1:G05389
日本先進糖尿病治療研究会によるリアルタイムCGMおよびリアルタイムCGM機能付きインスリンポンプ療法に関するコンセンサスステートメント
2:G05293
先進医療機器により得られる新たな血糖関連指標に関するコンセンサスステートメント
3:G05437
日本糖尿病学会(JDS)合意声明 2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム第2版(英語版)(A consensus statement from the Japan Diabetes Society(JDS): a proposed algorithm for pharmacotherapy in people with type 2 diabetes: 2nd Edition(English version))(英語)
7:G05312
緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の新しい診断基準(2023) 日本糖尿病学会1型糖尿病委員会報告(英語版)(New diagnostic criteria(2023) for slowly progressive type 1 diabetes(SPIDDM): Report from Committee on Type 1 Diabetes of the Japan Diabetes Society(English version))(英語)
8:G05311
緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の新しい診断基準(2023) 日本糖尿病学会1型糖尿病委員会報告(英語版)(New diagnostic criteria(2023) for slowly progressive type 1 diabetes(SPIDDM): Report from Committee on Type 1 Diabetes in Japan Diabetes Society(English version))(英語)
9:G05230
小児・思春期糖尿病コンセンサスガイドライン2024
12:G05148
緩徐進行1型糖尿病疑い例への治療介入に関するステートメント
13:G05147
糖尿病性腎症病期分類2023の策定
14:G05146
糖尿病性腎症病期分類2023の策定
17:G05081
糖尿病性腎症病期分類2023の策定
18:G05143
糖尿病性腎症病期分類2023の策定
19:G05020
緩徐進行1型糖尿病の診断基準(2023) 1型糖尿病における新病態の探索的検討委員会報告
20:G05142
日本糖尿病学会(JDS)のコンセンサスステートメント 2型糖尿病患者の薬物療法の推奨アルゴリズム(A consensus statement from the Japan Diabetes Society(JDS): a proposed algorithm for pharmacotherapy in people with type 2 diabetes)(英語)
21:G05070
日本糖尿病学会のコンセンサスステートメント 2型糖尿病患者の薬物療法の推奨アルゴリズム(A consensus statement from the Japan Diabetes Society: A proposed algorithm for pharmacotherapy in people with type 2 diabetes)(英語)
22:G05117
妊娠糖尿病既往女性のフォローアップに関する診療ガイドライン
23:G05049
糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン 改訂第3版
26:G04697
適正使用推進委員会報告 糖尿病治療用医薬品のトレーニング用資材を適正に使用するためのてびき
27:G04903
日本人の肥満2型糖尿病患者に対する代謝改善手術 日本肥満症治療学会、日本糖尿病学会、日本肥満学会の共同合意声明(Metabolic surgery in treatment of obese Japanese patients with type 2 diabetes: a joint consensus statement from the Japanese Society for Treatment of Obesity, the Japan Diabetes Society, and the Japan Society for the Study of Obesity)(英語)
31:G04418
糖代謝異常者における循環器病の診断・予防・治療に関するコンセンサスステートメント 日本循環器学会・日本糖尿病学会合同委員会(Diagnosis, prevention, and treatment of cardiovascular diseases in people with type 2 diabetes and prediabetes: a consensus statement jointly from the Japanese Circulation Society and the Japan Diabetes Society)(英語)
32:G04522
糖尿病理学療法ガイドライン
33:G04392
2型糖尿病患者および前糖尿病患者における心血管疾患の診断・予防・治療 日本循環器学会および日本糖尿病学会によるコンセンサスステートメント(Diagnosis, Prevention, and Treatment of Cardiovascular Diseases in People With Type 2 Diabetes and Prediabetes: A Consensus Statement Jointly From the Japanese Circulation Society and the Japan Diabetes Society)(英語)
36:G04294
糖尿病患者に対する医学的栄養療法および食事指導 エネルギー・炭水化物・タンパク質摂取量と食事指導(Medical nutrition therapy and dietary counseling for patients with diabetes-energy, carbohydrates, protein intake and dietary counseling)(英語)
37:G04293
糖尿病診療ガイドライン2019(Japanese Clinical Practice Guideline for Diabetes 2019)(英語)
38:G04217
糖尿病診療ガイドライン2019(Japanese Clinical Practice Guideline for Diabetes 2019)(英語)
50:G03723
日本の糖尿病診療ガイドライン2016(Japanese Clinical Practice Guideline for Diabetes 2016)(英語)
51:G03636
日本の糖尿病診療ガイドライン2016(Japanese Clinical Practice Guideline for Diabetes 2016)(英語)
53:G03375
委員会報告 高齢糖尿病患者の血糖目標値(Committee Report: Glycemic targets for elderly patients with diabetes: Japan Diabetes Society(JDS)/Japan Geriatrics Society(JGS) Joint Committee on Improving Care for Elderly Patients with Diabetes)(英語)
55:G04999
高齢者糖尿病診療ガイドライン 2017
57:G03379
高齢糖尿病患者の血糖コントロール目標(Glycemic Targets for Elderly Patients with Diabetes)(英語)
58:G03263
高齢糖尿病患者の血糖目標値(Glycemic targets for elderly patients with diabetes)(英語)
64:G02970
根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン2013日本語版(Evidence-based practice guideline for the treatment for diabetes in Japan 2013)(英語)
66:G02821
緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の診断基準(2012) 日本糖尿病学会緩徐進行1型糖尿病調査委員会の報告(Diagnostic criteria for slowly progressive insulin-dependent(type 1) diabetes mellitus(SPIDDM)(2012): report by the Committee on Slowly Progressive Insulin-Dependent(Type 1) Diabetes Mellitus of the Japan Diabetes Society)(英語)
67:G02826
新たな糖尿病性腎症病期分類2014 糖尿病性腎症合同委員会の報告(A new classification of Diabetic Nephropathy 2014: a report from Joint Committee on Diabetic Nephropathy)(英語)
68:G02709
小児・思春期糖尿病コンセンサスガイドライン
69:G02682
糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン 改訂第2版
70:G02825
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
71:G02824
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
72:G02500
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
74:G02574
糖尿病 動脈硬化性疾患の診断と予防のための日本動脈硬化学会(JAS)ガイドライン2012年版の要旨(Diabetes Mellitus: Executive Summary of the Japan Atherosclerosis Society (JAS) Guidelines for the Diagnosis and Prevention of Atherosclerotic Cardiovascular Diseases in Japan: 2012 Version)(英語)
75:G02118
急性発症1型糖尿病の診断基準(2012)の策定 1型糖尿病調査研究委員会(劇症および急性発症1型糖尿病分科会)報告
76:G02119
緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の診断基準(2012) 1型糖尿病調査研究委員会(緩徐進行1型糖尿病分科会)報告
78:G02170
科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン 2013
79:G01135
1型糖尿病調査研究委員会報告 劇症1型糖尿病の新しい診断基準(2012)
80:G01068
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・熱傷ガイドライン委員会報告 糖尿病性潰瘍・壊疽ガイドライン
81:G02252
糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告(国際標準化対応版)
83:G02371
【翻訳版】2011 Guideline for Management of Postmeal Glucose(糖尿病の食後血糖値の管理に関するガイドライン)
84:G01926
小児・思春期糖尿病管理の手びき 改訂第3版 -コンセンサス・ガイドライン-
85:G00973
糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告(Report of the Committee on the classification and diagnostic criteria of diabetes mellitus)(英語)
88:G00883
糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告
89:G00862
実験動物における糖尿病の診断基準について
90:G02369
妊娠糖尿病の定義ならびに診断基準に関する見解(平成22年6月)
91:G01800
科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン 2010
94:G01291
ISPAD Clinical Practice Consensus Guidelines 2009
97:G01784
糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン
100:G02050
【翻訳版】ISPAD Clinical Practice Consensus Guidelines 2006~2008
101:G04885
ADA、EASD、IFCC、IDFによるヘモグロビンA1c測定の国際標準化に関するコンセンサス・ステートメントに対する糖尿病関連指標専門委員会の見解
102:G01286
Guideline for management of postmeal glucose
103:G01205
【翻訳版】Guideline for Management of Postmeal Glucose(食後血糖値の管理に関するガイドライン)
104:G01648
小児・思春期糖尿病管理の手びき2版
105:G01384
科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン [改訂第2版]
109:G00120
EBMに基づく糖尿病診療ガイドライン
110:G01728
妊娠糖尿病の定義ならびに診断基準に関する見解(平成14年2月)
112:G02060
Third Report of the Expert Panel on Detection, Evaluation, and Treatment of High Blood Cholesterol in Adults (Adult Treatment Panel III)
113:G00008
糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告