※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「創傷と損傷」のリスト ……… 94件
-
1:G04695
スポーツ外傷・障害および疾病調査に関する提言書 日本臨床スポーツ医学会・日本アスレティックトレーニング学会共同声明
- Source:日本臨床スポーツ医学会誌(1346-4159)30巻2号 Page317-331(2022.04)
- Author:日本臨床スポーツ医学会, 日本アスレティックトレーニング学会
- Abstract:一般社団法人日本臨床スポーツ医学会および一般社団法人日本アスレティックトレーニング学会は、スポーツ外傷・障害調査の標準化に向けた有識者によるワーキンググループ(WG)を2020年12月に立ち上げ、本邦のスポーツ現場の実態に即した調査の実施方法について検討した。WGではスポーツ外傷・障害および疾病調査が国内の大学スポーツ現場において前向きに実施されることを想定し、基本項目についてノミナル・グループテクニックおよびデルファイ法を用いて検討した。その結果、記録者の属性、調査対象の定義、記録項目、疫学データの表現方法、収集されたデータの取り扱いに関する留意事項などに関する全8つの推奨文をまとめた。(著者抄録)
- 分類:創傷と損傷
-
2:G04764
泌尿器外傷診療ガイドライン2022年版
-
3:G04477
熱傷診療ガイドライン[改訂第3版]
- Source:熱傷(0285-113X/2435-1571)47巻Suppl.号 PageS1-S108(2021.07)
- Author:熱傷診療ガイドライン[改訂第3版]作成委員会, 熱傷診療ガイドライン[改訂第3版]作成ワーキンググループ, 一般社団法人日本熱傷学会学術委員会
- 分類:熱傷; 皮膚の疾患
-
4:G04517
前十字靭帯損傷理学療法ガイドライン
- 発行元:理学療法ガイドライン 第2版. 医学書院(9784260046978). 2021
- Author:日本スポーツ理学療法学会
- 分類:筋骨格系の疾患; 創傷と損傷; 理学療法
-
5:G04283
外傷初期診療ガイドライン 改訂第6版
- 発行元:へるす出版(9784867190142). 2021
- Author:日本外傷学会,日本救急医学会
- 分類:救急医療; 創傷と損傷
-
6:G04282
大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン 2021 改訂第3版
- 発行元:南江堂(9784524229130). 2021
- Author:日本整形外科学会
- 分類:骨折; 創傷と損傷
-
7:G04539
急性創傷診療ガイドライン
- 発行元:形成外科診療ガイドライン 2021年版 3 創傷疾患. 金原出版(9784307257237). 2021
- Author:日本形成外科学会,日本創傷外科学会,日本頭蓋顎顔面外科学会
- 分類:形成外科; 創傷と損傷; 皮膚および皮下組織の疾患
-
8:G04540
感染創診療ガイドライン
- 発行元:形成外科診療ガイドライン 2021年版 3 創傷疾患. 金原出版(9784307257237). 2021
- Author:日本形成外科学会,日本創傷外科学会,日本頭蓋顎顔面外科学会
- 分類:感染症; 形成外科; 創傷と損傷; 皮膚および皮下組織の疾患
-
9:G04505
慢性創傷診療ガイドライン
- 発行元:形成外科診療ガイドライン 2021年版 3 創傷疾患. 金原出版(9784307257237). 2021
- Author:日本形成外科学会,日本創傷外科学会,日本頭蓋顎顔面外科学会
- 分類:形成外科; 創傷と損傷; 皮膚および皮下組織の疾患
-
10:G04501
頭頸部再建診療ガイドライン
- 発行元:形成外科診療ガイドライン 2021年版 1 皮膚疾患/頭頸部・顔面疾患/体幹・四肢疾患. 金原出版(9784307257213). 2021
- Author:日本形成外科学会,日本創傷外科学会,日本頭蓋顎顔面外科学会
- 分類:顎の疾患; 形成外科; 口腔の疾患; 口腔腫瘍; 頭部外傷
-
11:G04349
顔面外傷診療ガイドライン
- 発行元:形成外科診療ガイドライン 2021年版 2 頭蓋顎顔面疾患(先天性・後天性).金原出版(9784307257220). 2021
- Author:日本形成外科学会,日本創傷外科学会,日本頭蓋顎顔面外科学会
- 分類:顎の疾患; 形成外科; 骨折; 頭部外傷
-
12:G04502
顔面神経麻痺診療ガイドライン
- 発行元:形成外科診療ガイドライン 2021年版 1 皮膚疾患/頭頸部・顔面疾患/体幹・四肢疾患. 金原出版(9784307257213). 2021
- Author:日本形成外科学会,日本創傷外科学会,日本頭蓋顎顔面外科学会
- 分類:顎の疾患; 形成外科; 口腔の疾患; 口腔腫瘍; 神経系の疾患; 創傷と損傷
-
13:G04359
創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン-6:熱傷診療ガイドライン第2版
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)47巻11号 Page1207-1235(2020.11)
- Author:the Wound, Pressure Ulcer and Burn Guidelines Drafting Commitee, the Japanese Dermatological Association
- 分類:熱傷; 皮膚の疾患
-
14:G04415
生活習慣病骨折リスクに関する診療ガイドのダイジェスト版
- Source:Journal of Bone and Mineral Metabolism(0914-8779/1435-5604)38巻6号 Page746-758(2020.11)
- Author:The Japan Osteoporosis Society Lifestyle diseases-related Fracture Risk Investigation Committee
- 分類:骨折
-
15:G04213
骨粗鬆症性椎体骨折診療マニュアル
- Source:日本整形外科学会雑誌(0021-5325)94巻10号 Page882-906(2020.10)
- Author:日本整形外科学会骨粗鬆症委員会骨粗鬆症性椎体骨折診療マニュアルワーキンググループ
- 分類:骨折; 骨粗鬆症
-
16:G04275
創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン 褥瘡診療ガイドライン第2版
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)47巻9号 Page929-978(2020.09)
- Author:FujiwaraHiroshi(新潟大学医歯学総合病院)
- 分類:創傷と損傷; 皮膚の疾患
-
17:G04228
創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン-1 創傷一般ガイドライン第2版
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)47巻8号 Page807-833(2020.08)
- Author:The Wound/Burn Guideline Drafting Committee
- 分類:創傷と損傷; 皮膚の疾患
-
18:G04126
脊髄損傷における下部尿路機能障害の診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)27巻4号 Page276-288(2020.04)
- Author:SekidoNoritoshi(東邦大学医療センター大橋病院)
- 分類:脊髄の疾患; 創傷と損傷; 泌尿器系の疾患
-
19:G04151
日本整形外科学会(JOA)の前十字靱帯損傷診療ガイドライン 二次出版
- Source:Journal of Orthopaedic Science(0949-2658/1436-2023)25巻1号 Page6-45(2020.01)
- Author:The Japanese Orthopaedic Association, Systematic review team
- 分類:筋骨格系の疾患; 創傷と損傷
-
20:G03789
肝外傷に対するIVRのガイドライン2016
- Source:日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(1340-4520/2185-6451)33巻4号 Page472-484(2019.04)
- Author:日本IVR学会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2015ガイドライン作成/改訂委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン作成/改訂委員会, 日本IVR学会ガイドライン委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2015ガイドライン評価委員会, 日本外傷学会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2011ガイドライン作成委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン作成委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2011ガイドライン評価委員会
- 分類:肝臓の疾患; 創傷と損傷; 放射線医学・医療の安全性; 放射線診断
-
21:G03788
骨盤骨折に対するIVR施行医のためのガイドライン2017
- Source:日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(1340-4520/2185-6451)33巻4号 Page461-471(2019.04)
- Author:日本IVR学会, 骨盤骨折に対するIVR施行医のためのガイドライン2017ガイドライン作成委員会, 骨盤骨折に対するIVR施行医のためのガイドライン委員会, 日本IVR学会ガイドライン委員会, 骨盤骨折に対するIVR施行医のためのガイドライン2017ガイドライン評価委員
- 分類:外科手術; 骨折; 放射線医学・医療の安全性; 放射線診断
-
22:G03665
日本熱傷学会スキンバンクマニュアル 2018年度版
- Source:熱傷(0285-113X)45巻1号 Page46-60(2019.03)
- Author:日本熱傷学会
- 分類:ヒト由来材料; 移植; 熱傷
-
23:G03771
アキレス腱断裂診療ガイドライン 2019 改訂第2版
- 発行元:南江堂(9784524248896). 2019
- Author:日本整形外科学会,日本整形外科スポーツ医学会
- 分類:筋骨格系の疾患; 創傷と損傷
-
24:G03770
上腕骨外側上顆炎診療ガイドライン 2019 改訂第2版
- 発行元:南江堂(9784524226788). 2019
- Author:日本整形外科学会,日本肘関節学会
- 分類:筋骨格系の疾患; 創傷と損傷
-
25:G03587
前十字靱帯(ACL)損傷診療ガイドライン2019 改訂第3版
- 発行元:南江堂(9784524248414). 2019
- Author:日本整形外科学会
- 分類:筋骨格系の疾患; 創傷と損傷
-
26:G03747
生活習慣病骨折リスクに関する診察ガイド 2019年版
- 発行元:日本骨粗鬆症学会(9784897753966). 2019
- Author:日本骨粗鬆症学会 生活習慣病における骨折リスク評価委員会
- 分類:骨折
-
27:G03746
脊髄損傷における下部尿路機能障害の診療ガイドライン 2019年版
- 発行元:中外医学社(9784498064324). 2019
- Author:日本排尿機能学会,日本脊髄障害医学会,日本泌尿器学会,脊髄損傷における下部尿路機能障害の診療ガイドライン作成委員会
- 分類:脊髄の疾患; 創傷と損傷; 泌尿器系の疾患
-
28:G03815
頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版
- 発行元:医学書院(9784260039604). 2019
- Author:日本脳神経外傷学会,日本脳神経外傷学会
- 分類:頭部外傷
-
29:G03574
大腿骨近位部骨折患者におけるリハビリテーション栄養診療ガイドライン
- Source:リハビリテーション栄養2巻2号 Page268-275(2018.10)
- Author:藤原大(宮城厚生協会坂総合病院)
- 分類:リハビリテーション; 栄養管理; 骨折
-
30:G03523
銃創・爆傷患者診療指針[Ver.1]
- Source:日本外傷学会雑誌(1340-6264)32巻3号 Page1-63(2018.07)
- Author:一般社団法人日本外傷学会東京オリンピック・パラリンピック特別委員会, 一般社団法人日本脳神経外傷学会
- 分類:創傷と損傷
-
31:G03275
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン 6:熱傷診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)127巻10号 Page2261-2292(2017.09)
- Author:創傷・熱傷ガイドライン委員会
- 分類:熱傷; 皮膚の疾患
-
32:G03231
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン 1:創傷一般ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)127巻8号 Page1659-1687(2017.07)
- Author:創傷・熱傷ガイドライン策定委員会
- 分類:創傷と損傷; 皮膚の疾患
-
33:G03196
橈骨遠位端骨折診療ガイドライン 2017
- 発行元:南江堂(9784524252862). 2017
- Author:日本整形外科学会
- 分類:骨折; 創傷と損傷
-
34:G03201
創傷・熱傷ガイドライン-6 熱傷診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)43巻9号 Page989-1010(2016.09)
- Author:The Wound/Burn Guidelines Committee
- 分類:熱傷; 皮膚の疾患
-
35:G03101
The wound/burn guidlines 1:創傷一般
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)43巻4号 Page357-375(2016.04)
- Author:The Wound/Burn Guidelines Committee
- 分類:創傷と損傷; 皮膚の疾患
-
36:G03071
外傷初期診療ガイドライン 改訂第5版
-
37:G03279
肝外傷に対するIVRのガイドライン2016
-
38:G02921
腎外傷診療ガイドライン2016年版
-
39:G02879
非定型大腿骨骨折診療マニュアル
- Source:日本整形外科学会雑誌(0021-5325)89巻11号 Page959-973(2015.11)
- Author:日本整形外科学会骨粗鬆症委員会, 日本骨折治療学会
- 分類:骨折
-
40:G03172
口腔顎顔面外傷診療ガイドライン2015年改訂版第2部
-
41:G03171
口腔顎顔面外傷診療ガイドライン2015年改訂版第1部
-
-
-
-
45:G02723
熱中症診療ガイドライン2015
- 発行:2015
- Author:日本救急医学会
- 分類:創傷と損傷
-
-
-
-
-
50:G02314
Minds版やさしい解説 大腿骨頚部/転子部骨折(第1版)
-
51:G02531
外傷初期看護ガイドライン改訂第3版
- 発行元:へるす出版(9784892698514). 2014
- Author:日本救急看護学会監修
- 分類:看護; 救急医療; 創傷と損傷
-
52:G02447
外傷専門診療ガイドライン
- 発行元:へるす出版(9784892698484). 2014
- Author:日本外傷学会
- 分類:救急医療; 創傷と損傷
-
53:G02415
スポーツ頭部外傷における脳神経外科医の対応 ガイドライン作成に向けた中間提言
- Source:神経外傷(0389-5610)36巻2号 Page119-128(2013.12)
- Author:日本脳神経外傷学会スポーツ頭部外傷検討委員会
- 分類:外科手術; 頭部外傷
-
54:G01183
日常生活における熱中症予防指針(Ver.3)
- Source:日本生気象学会雑誌(0389-1313)50巻1号 Page49-59(2013.05)
- Author:日本生気象学会
- 分類:創傷と損傷; 予防的保健サービス
-
55:G02400
椎体骨折評価基準 2012年改訂版
- Source:Journal of Bone and Mineral Metabolism(0914-8779/1435-5604)31巻3号 Page258-261(2013.05)
- Author:Committee for Vertebral Fracture Evalution
- 分類:その他診断; 骨折; 脊椎疾患
-
56:G01167
椎体骨折評価基準(2012年度改訂版)
- Source:Osteoporosis Japan(0919-6307)21巻1号 Page25-32(2013.01)
- Author:椎体骨折評価委員会
- 分類:骨折; 脊椎疾患; 放射線診断
-
57:G02150
重症頭部外傷治療・管理のガイドライン 第3版
- 発行元:医学書院(9784260016858). 2013
- Author:日本脳神経外傷学会,日本脳神経外傷学会
- 分類:頭部外傷
-
58:G01145
日本熱傷学会スキンバンクマニュアル2012年度版
- Source:熱傷(0285-113X)38巻5号 Page310-323(2012.12)
- Author:日本熱傷学会スキンバンク委員会
- 分類:ヒト由来材料; 移植; 熱傷
-
59:G01046
重症頭部外傷治療・管理のガイドライン第2版 日本神経外傷学会の重症頭部外傷治療・管理のガイドライン作成委員会によるガイドライン
- Source:Neurologia medico-chirurgica(0470-8105)52巻1号 Page1-30(2012.01)
- Author:the Guidelines Committee on the Management of Severe Head Injury contributed to the 2nd Japanese version
- 分類:頭部外傷
-
60:G01972
前十字靱帯(ACL)損傷診療ガイドライン 2012
-
-
62:G02042
外傷初期診療ガイドライン 改訂第4版
-
63:G02017
橈骨遠位端骨折診療ガイドライン 2012
-
64:G01971
肘が痛い方のために 診療ガイドラインに基づいた上腕骨外側上顆炎(テニス肘)ガイドブック
- 発行元:南江堂(9784524262342). 2012
- Author:日本整形外科学会
- 分類:筋骨格系の疾患; 創傷と損傷
-
65:G01040
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・熱傷ガイドライン委員会報告 熱傷診療ガイドライン
-
66:G00985
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・熱傷ガイドライン委員会報告 創傷一般
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)121巻8号 Page1539-1559(2011.07)
- Author:創傷・熱傷ガイドライン委員会
- 分類:創傷と損傷; 皮膚の疾患
-
67:G00966
学校生活における紫外線対策に関する委員会指針 日本臨床皮膚科医会の統一見解【案】
- Source:日本臨床皮膚科医会雑誌(1349-7758)28巻2号 Page170-172(2011.04)
- Author:日本臨床皮膚科医会学校保健委員会
- 分類:学校保健; 創傷と損傷; 皮膚の疾患
-
68:G01932
大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン 改訂第2版
-
69:G02009
慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン
-
70:G00838
外傷歯治療のガイドライン
- Source:小児歯科臨床(1341-1748)15巻3号 Page41-49(2010.03)
- Author:日本外傷歯学会
- 分類:歯科医療; 歯牙の疾患; 創傷と損傷
-
71:G01820
外傷初期看護ガイドライン (改訂版)
-
72:G00829
外傷歯治療のガイドライン
- Source:日本外傷歯学会雑誌(1880-0572)5巻1号 Page90-96(2009.12)
- Author:日本外傷歯学会学術委員会
- 分類:歯牙の疾患; 創傷と損傷
-
-
74:G00711
外傷歯治療のガイドライン
- Source:日本外傷歯学会雑誌(1880-0572)4巻1号 Page76-82(2008.12)
- Author:日本外傷歯学会学術委員会
- 分類:歯科医療; 歯牙の疾患; 創傷と損傷
-
75:G00626
日常生活における熱中症予防指針 Ver.1
- Source:日本生気象学会雑誌(0389-1313)45巻1号 Page34-42(2008.05)
- Author:日本生気象学会
- 分類:創傷と損傷; 予防的保健サービス
-
76:G01482
外傷初期診療ガイドライン 改訂第3版
-
-
78:G00580
日本熱傷学会スキンバンクマニュアル 2007年度版
- Source:熱傷(0285-113X)33巻5号 Page299-312(2007.12)
- Author:日本熱傷学会スキンバンク委員会
- 分類:ヒト由来材料; 移植; 熱傷; 皮膚の疾患
-
79:G01224
【翻訳版】乳幼児揺さぶられ症候群防止パンフレット
- 発行:2007
- Author:American Academy of Pediatrics
- 分類:小児の保健医療; 頭部外傷
-
80:G01302
アキレス腱断裂診療ガイドライン
-
81:G01495
危機的出血への対応ガイドライン
- 発行:2007
- Author:日本麻酔科学会,日本輸血・細胞治療学会
- 分類:救急医療; 創傷と損傷
-
-
83:G01881
重症頭部外傷治療・管理のガイドライン 第2版
-
84:G00483
化粧品機能評価法ガイドライン サンスクリーン製品の新規効能表現に関するガイドライン
- Source:日本香粧品学会誌(1880-2532)30巻4号 Page338-344(2006.12)
- Author:サンスクリーン機能評価専門委員会
- 分類:創傷と損傷; 皮膚の疾患; 評価基準
-
85:G00461
重症頭部外傷 治療・管理のガイドライン(第2版)
- Source:神経外傷(0389-5610)29巻Suppl.号 Page1-115(2006.11)
- Author:重症頭部外傷治療・管理のガイドライン作成委員会
- 分類:頭部外傷
- ※ このガイドラインは、以前は学会ホームページなどにフルテキストが掲載されていました。
-
86:G01567
上腕骨外側上顆炎診療ガイドライン
-
87:G01604
前十字靱帯(ACL)損傷診療ガイドライン
-
88:G00393
慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン
- Source:日本排尿機能学会誌(1347-6513)16巻2号 Page253-259(2005.12)
- Author:慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:脊髄損傷(以下,脊損)に伴う排尿障害の尿路管理の目標は,上部尿路(腎機能)は保持,尿路感染などの尿路合併症の予防,および尿禁制の獲得である.適切な尿路管理の遂行は脊損患者の生活の質(QOL)の向上に寄与し,自立と社会復帰を促進する.このように排尿障害に対する尿路管理は,脊損患者のケアの上できわめて重要な要素のひとつである.脊髄の障害レベルによって日常生活動作(ADL)能力も異なることから,個々の患者にあった尿路管理法を選択する配慮も必要である.適切な尿路管理が臨床の現場で標準的に実践されるためには,排尿障害を専門に診療する泌尿器科医のみならず,実際の診療に携わる機会のある医療従事者(一般泌尿器科医,整形外科医,脳神経外科医,リハビリテーション科医など)が活用できるような診療ガイドラインを作成し,医療サービスの標準化をはかる必要がある.この「慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン」は,このような臨床的必要性に基づいて,慢性期の脊損に伴う下部尿路機能障害の最も適切な診断と治療法を選択するための指針を提供することを目的としたものである.本ガイドラインは,科学的根拠(EBM)に立脚し,泌尿器科専門医の意見を参考として, 1)慢性期の脊損における排尿障害を客観的に評価する適切な診断法と, 2)患者個々の病態に即した経過観察を含めた適切な治療法の選択指針を示すもので,現時点での標準的な診断・治療法をアルゴリズムのかたちで表示した(著者抄録)
- 分類:脊髄の疾患; 創傷と損傷; 泌尿器系の疾患
-
89:G00358
新生児・乳児の股関節脱臼診断基準(案)
- Source:超音波医学(1346-1176)32巻6号 Page595-599(2005.11)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会
- 分類:関節疾患; 小児の保健医療; 創傷と損傷
-
90:G01704
大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン
-
91:G00253
IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドライン
-
92:G00243
放射線防護の常識・非常識 番外編 IVRに伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドラインおよび測定マニュアルについて
-
93:G00504
熱中症III度症候群 重症型熱中症の診断基準
- Source:日本神経救急学会雑誌(1619-3067)16巻1号 Page5-9(2003.06)
- Author:日本神経救急学会熱中症検討委員会
- 分類:創傷と損傷
-
94:G00055
重症頭部外傷治療・管理のガイドライン
- Source:神経外傷(0389-5610)23巻1号 Page1-52(2000.09)
- Author:日本神経外傷学会
- 分類:頭部外傷