※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「病理学的診断」のリスト ……… 38件
-
1:G04692
クライオ生検指針 安全にクライオ生検を行うために(第1.1版)
- Source:気管支学(0287-2137/2186-0149)44巻2号 Page121-131(2022.03)
- Author:日本呼吸器内視鏡学会クライオ生検指針作成ワーキンググループ
- 分類:肺と気管支の疾患; 病理学的診断
-
2:G04572
CTガイド下肺生検の手技に関するガイドライン2020
- Source:日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(1340-4520/2185-6451)36巻1号 Page82-98(2021.09)
- Author:日本IVR学会
- 分類:検体検査; 肺と気管支の疾患; 病理学的診断; 放射線診断
-
3:G04629
クライオ生検指針 安全にクライオ生検を行うために
- Source:気管支学(0287-2137/2186-0149)43巻4号 Page355-364(2021.07)
- Author:日本呼吸器内視鏡学会クライオ生検指針作成ワーキンググループ
- 分類:肺と気管支の疾患; 病理学的診断
-
4:G04580
日本の腎生検ガイドブック2020
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻4号 Page325-364(2021.04)
- Author:Committee of Practical Guide for Kidney Biopsy 2020, Japanese Society of Nephrology
- 分類:腎臓の疾患; 病理学的診断
-
5:G04354
乳癌・胃癌HER2病理診断ガイドライン 第2版
-
6:G04357
自己免疫性膵炎の生検診断のためのガイダンス
- Source:Pathology International(1320-5463/1440-1827)70巻10号 Page699-711(2020.10)
- Author:NotoharaKenji(大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院)
- 分類:病理学的診断; 膵臓の疾患
-
7:G04428
CTガイド下肺生検の手技に関するガイドライン2020
-
8:G04094
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン 2020
- 発行元:東京医学社(9784885637254). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
9:G03855
病理生検における患者と検体の取り違え予防手順
- Source:医療の質・安全学会誌(1881-3658/1882-3254)14巻3号 Page393-400(2019.07)
- Author:一般社団法人医療の質・安全学会ネットワーク委員会医療安全管理者ネットワーク会議
- 分類:診療の安全性; 病理学的診断
-
10:G03625
肝癌治療効果判定基準(第5版)(2019年改訂版)
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)60巻2号 Page55-62(2019.02)
- Author:日本肝癌研究会肝癌治療効果判定基準作成委員会
- 分類:画像診断; 肝臓の腫瘍; 病理学的診断; 放射線診断
-
11:G03292
NASHおよびNAFLDの病理学的所見
- Source:Hepatology Research(1386-6346/1872-034X)47巻1号 Page3-10(2017.01)
- Author:Working Group and Association of Pathologists for Guidebook of NASH and NAFLD, 2015: The Japan Society of Hepatology
- 分類:肝臓の疾患; 病理学的診断
-
12:G03211
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2017
-
13:G03114
【日本乳癌学会乳癌診療ガイドライン2015年版】 乳癌の病理診断に関する日本乳癌学会乳癌診療ガイドライン2015年版
- Source:Breast Cancer(1340-6868/1880-4233)23巻3号 Page391-399(2016.05)
- Author:The Japanese Breast Cancer Society
- 分類:乳房腫瘍/乳腺腫瘍; 病理学的診断
-
14:G02752
糖尿病性腎症と高血圧性腎硬化症の病理診断への手引き
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻4号 Page649-725(2015.05)
- Author:糖尿病性腎症ならびに腎硬化症の診療水準向上と重症化防止に向けた調査・研究研究班
- 分類:高血圧; 腎臓の疾患; 糖尿病; 病理学的診断
-
15:G02700
肝癌治療効果判定基準(2015年改訂版)
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)56巻3号 Page116-121(2015.03)
- Author:工藤正俊(日本肝癌研究会)
- 分類:画像診断; 肝臓の腫瘍; 病理学的診断; 放射線診断
-
16:G02856
【日本乳癌学会ガイドライン2013】 乳癌の病理診断に関する日本乳癌学会診療ガイドライン
- Source:Breast Cancer(1340-6868/1880-4233)22巻1号 Page59-65(2015.01)
- Author:HoriiRie(がん研究会有明病院)
- 分類:乳房腫瘍/乳腺腫瘍; 病理学的診断
-
17:G02530
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
-
18:G02848
胃癌・乳癌Her2病理診断ガイドライン 第1版
-
19:G02659
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013 膵外病変と鑑別診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻5号 Page765-784(2014.05)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society, Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan
- 分類:画像診断; 自己免疫疾患; 病理学的診断; 放射線診断; 膵臓の疾患
-
20:G02085
口腔癌に関する臨床試験および病理学的試験における一般的規則 概要
- Source:Japanese Journal of Clinical Oncology(0368-2811/1465-3621)42巻11号 Page1099-1109(2012.11)
- Author:Working Group 1 on the 'Guidelines for Clinical and Pathological Studies of Oral Cancer', Scientific Committee, Japan Society for Oral Tumors
- 分類:顎腫瘍; 口腔腫瘍; 病理学的診断
-
21:G02823
PBCの新しい病期・活動度分類の提案
- Source:日本消化器病学会雑誌(0446-6586/1349-7693)108巻11号 Page1817-1822(2011.11)
- Author:厚生労働科学研究費補助金「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班
- Abstract:針肝生検に応用可能な原発性胆汁性肝硬変(PBC)の新しい病期分類、活動度分類を提唱した。病期分類は、サンプリングエラーを少なくするため、肝の線維化と胆管消失を中心に、病変をスコア化し、stage 1~4に分類した。活動度分類として、胆管炎cholangitis(CA)の程度をCA0~3に、また肝炎hepatitis(HA)の程度をHA0~3に分類した。今回の活動度分類・病期分類によりPBC患者の病態、病勢が半定量的に評価でき、オーバーラップ症例の診断や薬物治療の選択および効果判定にも有用と考えられる。今後、本活動度分類、病期分類を用いた評価が臨床、研究の分野で展開することを期待している。(著者抄録)
- 分類:肝臓の疾患; 胆道系の疾患; 病理学的診断
-
22:G00998
IgA腎症診療指針(第3版)補追 IgA腎症組織アトラス
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻5号 Page655-666(2011.07)
- Author:進行性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
23:G00956
IgA腎症診療指針(第3版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻2号 Page123-135(2011.03)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
24:G00785
日本神経病理学会 プリオン病剖検・病理検査ガイドライン2008
- Source:医学検査(0915-8669)58巻9号 Page1029-1039(2009.09)
- Author:日本神経病理学会プリオン病剖検・病理検査推進委員会
- 分類:感染症; 中枢神経系疾患; 病理学的診断
-
25:G01013
病理検査室における環境改善対策 廃棄物処理マニュアル(化学物質編)
-
26:G00567
呼吸器細胞診実施ガイドラインについて
- Source:日本臨床細胞学会雑誌(0387-1193)46巻6号 Pagei-xxiii(2007.11)
- Author:日本臨床細胞学会
- 分類:癌検診; 呼吸器系の疾患; 肺の腫瘍; 病理学的診断
-
27:G00353
テレパソロジーの普及にとって必要な運用ガイドラインの作成
- Source:癌の臨床(0021-4949)51巻9号 Page721-725(2005.10)
- Author:厚生労働科学研究費補助金,医療技術評価総合研究事業「医療効果・経済効果を目的とした遠隔病理診断の実用化とこれに関する次世代機器の調査・開発」研究班
- 分類:その他腫瘍/腫瘍全般; 情報技術; 病理学的診断
-
28:G00346
乳癌の臨床および病理記録に関する一般的規則2005
- Source:Breast Cancer(1340-6868)12巻Suppl.号 Pagei-iv,S1-S27(2005.10)
- Author:The Japanese Breast Cancer Society
- 分類:乳房腫瘍/乳腺腫瘍; 病理学的診断
-
29:G00350
腎生検ガイドブック
第VII章 腎生検検体の処理法
第VIII章 小児における腎生検
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻7号 Page775-789(2005.10)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
30:G00340
腎生検ガイドブック
第V章 腎生検組織採取法と合併症対策
第VI章 生検後の安静法
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻5号 Page487-496(2005.07)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
31:G00306
腎生検ガイドブック
第III章 生検前のチェック項目
第IV章 腎の探査法と生検針の選択
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻4号 Page411-422(2005.05)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患; 病理学的診断
-
32:G00288
腎生検ガイドブック
第I章 腎生検の適応と禁忌
第II章 腎生検におけるインフォームド・コンセント
-
33:G01399
患者の病理検体(生検・細胞診・手術標本)の取扱い指針
- 発行:2005
- Author:日本病理学会
- 分類:病理学的診断
-
34:G00268
腎生検組織標本取り扱い指針案
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)46巻8号 Page747-780(2004.11)
- Author:日本腎臓学会腎病理診断標準化検討委員会
- 分類:腎臓の疾患; 病理学的診断
-
35:G00248
食道癌に関する臨床的および病理学的研究のガイドライン 第9版 第II部 組織病理学
-
36:G00247
食道癌に関する臨床的および病理学的研究のガイドライン第9版 序文,一般原則,第I部 臨床病理学
-
37:G01632
乳腺における細胞診および針生検の報告様式ガイドライン
-
38:G02046
【翻訳版】子宮頚部細胞診実施ガイドライン
- Source:癌の臨床(0021-4949)48巻 Page617-626,819-828,899-909-(2000)
- Author:American Society of Cytopathology
- 分類:子宮頸部腫瘍; 病理学的診断