1:G05360
ART実施施設における培養成績の評価指標に関する提言
4:G05253
体外受精/顕微授精・胚移植に関する見解
5:G05256
「重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)」に関する細則
6:G05255
「重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)」に関する見解
7:G05430
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編2023 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会編集(Guideline for gynecological practice in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists 2023 edition)(英語)
9:G05181
体外受精・顕微授精・胚移植に関する見解(改正案)
10:G05319
小児・AYA世代がん患者等の妊孕性温存に関する診療ガイドライン 2024年12月改訂 第2版
13:G05022
体外受精・胚移植に関する見解
14:G05025
出生前に行われる遺伝学的検査に関する見解
18:G04981
体外受精・胚移植に関する見解(改定案)
19:G04984
出生前に行われる遺伝学的検査に関する見解(改定案)
23:G04952
遺伝性血栓性素因患者の妊娠分娩管理に関する診療の手引きQ&A
25:G04848
体外受精・胚移植に関する見解
31:G04849
顕微授精に関する見解
33:G05171
周産期メンタルヘルス コンセンサスガイド2023
34:G05117
妊娠糖尿病既往女性のフォローアップに関する診療ガイドライン
38:G04920
婦人科診療ガイドライン産科編 2023(案)ご意見募集
40:G04789
「産婦人科診療ガイドライン-産科編 2023」(案,2022年9月版)抜粋(116項目中,94項目のCQ&A)
42:G04712
産科危機的出血への対応指針2022
43:G04711
「重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査」に関する細則
44:G04965
医薬品の投与に関連する避妊の必要性等に関するガイダンス 生殖能を有する患者に対する医薬品の適正使用に関する情報提供のための日本医療研究開発機構研究班(Guidance on the need for contraception related to use of pharmaceuticals: the Japan Agency for Medical Research and Development Study Group for providing information on the proper use of pharmaceuticals in patients with reproductive potential)(英語)
45:G04925
妊娠高血圧症候群(HDP)の診療指針2021に関するレビュー(A Review of the Best Practice Guide 2021 for the Diagnosis and Management of Hypertensive Disorders of Pregnancy(HDP))(英語)
46:G04642
不妊症および不育症を対象とした着床前胚染色体構造異常検査(PGT-SR)に関する細則
47:G04641
不妊症および不育症を対象とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)に関する細則
48:G04640
不妊症および不育症を対象とした着床前遺伝学的検査に関する見解
49:G04639
重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査に関する見解
51:G04933
小児、思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する日本癌治療学会診療ガイドライン2017年版(第1部)(Japan Society of Clinical Oncology Clinical Practice Guidelines 2017 for fertility preservation in childhood, adolescent, and young adult cancer patients: part 1)(英語)
52:G04934
小児、思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する日本癌治療学会診療ガイドライン2017年版(第2部)(Japan Society of Clinical Oncology Clinical Practice Guidelines 2017 for fertility preservation in childhood, adolescent, and young adult cancer patients: part 2)(英語)
53:G04832
メンタルヘルス問題を抱える周産期女性のための臨床指針(Clinical guide for women with mental health problems during the perinatal period)(英語)
54:G04616
先天性栓友病患者の周産期管理のための臨床ガイダンス(Clinical guidance for peripartum management of patients with hereditary thrombophilia)(英語)
55:G04476
2020年更新版 エビデンスに基づく助産ガイドライン 妊娠期・分娩期・産褥期の概要(Updated Japan Academy of Midwifery evidence-based guidelines for midwifery care during pregnancy, childbirth and postpartum in Japan: 2020 edition)(英語)
56:G04468
SARS-CoV-2感染疑い、または感染が確定した母親から生まれた乳児の分娩室での管理 2020年の暫定案(Management of infants born to mothers with suspected or confirmed SARS-CoV-2 infection in the delivery room: A tentative proposal 2020)(英語)
58:G04416
産婦人科診療ガイドライン2020年版 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会(Guideline for Gynecological Practice in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists 2020 edition)(英語)
59:G04222
着床前診断の実施に関する細則
61:G04515
乳癌患者の妊娠・出産と生殖医療に関する診療ガイドライン 2021年版
62:G04422
妊娠高血圧症候群の診療指針 2021
66:G03915
「体外受精・胚移植に関する見解」および「ヒト胚および卵子の凍結保存と移植に関する見解」における「婚姻」の削除について
67:G04242
エビデンスに基づく助産ガイドライン妊娠期・分娩期・産褥期 2020
68:G03960
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2020
69:G03959
産婦人科診療ガイドライン 産科編 2020
70:G03837
徳島県周産期災害対策マニュアル
73:G03767
体外受精・胚移植に関する見解
75:G03764
母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)に関する指針
77:G03765
産科婦人科診療ガイドライン産科編2020(案)ご意見募集
79:G03696
着床前診断の実施に関する細則
80:G03952
日本の婦人科外来ガイドライン 日本産科婦人科学会(JSOG)および日本産科婦人科医会(JAOG)2017年版(Guidelines for office gynecology in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology(JSOG) and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists(JAOG) 2017 edition)(英語)
81:G03949
未受精卵および卵巣組織の凍結保存に関する日本生殖医学会のガイドライン(Guideline for cryopreservation of unfertilized eggs and ovarian tissues in Japan Society of Reproductive Medicine)(英語)
85:G03562
「着床前診断」に関する見解
86:G03564
産科危機的出血に対するIVR施行医のためのガイドライン2017 2012の部分改訂
87:G03490
「着床前診断」に関する見解
88:G03489
「着床前診断」に関する見解
89:G03543
日本助産学会 エビデンスに基づく助産ガイドライン 妊娠期・分娩期2016の概要(The outline of "Japan Academy of Midwifery: Evidence-based guidelines for midwifery care in pregnancy and childbirth-2016 edition")(英語)
90:G03470
着床前診断に関する見解(改定案)
91:G04048
心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン(2018年改訂版)
92:G03487
産科危機的出血への対応指針2017(日本語版)(Japanese Clinical Practice Guide for Critical Obstetrical Hemorrhage(2017 revision))(英語)
94:G03244
エキスパートの意見に基づく血友病周産期管理指針2017年版
96:G03236
乳がん患者の妊娠出産と生殖医療に関する診療の手引き 2017年版
97:G03239
小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドライン 2017年版
98:G03355
産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドライン
99:G03191
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2017
100:G03190
産婦人科診療ガイドライン 産科編 2017
102:G03304
日本の妊産婦を救うための提言 妊産婦死亡調査委員会からの報告(2010-2014年)(Recommendations for saving mothers' lives in Japan: Report from the Maternal Death Exploratory Committee(2010-2014))(英語)
105:G03058
出生前遺伝カウンセリングに関する提言
111:G02801
産科学における重篤な出血に対する画像診断的介入治療 日本インターベンショナルラジオロジー学会(JSIR)の実践ガイドライン(Interventional radiology for critical hemorrhage in obstetrics: Japanese Society of Interventional Radiology(JSIR) procedural guidelines)(英語)
112:G02714
「着床前診断」に関する見解(改定案)
113:G02677
出生前に行われる遺伝学的検査および診断に関する見解
114:G02679
母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査に関する指針
115:G02678
母体血清マーカー検査に関する見解(報告)
116:G02637
妊娠高血圧症候群の診療指針 2015
119:G02765
産婦人科診療ガイドライン 産科編2014 日本産科婦人科学会(JSOG)および日本産婦人科医会(JAOG)(Guidelines for obstetrical practice in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology (JSOG) and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists (JAOG) 2014 edition)(英語)
123:G03831
代理懐胎に関する見解
125:G02271
出生前に行われる遺伝学的検査および診断に関する見解
130:G02591
胎児静脈血流パターンの参照範囲(2013)(Fetal venous blood flow pattern reference ranges (2013))(英語)
134:G03830
「ヒトの体外受精・胚移植の臨床応用の範囲」についての見解
135:G02273
「着床前診断」に関する見解
136:G02520
乳がん患者の妊娠出産と生殖医療に関する診療の手引き 2014年版
137:G02448
助産業務ガイドライン 2014
138:G02320
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2014
139:G02404
産婦人科診療ガイドライン 産科編 2014
140:G02926
高年初産婦に特化した産後1か月までの子育て支援ガイドライン
142:G01177
母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査に関する指針
143:G02522
母親が望む安全で満足な妊娠出産に関する全国調査-科学的根拠に基づく快適で安全な妊娠出産のためのガイドラインの改訂-
144:G02181
科学的根拠に基づく快適で安全な妊娠出産のためのガイドライン 2013年版
146:G01168
日本助産学会 エビデンスに基づく助産ガイドライン 分娩期2012(Japan Academy of Midwifery: 2012 evidence-based guidelines for midwifery care during childbirth)(英語)
148:G01103
日本における産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会2011年版(Guidelines for office gynecology in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists 2011 edition)(英語)
153:G01019
日本における産科診療ガイドライン 日本産科婦人科学会(JSOG)および日本産婦人科医会(JAOG)2011年版(Guidelines for obstetrical practice in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology (JSOG) and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists (JAOG) 2011 edition)(英語)
156:G00960
緊急避妊法の適正使用に関する指針
157:G00959
「出生前に行われる検査および診断に関する見解」改定案
159:G00962
日本医学会「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」
160:G00951
妊産婦死亡の剖検方法とその注意点 厚生労働省研究班で作成した妊産婦死亡剖検マニュアルについて
161:G01993
産婦人科診療ガイドライン 外来編 2011
162:G01992
産婦人科診療ガイドライン 産科編 2011
163:G00916
「産婦人科診療ガイドライン-産科編2011(案)」ご意見公募
164:G00904
委員会提案 胎児心拍数波形の分類に基づく分娩時胎児管理の指針(2010年版) 日本産科婦人科学会周産期委員会、胎児機能不全の診断基準作成と妥当性の検証に関する小委員会提言(2008年)の改訂版
165:G00927
胎児心拍数波形分類に基づいた分娩時の管理指針(Intrapartum management guidelines based on fetal heart rate pattern classification)(英語)
168:G00906
「産婦人科診療ガイドライン-産科編2011(案)」ご意見公募
174:G02369
妊娠糖尿病の定義ならびに診断基準に関する見解(平成22年6月)
177:G01931
心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン(2010年改訂版)
178:G02063
産科危機的出血への対応ガイドライン
181:G01646
助産外来ガイドライン
182:G01778
助産所業務ガイドライン2009年改訂版
183:G01727
妊娠高血圧症候群(PIH)管理ガイドライン 2009
191:G01539
産婦人科診療ガイドライン 産科編 2008
192:G00568
「産婦人科診療ガイドライン-産科編2008」(案、2007年11月1日版)抜粋(63項目中、35項目のCQ & A)
194:G01343
てんかんを持つ妊娠可能年齢の女性に対する治療ガイドライン
196:G02375
腎疾患患者の妊娠 : 診療の手引き
198:G00399
低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン(改訂版) 平成17年12月
199:G01380
科学的根拠に基づく「快適な妊娠出産ケアのためのガイドライン」
201:G00367
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告) 心疾患患者の妊娠・出産の適応,管理に関するガイドライン
202:G00355
遺伝学的検査に関するガイドライン
204:G01668
心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
207:G01281
EBMの手法による周産期ドメスティック・バイオレンスの支援ガイドライン 2004年版
211:G01728
妊娠糖尿病の定義ならびに診断基準に関する見解(平成14年2月)
212:G04856
周産期委員会報告 母体血清マーカー検査に関する見解(報告)