※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「泌尿生殖器系の疾患」のリスト ……… 416件
-
1:G05023
生殖補助医療における多胎妊娠防止に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻8号 Page724(2023.08)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
2:G05021
生殖補助医療実施医療機関の登録と報告に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻8号 Page719-722(2023.08)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
3:G05024
精子の凍結保存に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻8号 Page725(2023.08)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:精巣の疾患; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
4:G05034
間脳下垂体機能障害と先天性腎性尿崩症および関連疾患の診療ガイドライン2023年版
- Source:日本内分泌学会雑誌(0029-0661/2186-506X)99巻Suppl.号 Pagei-171(2023.07)
- Author:間脳下垂体機能障害と先天性腎性尿崩症および関連疾患の診療ガイドライン作成委員会, 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班, 一般社団法人日本内分泌学会
- 分類:下垂体の疾患; 腎臓の疾患
-
5:G04983
生殖補助医療における多胎妊娠防止に関する見解(改定案)
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻4号 Page450(2023.04)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
6:G04980
生殖補助医療実施医療機関の登録と報告に関する見解(改定案)
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻4号 Page442-446(2023.04)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
7:G04982
精子の凍結保存に関する見解(改定案)
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻4号 Page448-449(2023.04)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:精巣の疾患; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
8:G04850
ヒト胚および卵子の凍結保存と移植に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻1号 Page52(2023.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
9:G04851
医学的適応による未受精卵子,胚(受精卵)および卵巣組織の凍結・保存に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻1号 Page53-55(2023.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
10:G04928
日本腎臓学会 CKD治療におけるSGLT2阻害薬の適正使用に関するrecommendation
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)65巻1号 Page1-10(2023.01)
- Author:日本腎臓学会, 日本糖尿病学会
- 分類:腎臓の疾患; 薬物療法
-
11:G04847
生殖補助医療実施医療機関の登録と報告に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻1号 Page46-49(2023.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
12:G04852
精子の凍結保存に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻1号 Page60(2023.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:精巣の疾患; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
13:G04853
「ヒト精子・卵子・受精卵を取り扱う研究」の実施に関する細則
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)75巻1号 Page64(2023.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理
-
14:G05007
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン 2023
- 発行元:東京医学社(9784885637414). 2023
- Author:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
15:G04962
思春期・青年期の患者のための末期腎不全(ESKD)診療ガイド
- 発行元:東京医学社(9784885637384). 2023
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:腎不全
-
16:G05048
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2023
-
17:G04992
結節性硬化症に伴う腎血管筋脂肪腫診療ガイドライン 2023年版
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779227394). 2023
- Author:日本泌尿器科学会, 日本結節性硬化症学会
- 分類:神経系の疾患; 腎臓の疾患; 腎臓腫瘍
-
18:G05035
腎盂・尿管癌診療ガイドライン 2023年版
- 発行元:医学図書出版(9784865175356). 2023
- Author:日本泌尿器科学会
- 分類:腎臓腫瘍; 尿管の疾患; 膀胱腫瘍
-
19:G05006
血尿診断ガイドライン 2023
- 発行元:ライフサイエンス出版(9784897754642). 2023
- Author:日本腎臓学会,日本泌尿器学会,日本小児腎臓病学会,日本医学放射線学会,日本臨床検査医学会,日本臨床衛生検査技師会
- 分類:検体検査; 泌尿器系の疾患
-
20:G04846
産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編 2023(案)ご意見募集
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)74巻12号 Page2419-2618(2022.12)
- Author:産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編作成委員会, 診療ガイドライン運営委員会
- 分類:感染症; 女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍; 妊産婦の保健医療
-
21:G04991
症候性子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術(UAE)ガイドライン2021
- Source:日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(1340-4520/2185-6451)36巻4号 Page365-401(2022.12)
- Author:日本IVR学会, 症候性子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術(UAE)ガイドライン2021作成委員会, 日本IVR学会ガイドライン委員会
- 分類:女性生殖器の疾患
-
22:G04791
産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編 2023(案)ご意見募集
-
23:G05030
日本の生殖医療に関するガイドライン
- Source:Reproductive Medicine and Biology(1445-5781/1447-0578)21巻1号 Page1 of 9-9 of 9(2022.08)
- Author:The Japan Society for Reproductive Medicine
- 分類:女性不妊; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
24:G04788
男性の性腺機能低下症ガイドライン2022
- Source:日本内分泌学会雑誌(0029-0661/2186-506X)98巻Suppl.号 Pagenp1-140(2022.07)
- Author:男性の性腺機能低下症ガイドライン作成委員会, 一般社団法人日本内分泌学会, 一般社団法人日本メンズヘルス医学会
- 分類:男性生殖器の疾患
-
25:G04696
小児先天性水腎症(腎盂尿管移行部通過障害)診療手引き2021アップデートにあたって
- Source:日本小児泌尿器科学会雑誌(1341-0784)31巻1号 Page4-6(2022.06)
- Author:日本小児泌尿器科学会, 小児先天性水腎症(腎盂尿管移行部通過障害)診療の手引き作成委員会
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
26:G04642
不妊症および不育症を対象とした着床前胚染色体構造異常検査(PGT-SR)に関する細則
-
27:G04641
不妊症および不育症を対象とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)に関する細則
-
28:G04640
不妊症および不育症を対象とした着床前遺伝学的検査に関する見解
-
29:G04638
「ヒト精子・卵子・受精卵を取り扱う研究」の実施に関する細則
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)74巻3号 Page355-361(2022.03)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理
-
30:G04782
がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2022
-
31:G04764
泌尿器外傷診療ガイドライン2022年版
-
32:G04739
症候性子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術 (UAE) ガイドライン2021
-
33:G04775
過活動膀胱診療ガイドライン 第3版
- 発行元:リッチヒルメディカル(9784903849447). 2022
- Author:日本排尿機能学会
- 分類:膀胱の疾患
-
34:G04785
尿路管理を含む泌尿器科領域における感染制御ガイドライン(改訂第2版)
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)28巻12号 Page1198-1211(2021.12)
- Author:The Committee for the Development of Guidelines for Infection Control in the Urological Field, including Urinary Tract Management of the Japanese Urological Association
- 分類:感染予防管理; 泌尿器系の疾患
-
35:G04754
「エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2020」ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻12号 Page1269-1276(2021.12)
- Author:Committee of Clinical Practical Guideline for IgA Nephropathy 2020
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
36:G04755
「エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2020」ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻12号 Page1277-1285(2021.12)
- Author:Committee of Clinical Practical Guideline for Nephrotic Syndrome 2020
- 分類:腎臓の疾患
-
37:G04757
「エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PKD)診療ガイドライン2020」ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻12号 Page1292-1302(2021.12)
- Author:Committee of Clinical Practical Guideline for Polycystic Kidney Disease 2020
- 分類:腎臓の疾患
-
38:G04756
「エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群(RPGN)診療ガイドライン2020」ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻12号 Page1286-1291(2021.12)
- Author:Committee of Clinical Practical Guideline for Rapidly Progressive Glomerulonephritis 2020
- 分類:腎臓の疾患
-
39:G04567
女性下部尿路症状診療ガイドライン(第2版)
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)28巻5号 Page474-492(2021.05)
- Author:the Japanese Continence Society, the Japanese Urological Society
- 分類:女性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
40:G04483
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2017 男性尿道炎およびその関連疾患
- Source:Journal of Infection and Chemotherapy(1341-321X/1437-7780)27巻4号 Page546-554(2021.04)
- Author:The Japanese Association for Infectious Disease, Japanese Society of Chemotherapy,The JAID/JSC Guide/Guidelines to Clinical Management of Infectious Disease Preparing Committee,Sexually Transmitted Infection Working Group
- 分類:感染症; 泌尿器系の疾患
-
41:G04580
日本の腎生検ガイドブック2020
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻4号 Page325-364(2021.04)
- Author:Committee of Practical Guide for Kidney Biopsy 2020, Japanese Society of Nephrology
- 分類:腎臓の疾患; 病理学的診断
-
42:G04360
IgG4関連腎臓病診断基準2020(IgG4関連腎臓病診断基準2011改訂版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)63巻2号 Page187-197(2021.03)
- Author:日本腎臓学会IgG4関連腎臓病(IgG4-RKD)ワーキンググループ
- Abstract:目的:日本腎臓学会IgG4関連腎臓病(IgG4-RKD)ワーキンググループは2011年にIgG4-RKD診断基準を発表した。本研究の目的はその検証と改定版の作成である。方法:2012年4月から2019年5月までに何らかの理由で血清IgG4が測定されて,あるいは腎組織でIgG4染色がなされた腎症例を後方視的に集積し,そのなかで十分な臨床情報が得られ,かつ最終診断がはっきりしている症例を,IgG4-RKD診断基準2011を用いてIgG4-RKD(診断基準でdefiniteとprobable)と非IgG4-RKD(possibleとunlikely)に分類し,結果を専門家の診断(Expert opinion)と比較した。その結果を踏まえ,診断基準の改定案をいくつか作成し,今回用いた集団において診断能が最も優れていたものをIgG4-RKD診断基準2020として提案した。結果:105例が登録され,専門家により55例がtrue IgG4-RKD,50例がmimickerと診断された。この症例についてIgG4-RKD診断基準2011の診断能は感度72.7%,特異度90.0%であった。True IgG4-RKDだが,非IgG4-RKDに分類された15例のうち多くがIgG4関連疾患を強く示唆する腎外病変を有するものの,その臓器で生検がなされておらず,腎組織で花筵状線維化を欠いていた。IgG4関連疾患では組織に加えて臨床・画像所見も重要であることから,"両側涙腺・顎下腺・耳下腺腫脹,1型自己免疫性膵炎に合致する画像所見,後腹膜線維症の画像所見のいずれかを認める"場合も腎外病変の項目に追加したところ,その改定案は特異度90.0%のまま感度が90.9%に上昇した。結語:臨床・画像所見による腎外病変を追加したことで診断性能が向上したIgG4-RKD診断基準2020版を作成した。(著者抄録)
- 分類:腎臓の疾患; 免疫機構の障害
-
43:G04416
産婦人科診療ガイドライン2020年版 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会
- Source:The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research(1341-8076/1447-0756)47巻1号 Page5-25(2021.01)
- Author:Japan Society of Obstetrics and Gynecology, Japan Association of Obstetricians and Gynecologists
- 分類:感染症; 女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍; 妊産婦の保健医療
-
44:G04303
腎疾患の移行期医療支援ガイド IgA腎症・微小変化型ネフローゼ症候群
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)63巻1号 Page1-135(2021.01)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班, 「腎疾患の移行期医療支援ガイド-IgA腎症・微小変化型ネフローゼ症候群-」作成委員会, 日本腎臓学会, 日本小児腎臓病学会
- 分類:腎臓の疾患
-
45:G04356
フレイル高齢者・認知機能低下高齢者の下部尿路障害に対する診療ガイドライン 2021
- 発行元:ライフサイエンス出版(9784897754345). 2021
- Author:日本サルコペニア・フレイル学会,国立長寿医療研究センター
- 分類:高齢者の保健医療; 泌尿器系の疾患
-
46:G04591
夜尿症診療ガイドライン 2021
- 発行元:診断と治療社(9784787825131). 2021
- Author:日本夜尿症学会
- 分類:泌尿器系の疾患
-
47:G04496
尿路管理を含む泌尿器科領域における感染制御ガイドライン 第2版
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779225994). 2021
- Author:日本泌尿器科学会, 尿路管理を含む泌尿器科領域における感染制御ガイドライン作成委員会
- 分類:感染予防管理; 泌尿器系の疾患
-
48:G04537
殿部・外陰部再建診療ガイドライン
-
-
50:G04890
腹膜透析ガイドライン2019(パート1)(日本透析医学会のポジションペーパー)
- Source:Renal Replacement Therapy(2059-1381)7巻 Page1 of 77-77 of 77(2021)
- Author:the Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:血液透析; 腎不全
-
51:G04891
腹膜透析ガイドライン2019(パート2) 本文(日本透析医学会のポジションペーパー)
- Source:Renal Replacement Therapy(2059-1381)7巻 Page1 of 20-20 of 20(2021)
- Author:The Japanese Society for Dialysis Therapy, the Working Group on Revision of Peritoneal Dialysis GUidelines of the Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:血液透析; 腎不全
-
52:G04892
透析の導入・維持に関する協働的意思決定 日本透析医学会の提唱
- Source:Renal Replacement Therapy(2059-1381)7巻 Page1 of 23-23 of 23(2021)
- Author:Committee for Updating the Proposal for Shared Decision Making on Intiation and Continuation of Dialysis, General Affairs Committee of the Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:血液透析; 腎不全
-
53:G04508
非がん疾患のエンドオブライフ・ケア(EOLC)に関するガイドライン
-
54:G04327
日本の稀少部位子宮内膜症診療ガイドライン2018
- Source:The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research(1341-8076/1447-0756)46巻12号 Page2474-2487(2020.12)
- Author:HirataTetsuya(同愛記念病院)
- 分類:女性生殖器の疾患
-
55:G04276
HIF-PH阻害薬適正使用に関するrecommendation
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)62巻7号 Page711-716(2020.10)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
56:G04142
慢性維持透析患者に対する静脈栄養ならびに経腸栄養に関する提言
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)53巻7号 Page373-391(2020.07)
- Author:日本透析医学会透析患者に対する静脈栄養剤投与ならびに経腸栄養に関する提言検討委員会
- 分類:栄養管理; 血液透析; 腎不全
-
57:G04205
小児膀胱尿管逆流の診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)27巻6号 Page480-490(2020.06)
- Author:Committee for the Formulation of Medical Management Guidelines for Pediatric Vesicoureteral Reflex,Japanese Society of Pediatric Urology
- 分類:小児の保健医療; 膀胱の疾患
-
58:G04176
小児先天性水腎症(腎盂尿管移行部通過障害) 診療手引き
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)27巻5号 Page369-376(2020.05)
- Author:The Japanese Society of Pediatric Urology
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
59:G04126
脊髄損傷における下部尿路機能障害の診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)27巻4号 Page276-288(2020.04)
- Author:SekidoNoritoshi(東邦大学医療センター大橋病院)
- 分類:脊髄の疾患; 創傷と損傷; 泌尿器系の疾患
-
60:G04072
血液透析用バスキュラーアクセスのインターベンションによる修復(VAIVT:Vascular Access Intervention Therapy)の基本的技術に関するガイドライン 第1版(2016年5月)
- Source:日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(1340-4520/2185-6451)34巻4号 Page315-328(2020.04)
- Author:日本IVR学会VAIVTワーキンググループ
- 分類:外科手術; 血液透析; 腎不全
-
61:G03988
透析の開始と継続に関する意思決定プロセスについての提言
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)53巻4号 Page173-217(2020.04)
- Author:透析の開始と継続に関する意思決定プロセスについての提言作成委員会
- 分類:血液透析; 腎不全
-
62:G03982
「婦人科疾患に対するロボット支援下手術に関する指針」について
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)72巻4号 Page579-580(2020.04)
- Author:公益社法人日本産科婦人科学会, 婦人科腫瘍委員会, 社会保険委員会,
- 分類:外科手術; 女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍
-
63:G04038
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2018
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)24巻1号 Page1-44(2020.01)
- Author:Japanese Society of Nephrology,Japan Radiological Society,and Japanese Circulation Society Joint Working Group
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
64:G04146
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2018年
- Source:Japanese Journal of Radiology(1867-1071/1867-108X)38巻1号 Page3-46(2020.01)
- Author:Japanese Society of Nephrology,Japan Radiological Society,and Japanese Circulation Society Joint Working Group
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
65:G04094
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン 2020
- 発行元:東京医学社(9784885637254). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
66:G04095
エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン 2020
- 発行元:東京医学社(9784885637261). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:腎臓の疾患
-
67:G04093
エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PKD)診療ガイドライン2020
- 発行元:東京医学社(9784885637247). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:腎臓の疾患
-
68:G04092
エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群 RPGN 診療ガイドライン 2020
- 発行元:東京医学社(9784885637230). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:腎臓の疾患
-
69:G04002
夜間頻尿診療ガイドライン 第2版
- 発行元:RichHill Medical(9784903849430). 2020
- Author:日本排尿機能学会, 日本泌尿器科学会
- 分類:泌尿器系の疾患
-
70:G03961
小児IgA腎症診療ガイドライン2020
-
71:G04122
小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン 2020
- 発行元:診断と治療社(9784787823977). 2020
- Author:日本小児腎臓病学会
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
72:G04197
性感染症診断・治療ガイドライン 2020
-
73:G04373
泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン2020
-
74:G03960
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2020
-
75:G04248
腎代替療法選択ガイド2020
- 発行元:ライフサイエンス出版(9784897754123). 2020
- Author:日本腎臓学会,日本透析医学会,日本腹膜透析医学会,日本臨床腎移植学会,日本小児腎臓病学会
- 分類:移植; 血液透析; 腎臓の疾患; 腎不全
-
76:G04007
透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン 五訂版
-
77:G04032
総排泄腔遺残、総排泄腔外反症、Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser症候群患者の適切な移行期ケアに関する治療ガイドライン
- Source:Surgery Today(0941-1291/1436-2813)49巻12号 Page985-1002(2019.12)
- Author:Reaearch Team for the Estabilishment of Treatment Guidelines for Persistent Cloaca, Cloacal Exstrophy and Mayer-Rokitansky-kuester-Haeuser syndrome for the Proper Transitional Care of the Patients, The Research Project for Rare and Intractable Diseases of the Ministry of Health, Labour and Welfare
- 分類:奇形; 女性生殖器の疾患; 男性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
78:G03911
透析患者におけるセレン欠乏症に関する診療指針
- Source:日本臨床栄養学会雑誌(0286-8202)41巻2号 Page182-205(2019.12)
- Author:脇野修(慶応義塾大学 腎臓内分泌代謝内科)
- 分類:栄養障害; 血液透析; 腎不全
-
79:G03987
腎臓病患者におけるヨウ素造影剤の使用に対するガイドライン2018
- Source:Circulation Journal(1346-9843/1347-4820)83巻12号 Page2572-2607(2019.11)
- Author:Japanese Society of Nephrology,Japan Radiological Society,and the Japanese Circulation Society Joint Working Group
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
80:G03880
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2018
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)61巻7号 Page933-1081(2019.10)
- Author:「腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン」作成委員会, 日本腎臓学会, 日本医学放射線学会, 日本循環器学会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
81:G03768
ヒト胚および卵子の凍結保存と移植に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)71巻8号 Page1165(2019.08)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
82:G03769
提供精子を用いた人工授精に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)71巻8号 Page1169-1171(2019.08)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:男性不妊; 妊娠促進管理
-
83:G03766
生殖補助医療実施医療機関の登録と報告に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)71巻8号 Page1158-1162(2019.08)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
84:G03781
サルコペニア・フレイルを合併した保存期CKDの食事療法の提言
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)61巻5号 Page525-555(2019.07)
- Author:日本腎臓学会, サルコペニア・フレイルを合併したCKDの食事療法検討WG
- 分類:栄養管理; 血液透析; 食生活指導; 神経系の疾患; 腎不全
-
85:G03782
サルコペニア・フレイルを合併した透析期CKDの食事療法
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)61巻5号 Page557-559(2019.07)
- Author:日本透析医学会学術委員会栄養問題検討ワーキンググループ
- 分類:栄養管理; 血液透析; 食生活指導; 神経系の疾患; 腎不全
-
86:G03762
サルコペニア・フレイルを合併した透析期CKDの食事療法
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)52巻7号 Page397-399(2019.07)
- Author:日本透析医学会学術委員会栄養問題検討ワーキンググループ
- 分類:栄養管理; 血液透析; 食生活指導; 神経系の疾患; 腎不全
-
87:G03763
日本腎臓学会 サルコペニア・フレイルを合併した保存期CKDの食事療法の提言
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)52巻7号 Page401-431(2019.07)
- Author:サルコペニア・フレイルを合併したCKDの食事療法検討WG, 日本病態栄養学会, 日本栄養療法協議会, 日本透析医学会, 日本糖尿病学会, 日本老年医学会, 日本栄養士会, 日本腎臓学会
- 分類:栄養管理; 血液透析; 食生活指導; 神経系の疾患; 腎不全
-
88:G03695
医学的適応による未授精卵子,胚(受精卵)および卵巣組織の凍結・保存に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)71巻5号 Page609-611(2019.05)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会倫理委員会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
89:G03952
日本の婦人科外来ガイドライン 日本産科婦人科学会(JSOG)および日本産科婦人科医会(JAOG)2017年版
- Source:The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research(1341-8076/1447-0756)45巻4号 Page766-786(2019.04)
- Author:Japan Society of Obstetrics and Gynecology(JSOG), Japan Association of Obstetricians and Gynecologists(JAOG)
- 分類:感染症; 女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍; 妊産婦の保健医療
-
90:G03978
腎性低尿酸血症診療ガイドライン(第1版)
- Source:Human Cell(0914-7470/1749-0774)32巻2号 Page83-87(2019.04)
- Author:NakayamaAkiyoshi(防衛医科大学校)
- 分類:腎臓の疾患; 代謝性疾患
-
91:G03949
未受精卵および卵巣組織の凍結保存に関する日本生殖医学会のガイドライン
- Source:Reproductive Medicine and Biology(1445-5781/1447-0578)18巻1号 Page3-6(2019.01)
- Author:Ethics Committee in Japan Society of Reproductive Medicine
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
92:G03947
「エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018」の要点
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)23巻1号 Page1-15(2019.01)
- Author:Japanese Society of Nephrology, Committee of Evidence-based Practice Guideline for the Treatment of CKD 2018, Evidence-based Practice Guideline for the Treatment of CKD Production Group(Work group)
- 分類:腎臓の疾患
-
93:G03814
女性下部尿路症状診療ガイドライン [第2版]
- 発行元:リッチヒルメディカル(9784903849416). 2019
- Author:日本排尿機能学会, 日本泌尿器科学会
- 分類:女性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
94:G03745
患者さんとご家族のための多発性嚢胞腎(PKD)療養ガイド 2019
- 発行元:ライフサイエンス出版(9784897753904). 2019
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業) 難治性腎障害に関する調査研究班 PKD-WG,患者さんとご家族のための多発性嚢胞腎(PKD)療養ガイド編集委員会
- 分類:腎臓の疾患
-
95:G03742
産婦人科内視鏡手術ガイドライン2019年版
-
96:G03746
脊髄損傷における下部尿路機能障害の診療ガイドライン 2019年版
- 発行元:中外医学社(9784498064324). 2019
- Author:日本排尿機能学会,日本脊髄障害医学会,日本泌尿器学会,脊髄損傷における下部尿路機能障害の診療ガイドライン作成委員会
- 分類:脊髄の疾患; 創傷と損傷; 泌尿器系の疾患
-
97:G03775
腎疾患の移行期医療支援ガイド -IgA腎症・微小変化型ネフローゼ症候群-
- 発行元:東京医学社(9784885637117). 2019
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:腎臓の疾患
-
98:G04709
腎臓リハビリテーションの診療ガイドライン 腎臓病患者における運動療法のシステマティックレビューと推奨
- Source:Renal Replacement Therapy(2059-1381)5巻 Page1 of 19-19 of 19(2019)
- Author:Japanese Society of Renal Rehabilitation
- 分類:運動療法; 腎臓の疾患
-
99:G03838
腹膜透析ガイドライン 2019
- 発行元:日本透析医学会(9784865173505). 2019
- Author:日本透析医学会 腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ
- 分類:血液透析; 腎不全
-
100:G04777
間質性膀胱炎・膀胱痛症候群診療ガイドライン
- 発行元:リッチヒルメディカル(9784903849409). 2019
- Author:日本間質性膀胱炎研究会,日本泌尿器科学会
- 分類:膀胱の疾患
-
101:G03583
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)60巻8号 Page1037-1193(2018.11)
- Author:CKD診療ガイド・ガイドライン改訂委員会, 日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
102:G03871
日本の急性腎障害診療ガイドライン2016
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)22巻5号 Page985-1045(2018.10)
- Author:The Japanese Clinical Practice Guideline for Acute Kidney Injury 2016 Committee
- 分類:腎臓の疾患
-
103:G03785
小児慢性腎臓病患者の移行医療に関する合意声明 思春期・若年成人に適切な医療を提供するために
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)22巻4号 Page743-751(2018.08)
- Author:The Japanese Society for Nephrology(JSN), the Japanese Society for Pediatric Nephrology(JSPN)
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
104:G03833
急性腎障害診療ガイドライン2016日本語版
- Source:Journal of Intensive Care(2052-0492)6巻August号 Page1-55(2018.08)
- Author:The Japanese Clinical Practice Guideline for Acute Kidney Injury 2016 Committee
- 分類:腎臓の疾患
-
105:G03730
日本産科婦人科学会・日本女性医学会のホルモン補充療法ガイドライン2017年版
- Source:The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research(1341-8076/1447-0756)44巻8号 Page1355-1368(2018.08)
- Author:Subcommittee for Revising the Japanese Guidelines for Hormone Replacement Therapy in the Women's Health Care Committee,Japan Society of Obstetrics and Gynecology
- 分類:女性生殖器の疾患; 内分泌器系の疾患; 薬物療法
-
106:G03565
血液透析用バスキュラーアクセスのインターベンションによる修復(VAIVT:Vascular Access Intervention Therapy)の基本的技術に関するガイドライン 第1版(2016年5月)
- Source:IVR: Interventional Radiology(1340-4520/2185-6451)33巻2号 Page195-208(2018.08)
- Author:日本IVR学会VAIVTワーキンググループ
- 分類:外科手術; 血液透析; 腎不全
-
107:G03545
腎性低尿酸血症診療ガイドライン(第1版)
- Source:痛風と核酸代謝(1344-9796/2186-6368)42巻Suppl.号 Page1-51(2018.07)
- Author:厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業):腎・泌尿器系の希少・難治性疾患群に関する診断基準・診療ガイドラインの確立研究班(腎性低尿酸血症担当), 日本痛風・核酸代謝学会
- 分類:腎臓の疾患; 代謝性疾患
-
108:G03473
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2018 男性尿道炎とその関連疾患
- Source:感染症学雑誌(0387-5911)92巻3号 Page313-330(2018.05)
- Author:一般社団法人日本感染症学会・公益社団法人日本化学療法学会JAID/JSC感染症治療ガイド・ガイドライン作成委員会性感染症ワーキンググループ
- 分類:感染症; 泌尿器系の疾患
-
109:G03438
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2018 男性尿道炎とその関連疾患
- Source:日本化学療法学会雑誌(1340-7007/1884-5886)66巻3号 Page323-340(2018.05)
- Author:一般社団法人日本感染症学会・公益社団法人日本化学療法学会JAID/JSC感染症治療ガイド・ガイドライン作成委員会性感染症ワーキンググループ
- 分類:感染症; 泌尿器系の疾患
-
110:G03784
CKDステージG3b~5診療ガイドライン2017の要点
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)22巻2号 Page245-248(2018.04)
- Author:Research Team for a Grant-in-Aid for Research on Advanced Chronic Kidney Disease(REACH-J)・Practical Research Project for Renal Diseases from Japan Agency for Medical Research and Development,AMED
- 分類:腎臓の疾患
-
111:G03783
がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2016
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)22巻1号 Page210-244(2018.02)
- Author:Japanese Society of Nephrology, Japan Society of Clinical Oncology, Japanese Society of Medical Oncology, The Japanese Society of Nephrology and Pharmacotherapy
- 分類:その他腫瘍/腫瘍全般; 診療の安全性; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
112:G03369
ED診療ガイドライン[第3版]
-
113:G03732
Vascular access intervention therapy(VAIVT)の基本技術に関するガイドライン
- Source:Interventional Radiology(2432-0935)3巻1号 Page28-43(2018)
- Author:MatsuuraKatsuhiko(自治医科大学附属さいたま医療センター)
- 分類:外科手術; 血液透析; 腎不全
-
114:G03498
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018
-
115:G03390
ターナー症候群におけるエストロゲン補充療法ガイドライン 2016年7月28日修正版
-
116:G03533
稀少部位子宮内膜症診療ガイドライン
- 発行元:診断と治療社(9784787823762). 2018
- Author:「難治性稀少部位子宮内膜症の集学的治療のための分類・診断・治療ガイドライン作成」研究班
- 分類:女性生殖器の疾患
-
117:G03497
腎臓リハビリテーションガイドライン
- 発行元:南江堂(9784524246632). 2018
- Author:日本腎臓リハビリテーション学会
- 分類:腎臓の疾患
-
118:G03535
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン 2018
- 発行元:東京医学社(9784885632952). 2018
- Author:日本腎臓学会,日本医学放射線学会,日本循環器学会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
119:G03418
腎領域における慢性疾患に関する臨床評価ガイドライン
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)60巻2号 Page67-100(2018)
- Author:AMED「医薬品等規制調和・評価研究事業」腎領域における慢性疾患の臨床評価ガイドライン策定研究班
- 分類:腎臓の疾患; 評価基準; 薬物療法
-
120:G03503
褐色細胞腫・パラガングリオーマ診療ガイドライン2018
- Source:日本内分泌学会雑誌(0029-0661)94巻Suppl号 Page1-90(2018)
- Author:日本内分泌学会
- 分類:神経系の腫瘍; 腎臓の疾患
-
121:G03615
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2015 尿路感染症・男性性器感染症
- Source:Journal of Infection and Chemotherapy(1341-321X/1437-7780)23巻11-12号 Page733-751(2017.12)
- Author:The Japanese Association for Infectious Disease/Japanese Society of Chemotherapy,The JAID/JSC Guide/Guidelines to Clinical Management of Infectious Disease Preparing Committee,Urinary tract infection/male genital infection working group
- 分類:感染症; 男性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
122:G03381
腎障害進展予防と腎代替療法へのスムーズな移行 CKDステージG3b~5診療ガイドライン 2017(2015追補版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)59巻8号 Page1093-1216(2017.12)
- Author:日本腎臓学会, 日本糖尿病学会, 日本高血圧学会, 日本老年医学会, 日本透析医学会, 日本臨床腎移植学会
- 分類:移植; 血液透析; 腎臓の疾患; 腎不全
-
123:G03481
男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)24巻10号 Page716-729(2017.10)
- Author:HommaYukio(東京大学)
- 分類:前立腺の疾患; 泌尿器系の疾患
-
124:G03160
腎疾患患者の妊娠診療ガイドライン2017
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)59巻7号 Page955-1033(2017.10)
- Author:日本腎臓学会学術委員会, 腎疾患患者の妊娠:診療の手引き改訂委員会, 日本産科婦人科学会, 日本糖尿病学会, 日本高血圧学会, 日本小児科学会, 日本移植学会, 日本透析医学会
- 分類:腎臓の疾患; 妊産婦の管理
-
125:G03285
AKI(急性腎障害)診療ガイドライン2016
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)59巻4号 Page419-533(2017.05)
- Author:AKI(急性腎障害)診療ガイドライン作成委員会, 日本腎臓学会, 日本集中治療医学会, 日本透析医学会, 日本急性血液浄化学会, 日本小児腎臓病学会
- 分類:腎臓の疾患
-
126:G03215
アルポート症候群診療ガイドライン 2017
- 発行元:診断と治療社(9784787823120). 2017
- Author:日本小児腎臓病学会
- 分類:腎臓の疾患
-
127:G03211
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2017
-
128:G03210
エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2017
-
129:G03212
エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PKD)診療ガイドライン2017
-
130:G03213
エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群 (RPGN) 診療ガイドライン2017
-
131:G03186
パーキンソン病における下部尿路機能障害診療ガイドライン
- 発行元:中外医学社(9784498064287). 2017
- Author:日本排尿機能学会,パーキンソン病における下部尿路機能障害診療ガイドライン作成委員会
- 分類:神経系の疾患; 脳の疾患; 泌尿器系の疾患
-
132:G03354
ホルモン補充療法ガイドライン2017年度版
-
133:G03282
二分脊椎に伴う下部尿路機能障害診療ガイドラインの2017年版
- 発行元:リッチヒルメディカル(9784903849393). 2017
- Author:日本排尿機能学会,日本泌尿器科学会
- 分類:奇形; 神経系の疾患; 泌尿器系の疾患
-
134:G03137
先天性難治性稀少泌尿生殖器疾患群(総排泄腔遺残症,総排泄腔外反症,MRKH症候群)におけるスムーズな成人期医療移行のための分類・診断・治療ガイドライン
- 発行元:メジカルビュー社(9784758312653). 2017
- Author:先天性難治性稀少泌尿生殖器疾患群(総排泄腔遺残症,総排泄腔外反症,MRKH症候群)におけるスムーズな成人期医療移行のための分類・診断・治療ガイドライン作成研究班
- 分類:奇形; 女性生殖器の疾患; 男性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
135:G03280
小児腎血管性高血圧診療ガイドライン2017
-
136:G03191
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2017
-
137:G03184
男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン
- 発行元:リッチヒルメディカル(9784903849379). 2017
- Author:日本泌尿器科学会
- 分類:前立腺の疾患; 泌尿器系の疾患
-
138:G03185
腎性低尿酸血症診療ガイドライン
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779218842). 2017
- Author:日本痛風・核酸代謝学会
- 分類:腎臓の疾患; 代謝性疾患
-
139:G03662
腎障害進展予防と腎代替療法へのスムーズな移行 CKDステージG3b~5診療ガイドライン2017(2015追補版)
- 発行:2017
- Author:平成27~29年度日本医療研究開発機構委託研究 「慢性腎臓病(CKD)進行例の実態把握と透析導入回避のための有効な指針の作成に関する研究」
- 分類:移植; 血液透析; 腎臓の疾患; 腎不全
-
140:G03242
日本における薬剤性腎障害の診療ガイドライン2016 ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻6号 Page827-831(2016.12)
- Author:UsuiJoichi(筑波大学)
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患
-
141:G03091
思春期・青年期の患者のためのCKD診療ガイド
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)58巻8号 Page1095-1233(2016.11)
- Author:日本腎臓学会, 日本小児腎臓病学会, 厚生労働省難治性疾患克服研究事業難治性腎疾患に関する調査研究班, 思春期・青年期の患者のためのCKD診療ガイド作成委員会
- 分類:腎臓の疾患
-
142:G03148
性感染症診断・治療ガイドライン2016
-
143:G03117
がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2016
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)58巻7号 Page985-1050(2016.10)
- Author:日本腎臓学会, 日本癌治療学会, 日本臨床腫瘍学会, 日本腎臓病薬物療法学会
- 分類:その他腫瘍/腫瘍全般; 診療の安全性; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
144:G03253
泌尿器科領域における周術期感染予防ガイドライン 2015年版
- Source:International Journal of Urology(0919-8172/1442-2042)23巻10号 Page814-824(2016.10)
- Author:the Japanese Research Group for UTI
- 分類:外科手術; 感染予防管理; 前立腺腫瘍; 泌尿器の腫瘍; 泌尿器系の疾患
-
145:G03240
泌尿生殖器感染症に対する抗菌剤の臨床研究に関する日本のガイドライン 第2版
- Source:Journal of Infection and Chemotherapy(1341-321X/1437-7780)22巻9-10号 Page651-661(2016.10)
- Author:Revision Committee for the Japanese Guideline for Clinical Research of Antimicrobial Agents on Urogenital Infections, Japanese Society of Chemotherapy
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 泌尿生殖器系の疾患; 評価基準; 薬物療法
-
146:G03077
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編2017作成にあたりご意見募集
-
147:G03220
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻4号 Page511-535(2016.08)
- Author:YuzawaYukio(藤田保健衛生大学)
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
148:G03219
エビデンスに基づく多発性嚢胞腎診療ガイドライン2014
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻4号 Page493-509(2016.08)
- Author:HorieShigeo(順天堂大学)
- 分類:腎臓の疾患
-
149:G03221
日本における非典型溶血性尿毒症症候群診療ガイド
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻4号 Page536-543(2016.08)
- Author:The Joint Committee for the Revision of Clinical Guides of Atypical Hemolytic Uremic Syndrome in Japan
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
150:G03130
超音波エラストグラフィーのための臨床診療指針 前立腺
- Source:Journal of Medical Ultrasonics(1346-4523/1613-2254)43巻3号 Page449-455(2016.07)
- Author:Terminology and Diagnostic Criteria Committee,Japan Society of Ultrasonics in Medicine, Subcommittee of Clinical Practice Guidelines for Ultrasound Elastography:Prostate of the Japan Society of Ultrasonics in Medicine
- 分類:画像診断; 前立腺の疾患; 前立腺腫瘍
-
151:G03199
非典型溶血性尿毒症症候群診療ガイド
- Source:Pediatrics International(1328-8067/1442-200X)58巻7号 Page549-555(2016.07)
- Author:The Joint Committee for the Revision of Clinical Guides of Atypical Hemolytic Uremic Syndrome in Japan
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
152:G03142
ネフローゼ症候群に関するエビデンスに基づく診療ガイドライン2014
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻3号 Page342-370(2016.06)
- Author:the Research for Progressive Kidney Diseases of Ministry of Health and Labour and Welfare(MHLW), the Japanese Society of Nephrology(JSN)
- 分類:腎臓の疾患
-
153:G03141
急速進行性糸球体腎炎に関するエビデンスに基づく診療ガイドライン2014
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻3号 Page322-341(2016.06)
- Author:the Research for Progressive Kidney Diseases of Ministry of Health and Labour and Welfare(MHLW), the Japanese Society of Nephrology(JSN)
- 分類:腎臓の疾患
-
154:G02923
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン(第2版) ガイドラインの改訂にあたって
- Source:日本化学療法学会雑誌(1340-7007/1884-5886)64巻3号 Page479-493(2016.05)
- Author:公益社団法人日本化学療法学会尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン改訂委員会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 泌尿生殖器系の疾患; 評価基準
-
155:G02994
薬剤性腎障害診療ガイドライン2016
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)58巻4号 Page477-555(2016.05)
- Author:厚生労働省科学研究費補助金平成27年度日本医療開発機構腎疾患実用化研究事業「慢性腎臓病の進行を促進する薬剤等による腎障害の早期診断法と治療法の開発」薬剤性腎障害の診療ガイドライン作成委員会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患
-
156:G02940
非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)診療ガイド2015
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)58巻2号 Page62-75(2016.03)
- Author:非典型溶血性尿毒症症候群診断基準改訂委員会, 日本腎臓学会, 日本小児科学会, 日本血液学会, 日本血栓止血学会
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
157:G02916
2015年版日本透析医学会 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)49巻2号 Page89-158(2016.02)
- Author:日本透析医学会ガイドライン作成委員会, 慢性腎臓病患者における慢性貧血治療のガイドライン改訂ワーキンググループ
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
158:G03001
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2015 尿路感染症・男性性器感染症
- Source:感染症学雑誌(0387-5911)90巻1号 Page1-30(2016.01)
- Author:一般社団法人日本感染症学会, 公益社団法人日本化学療法学会JAID/JSC感染症治療ガイド・ガイドライン作成委員会尿路感染症・男性性器感染症ワーキンググループ
- 分類:感染症; 男性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
159:G02860
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2015 尿路感染症・男性性器感染症
- Source:日本化学療法学会雑誌(1340-7007/1884-5886)64巻1号 Page1-30(2016.01)
- Author:一般社団法人日本感染症学会, 公益社団法人日本化学療法学会JAID/JSC感染症治療ガイド・ガイドライン作成委員会尿路感染症・男性性器感染症ワーキンググループ
- 分類:感染症; 男性生殖器の疾患; 泌尿器系の疾患
-
160:G03400
2015年版日本透析医学会慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン
-
161:G03096
AKI(急性腎障害)診療ガイドライン2016
- 発行元:東京医学社(9784885632730). 2016
- Author:AKI(急性腎障害)診療ガイドライン2016作成委員会
- 分類:腎臓の疾患
-
162:G02952
がん患者の泌尿器症状の緩和に関するガイドライン2016年版
-
163:G02944
がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2016
-
164:G03035
低形成・異形成腎を中心とした 先天性腎尿路異常(CAKUT)の 腎機能障害進行抑制のための ガイドライン
- 発行元:診断と治療社(9784787822567). 2016
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業(難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業))「腎・泌尿器系の希少・難治性疾患群に関する診断基準・診療ガイドラインの確立」研究班
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
165:G03045
夜尿症診療ガイドライン 2016
-
166:G03209
性感染症診断・治療ガイドライン 2016
-
167:G02902
泌尿器科領域における周術期感染予防ガイドライン2015
-
168:G03000
結節性硬化症に伴う腎血管筋脂肪腫診療ガイドライン
- 発行元:金原出版(9784307430593). 2016
- Author:日本泌尿器科学会, 日本結節性硬化症学会
- 分類:神経系の疾患; 腎臓の疾患; 腎臓腫瘍
-
169:G02921
腎外傷診療ガイドライン2016年版
-
170:G03284
薬剤性腎障害診療ガイドライン2016
- 発行:2016
- Author:厚生労働省科学研究費補助金 平成27年度日本医療開発機構 腎疾患実用化研究事業「慢性腎臓病の進行を促進する薬剤等による腎障害の早期診断法と治療法の開発」薬剤性腎障害の診療ガイドライン作成委員会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患
-
171:G02878
小児慢性腎臓病患者における移行医療についての提言 思春期・若年成人に適切な医療を提供するために
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245/1881-3933)28巻2号 Page209-221(2015.11)
- Author:平成26年度厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策(難治性疾患政策)研究事業「難治性腎疾患に関する調査研究」診療ガイドライン分科会トランジションWG
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
172:G02908
21-ヒドロキシラーゼ欠損症の診断と治療のためのガイドライン(2014年版)
- Source:Clinical Pediatric Endocrinology(0918-5739/1347-7358)24巻3号 Page77-105(2015.07)
- Author:Mass Screening Committee,Japanese Society for Pediatric Endocrinology,and Japanese Society for Mass Screening
- 分類:女性生殖器の疾患; 新生児スクリーニング; 先天性代謝異常; 男性生殖器の疾患; 副腎の疾患
-
173:G02808
小児慢性腎臓病患者における移行医療についての提言 思春期・若年成人に適切な医療を提供するために
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻5号 Page789-803(2015.07)
- Author:厚生労働省難治性疾患等政策研究事業「難治性腎疾患に関する調査研究」研究班診療ガイドライン分科会トランジションWG, 日本腎臓学会, 日本小児腎臓病学会
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
174:G02752
糖尿病性腎症と高血圧性腎硬化症の病理診断への手引き
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻4号 Page649-725(2015.05)
- Author:糖尿病性腎症ならびに腎硬化症の診療水準向上と重症化防止に向けた調査・研究研究班
- 分類:高血圧; 腎臓の疾患; 糖尿病; 病理学的診断
-
175:G02715
提供精子を用いた人工授精に関する見解(改定案)
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)67巻4号 Page1285-1288(2015.04)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:男性不妊; 妊娠促進管理
-
176:G02720
超音波による腎動脈病変の標準的評価法
- Source:超音波医学(1346-1176/1881-9311)42巻2号 Page185-200(2015.03)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会, 腎動脈超音波診断ガイドライン小委員会
- 分類:画像診断; 血管の疾患; 腎臓の疾患
-
177:G02828
小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2013 一般療法
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)19巻1号 Page34-53(2015.02)
- Author:The Scientific Committee in the Japanese Society for Pediatric Nephrology, Japanese Society of Nephrology, The Japanese Society for Pediatric Nephrology
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
178:G02827
小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2013 薬物療法
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)19巻1号 Page6-33(2015.02)
- Author:The Scientific Committee in the Japanese Society for Pediatric Nephrology, Japanese Society of Nephrology, The Japanese Society for Pediatric Nephrology
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
179:G02826
新たな糖尿病性腎症病期分類2014 糖尿病性腎症合同委員会の報告
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)19巻1号 Page1-5(2015.02)
- Author:The Joint Committee on Diabetic Nephropathy, Japanese Society of Nephrology, The Japan Diabetes Society, The Japanese Society for Dialysis Therapy, Japan Society of Metabolism and Clinical Nutrition
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
180:G02672
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻1号 Page5-137(2015.01)
- Author:厚生労働科研「進行性腎障害に関する調査研究」エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン作成分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
181:G02673
エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群(RPGN)診療ガイドライン2014
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻1号 Page139-232(2015.01)
- Author:厚生労働科研「進行性腎障害に関する調査研究」エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群(RPGN)診療ガイドライン作成分科会
- 分類:腎臓の疾患
-
182:G02850
CKDステージG3b~5患者のための腎障害進展予防とスムーズな腎代替療法への移行に向けた診療ガイドライン
-
183:G02530
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
-
184:G03021
臀部・外陰部再建診療ガイドライン
-
185:G02690
過活動膀胱診療ガイドライン 第2版
-
186:G02597
エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PKD)診療ガイドライン2014
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)56巻8号 Page1105-1187(2014.11)
- Author:厚生労働科研「進行性腎障害に関する調査研究」エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PKD)診療ガイドライン2014作成分科会
- 分類:腎臓の疾患
-
187:G02527
エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2014
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)56巻7号 Page909-1028(2014.10)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等克服研究事業(難治性疾患克服研究事業)「進行性腎障害に関する調査研究」, エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン2014作成分科会
- 分類:腎臓の疾患
- ※ このデータは旧版です。新版情報はこちら
-
188:G02775
日本の血尿管理ガイドライン2013
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)18巻5号 Page679-689(2014.10)
- Author:Japanese Society of Nephrology, The Japanese Urological Association, The Japanese Society for Pediatric Nephrology, Japanese Society of Laboratory Medicine, Japanese Association of Medical Technologists 2014
- 分類:検体検査; 泌尿器系の疾患
-
189:G02556
婦人科良性疾患に対するロボット支援下手術に関する指針
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻9号 Page2045-2049(2014.09)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会, 婦人科領域のロボット支援下腹腔鏡手術に関する委員会
- 分類:外科手術; 女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍
-
190:G02825
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
- Source:日本病態栄養学会誌(1345-8167)17巻3号 Page325-330(2014.09)
- Author:糖尿病性腎症合同委員会
- Abstract:糖尿病性腎症合同委員会では、estimated glomerular filtration rates(eGFR)およびchronic kidney disease(CKD)の概念の普及を鑑み、従来の糖尿病性腎症病期分類を改訂した。新たな糖尿病性腎症病期分類2014は、厚生労働省科学研究費腎疾患対策事業「糖尿病性腎症の病態解明と新規治療法確立のための評価法の開発」における研究成果を参考として作成した。主要変更点は、1.病期分類に用いるGFRをeGFRに変更する、2.第3期AとB区分を削除する、3.GFR30ml/分/1.73m2未満を尿アルブミン値に拘わらず腎不全とする、であるが、同時に、4.いずれの病期においても非糖尿病性腎臓病との鑑別が重要であることを表記した。(著者抄録)
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
191:G02731
溶血性尿毒症症候群の管理・研究ガイドライン
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)18巻4号 Page525-557(2014.08)
- Author:Study group for establishing guidelines for the diagnosis and therapy of hemolytic uremic syndrome
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
192:G02452
慢性腎臓病に対する食事療法基準2014年版
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)56巻5号 Page553-599(2014.07)
- Author:日本腎臓学会, 慢性腎臓病に対する食事療法基準作成委員会, 慢性腎臓病に対する食事療法基準作成委員会/小児ワーキンググループ, 適正体重に関する検討ワーキンググループ
- 分類:栄養管理; 食生活指導; 腎臓の疾患
-
193:G02824
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)47巻7号 Page415-419(2014.07)
- Author:糖尿病性腎症合同委員会
- Abstract:糖尿病性腎症合同委員会では、estimated glomerular filtration rates(eGFR)およびchronic kidney disease(CKD)の概念の普及を鑑み、従来の糖尿病性腎症病期分類を改訂した。新たな糖尿病性腎症病期分類2014は、厚生労働省科学研究費腎疾患対策事業「糖尿病性腎症の病態解明と新規治療法確立のための評価法の開発」における研究成果を参考として作成した。主要変更点は、1.病期分類に用いるGFRをeGFRに変更する、2.第3期AとB区分を削除する、3.GFR 30mL/分/1.73m2未満を尿アルブミン値に拘わらず腎不全とする、であるが、同時に、4.いずれの病期においても非糖尿病性腎臓病との鑑別が重要であることを表記した。(著者抄録)
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
194:G02500
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
- Source:糖尿病(0021-437X/1881-588X)57巻7号 Page529-534(2014.07)
- Author:糖尿病性腎症合同委員会
- Abstract:糖尿病性腎症合同委員会では、estimated glomerular filtration rates(eGFR)およびchronic kidney disease(CKD)の概念の普及を鑑み、従来の糖尿病性腎症病期分類を改訂した。新たな糖尿病性腎症病期分類2014は、厚生労働省科学研究費腎疾患対策事業「糖尿病性腎症の病態解明と新規治療法確立のための評価法の開発」における研究成果を参考として作成した。主要変更点は、1.病期分類に用いるGFRをeGFRに変更する。2.第3期AとB区分を削除する。3.GFR30ml/分/1.73m2未満を尿アルブミン値に拘わらず腎不全とする、であるが、同時に、4.いずれの病期においても非糖尿病性腎臓病との鑑別が重要であることを表記した。(著者抄録)
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
195:G02499
糖尿病性腎症病期分類2014の策定(糖尿病性腎症病期分類改訂)について
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)56巻5号 Page547-552(2014.07)
- Author:糖尿病性腎症合同委員会, 日本糖尿病学会, 日本腎臓学会, 日本透析医学会, 日本病態栄養学会
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
196:G02588
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)18巻3号 Page346-423(2014.06)
- Author:Japanese Society of Nephrology, Committee of Evidence-based Practice Guideline for the Treatment of CKD 2013
- 分類:腎臓の疾患
-
197:G02419
医学的適応による未受精卵子および卵巣組織の採取・凍結・保存に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻5号 Page1291-1293(2014.05)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会倫理委員会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
198:G02466
維持血液透析の開始と継続に関する意思決定プロセスについての提言
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)47巻5号 Page269-285(2014.05)
- Author:日本透析医学会血液透析療法ガイドライン作成ワーキンググループ, 透析非導入と継続中止を検討するサブグループ
- 分類:血液透析; 腎不全
-
199:G02490
超音波による腎動脈病変の標準的評価法(案)
- Source:超音波医学(1346-1176/1881-9311)41巻3号 Page389-404(2014.05)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会, 腎動脈超音波診断ガイドライン小委員会
- 分類:画像診断; 血管の疾患; 腎臓の疾患
-
200:G02514
【腹腔鏡手術ガイドライン2014年版】 泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン2014年版
- Source:Japanese Journal of Endourology(2186-1889)27巻1号 Page1-46(2014.04)
- Author:日本泌尿器内視鏡学会
- 分類:外科手術; 泌尿器系の疾患
-
201:G02538
他の腎臓塊病変からの腎細胞癌の鑑別
- Source:Journal of Medical Ultrasonics(1346-4523/1613-2254)41巻2号 Page255-259(2014.04)
- Author:Terminology and Diagnostic Criteria Committee,Japan Society of Ultrasonics in Medicine
- 分類:画像診断; 腎臓の疾患; 腎臓腫瘍
-
202:G02582
慢性腎疾患 動脈硬化性疾患の診断と予防のための日本動脈硬化学会(JAS)ガイドライン2012年版の要旨
- Source:Journal of Atherosclerosis and Thrombosis(1340-3478/1880-3873)21巻3号 Page173-174(2014.03)
- Author:Committee for Epidemiology and Clinical Management of Atherosclerosis
- 分類:腎臓の疾患; 動脈硬化症; 予防的保健サービス
-
203:G02601
日本腎臓学会と日本小児科学会の合同委員会により提案された非定型溶血性尿毒症症候群診断基準
- Source:Pediatrics International(1328-8067/1442-200X)56巻1号 Page1-5(2014.02)
- Author:SawaiToshihiro(滋賀医科大学)
- 分類:血液の疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
204:G03828
ヒト精子・卵子・受精卵を取り扱う研究に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page32-41(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
205:G02268
ヒト胚および卵子の凍結保存と移植に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page20-24(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
206:G02266
体外受精・胚移植に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page12-16(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理
-
207:G02265
医学的適応による未受精卵子および卵巣組織の採取・凍結・保存に関する見解(案)
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page2-5(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会倫理委員会
- 分類:女性不妊; 妊娠促進管理; 卵巣の疾患
-
208:G02272
生殖補助医療における多胎妊娠防止に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page52(2014.01)
- Author:社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
209:G03827
生殖補助医療実施医療機関の登録と報告に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page8-11(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
210:G02269
精子の凍結保存に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page25(2014.01)
- Author:社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:精巣の疾患; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
211:G03832
胚提供による生殖補助医療に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page66-68(2014.01)
- Author:社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:家族計画; 女性不妊
-
212:G02590
超音波検査法を用いた透析関連性の腎臓細胞癌の鑑別診断
- Source:Journal of Medical Ultrasonics(1346-4523/1613-2254)41巻1号 Page125-129(2014.01)
- Author:Terminology and Diagnostic Criteria Committee,Japan Society of Ultrasonics in Medicine
- 分類:画像診断; 血液透析; 腎臓腫瘍; 腎不全
-
213:G02270
非配偶者間人工授精に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page27-31(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:男性不妊; 妊娠促進管理
-
214:G02267
顕微授精に関する見解
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)66巻1号 Page17-19(2014.01)
- Author:公益社団法人日本産科婦人科学会
- 分類:男性不妊; 妊娠促進管理
-
215:G02634
【翻訳版】急性腎障害のためのKDIGO診療ガイドライン
- 発行元:東京医学社(9784885632297). 2014
- Author:編集:KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes),監訳:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
216:G02471
【翻訳版】慢性腎臓病の脂質管理のためのKDIGO診療ガイドライン
- 発行元:東京医学社(9784885632372). 2014
- Author:編集:KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes),監訳:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
217:G02474
【翻訳版】慢性腎臓病の評価と管理のためのKDIGO診療ガイドライン
- 発行元:東京医学社. 2014
- Author:編集:KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes),監訳:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
218:G02529
エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PKD)診療ガイドライン2014
-
219:G02580
エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群 (RPGN) 診療ガイドライン2014
-
220:G02528
小児慢性腎臓病(小児CKD)診断時の腎機能評価の手引き
- 発行:2014
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等克服研究事業(難治性疾患克服研究事業)「先天性腎尿路異常を中心とした小児慢性腎臓病の自然史の解明と 早期判断・腎不全進行抑制の治療法の確立」班(日本小児CKD研究グループ)
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
221:G02526
急性陰嚢症診療ガイドライン 2014年版
- 発行元:金原出版(9784307430555). 2014
- Author:日本泌尿器科学会
- 分類:男性生殖器の疾患
-
222:G02363
溶血性尿毒症症候群の診断・治療ガイドライン
- 発行元:東京医学社(9784885632310). 2014
- Author:厚生労働省科学研究費補助金(新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業)重症の腸管出血性大腸菌感染症の病原性因子及び診療の標準化に関する研究の溶血性尿毒症症候群の診断・治療ガイドライン作成班
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
223:G02608
生体腎移植のドナーガイドライン
- 発行:2014
- Author:日本移植学会,日本臨床腎移植学会
- 分類:移植; 腎臓の疾患
-
224:G02320
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2014
-
225:G02724
脳血管障害、慢性腎臓病、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(2014年改訂版)
-
226:G02291
腎盂・尿管癌診療ガイドライン 2014年版
-
227:G02357
維持血液透析ガイドライン 血液透析導入
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)46巻12号 Page1107-1155(2013.12)
- Author:一般社団法人日本透析医学会
- 分類:血液透析; 腎不全
-
228:G02127
腎細胞癌と他の腎腫瘤性病変の鑑別
- Source:超音波医学(1346-1176/1881-9311)40巻6号 Page591-595(2013.11)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会, 泌尿器診断基準小委員会
- 分類:画像診断; 腎臓の疾患; 腎臓腫瘍
-
229:G02131
血尿診断ガイドライン2013 学校検尿における顕微鏡的血尿の診断
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245/1881-3933)26巻2号 Page367-375(2013.11)
- Author:血尿診断ガイドライン編集委員会, 日本腎臓学会, 日本泌尿器科学会, 日本小児腎臓病学会, 日本臨床検査医学会, 日本臨床衛生検査技師会
- 分類:学校保健; 検体検査; 泌尿器系の疾患
-
230:G02126
透析腎癌の超音波鑑別診断
- Source:超音波医学(1346-1176/1881-9311)40巻6号 Page587-590(2013.11)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会, 泌尿器診断基準小委員会
- 分類:画像診断; 血液透析; 腎臓腫瘍; 腎不全
-
231:G02130
非典型溶血性尿毒症症候群 診断基準
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245/1881-3933)26巻2号 Page364-366(2013.11)
- Author:非典型溶血性尿毒症症候群診断基準作成委員会, 日本腎臓学会, 日本小児科学会
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
232:G02125
IgA腎症の寛解基準の提唱
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)55巻7号 Page1249-1254(2013.10)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
233:G02502
腎疾患患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2012 ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)17巻4号 Page441-479(2013.08)
- Author:JSN,JRS,and JCS Joint Working Group
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
234:G02476
腎疾患患者のヨード造影剤使用に関するガイドライン2012年 概要版
- Source:Japanese Journal of Radiology(1867-1071/1867-108X)31巻8号 Page546-584(2013.08)
- Author:JSN,JRS,and JCS Joint Working Group
- 分類:画像診断; 診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
235:G02079
【エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013】
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)55巻5号 Page585-860(2013.07)
- Author:エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013作成委員会, 日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
- ※ このデータは旧版です。新版情報はこちら
-
236:G02081
一般社団法人日本透析医学会 維持血液透析ガイドライン 血液透析処方
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451/1883-082X)46巻7号 Page587-632(2013.07)
- Author:維持血液透析療法ガイドライン作成ワーキンググループ, 血液透析処方ガイドライン作成ワーキンググループ
- 分類:血液透析; 腎不全
-
237:G02078
血尿診断ガイドライン2013
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)55巻5号 Page861-946(2013.07)
- Author:血尿診断ガイドライン編集委員会, 日本腎臓学会, 日本泌尿器科学会, 日本小児腎臓病学会, 日本臨床検査医学会, 日本臨床衛生検査技師会
- 分類:検体検査; 泌尿器系の疾患
-
238:G02504
慢性腎臓病に伴う骨ミネラル代謝異常の診療ガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979/1744-9987)17巻3号 Page247-288(2013.06)
- Author:CKD-MBD Guideline Working Group, Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:骨疾患; 腎臓の疾患; 代謝性疾患
-
239:G02442
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2012 ダイジェスト版
- Source:Circulation Journal(1346-9843/1347-4820)77巻7号 Page1883-1914(2013.06)
- Author:JSN,JRS and JCS Joint Working Group
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
240:G01181
CKD診療ガイド2012 小児CKD患者診療のエッセンス2012
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245)26巻1号 Page133-151(2013.04)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
241:G01175
一般社団法人日本透析医学会 血液透析患者の糖尿病治療ガイド2012
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)46巻3号 Page311-357(2013.03)
- Author:一般社団法人日本透析医学会血液透析患者の糖尿病治療ガイド作成ワーキンググループ
- 分類:血液透析; 腎不全; 糖尿病
-
242:G01174
非典型溶血性尿毒症症候群 診断基準
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)55巻2号 Page91-93(2013.03)
- Author:非典型溶血性尿毒症症候群診断基準作成委員会
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
243:G02209
【翻訳版】慢性腎臓病における貧血のためのKDIGO診療ガイドライン
- 発行元:東京医学社(9784885632280). 2013
- Author:編集:KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes),監訳:日本腎臓学会
- 分類:血液の疾患; 腎臓の疾患
-
244:G02194
【翻訳版】慢性腎臓病患者の血圧管理のためのKDIGO診療ガイドライン
- 発行元:東京医学社(9784885632273). 2013
- Author:編集:KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes),監訳:日本肝臓学会
- 分類:高血圧; 腎臓の疾患
-
245:G02195
【翻訳版】糸球体腎炎のためのKDIGO診療ガイドライン
- 発行元:東京医学社(9784885632266). 2013
- Author:編集:KDIGO(Kidney Disease:Improving Global Outcomes),監訳:日本肝臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
246:G02162
エビデンスに基づいた月経前不快気分障害(PMDD)の薬物治療ガイドライン(2013年改訂版)
- Source:難治性気分障害の治療:エビデンスレビュー2013Page130-141(2013)
- Author:「平成20~22年度厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(20 委-1)気分障害の治療システムの開発と検証に関する研究」分担研究班
- 分類:月経障害; 精神および行動の障害; 薬物療法
-
247:G02217
女性下部尿路症状診療ガイドライン
-
248:G02191
小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン 2013
-
249:G02190
尿路結石症診療ガイドライン2013年版
- 発行元:金原出版(9784307430531). 2013
- Author:日本泌尿器科学会, 日本泌尿器内視鏡学会, 日本尿路結石症学会
- 分類:泌尿器系の疾患
-
250:G02186
産婦人科内視鏡手術ガイドライン2013年版
-
251:G02175
血尿診断ガイドライン 2013
-
252:G01148
慢性血液透析療法の導入と終末期患者に対する見合わせに関する提言(案)
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)45巻12号 Page1090-1095(2012.12)
- Author:血液透析療法ガイドライン作成ワーキンググループ
- 分類:血液透析; 終末期医療; 腎不全
-
253:G02086
長期血液透析患者における心血管疾患の管理のための日本透析医学会ガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979/1744-9987)16巻5号 Page387-435(2012.10)
- Author:Hirakata Hideki, Nitta Kosaku, Inaba Masaaki, Shoji Tetsuo, Fujii Hideki, Kobayashi Shuzo, Tabei Kaoru, Joki Nobuhiko, Hase Hiroki, Nishimura Masato, Ozaki Shigeyuki, Ikari Yuji, Kumada Yoshitaka, Tsuruya Kazuhiko, Fujimoto Shouichi, Inoue Tohru, Yokoi Hiroyoshi, Hirata Sumio, Shimamoto Kazuaki, Kugiyama Kiyotaka, Akiba Takashi, Iseki Kunitoshi, Tsubakihara Yoshiharu, Tomo Tadashi, Akizawa Tadao(Division of Nephrology and Dialysis Center, Fukuoka Red Cross Hospital)
- 分類:血液透析; 血管の疾患; 心臓の疾患; 腎不全
-
254:G02101
透析患者におけるC型肝炎ウイルス感染治療のための2011年日本透析医学会ガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979/1744-9987)16巻4号 Page289-310(2012.08)
- Author:Working Group for the Preparation of Guidelines for the Treatment of Hepatitis C Virus Infection in Dialysis Patients, Japanese Society for Dialysis
- 分類:ウイルス性疾患; 肝炎; 血液透析; 腎不全
-
255:G01115
腎細胞癌と他の腎腫瘤性病変の鑑別(案)
- Source:超音波医学(1346-1176)39巻4号 Page485-489(2012.07)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会
- 分類:画像診断; 腎臓の疾患; 腎臓腫瘍
-
256:G01114
透析腎癌の超音波鑑別診断(案)
- Source:超音波医学(1346-1176)39巻4号 Page481-484(2012.07)
- Author:日本超音波医学会用語・診断基準委員会
- 分類:画像診断; 血液透析; 腎臓腫瘍; 腎不全
-
257:G01105
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2012
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)54巻4号 Page393-496(2012.05)
- Author:腎障害患者のヨード系造影剤使用に関するガイドライン作成委員会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 放射線診断
-
258:G01091
慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)45巻4号 Page301-356(2012.04)
- Author:社団法人日本透析医学会
- 分類:血液透析; 骨疾患; 腎臓の疾患; 腎不全; 代謝性疾患
-
259:G01103
日本における産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会2011年版
-
260:G02039
CKD診療ガイド 2012
- 発行元:東京医学社(9784885632112). 2012
- Author:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
261:G02021
ED診療ガイドライン [2012年版]
-
262:G01969
ネフローゼ症候群診療指針[完全版]
- 発行元:東京医学社(9784885632099). 2012
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班 難治性ネフローゼ症候群分科会
- 分類:腎臓の疾患
-
263:G02034
ホルモン補充療法ガイドライン2012年度版
-
264:G01965
腎障害患者におけるヨード造影剤使用に関するガイドライン2012
-
265:G01036
IgG4関連腎臓病ワーキンググループ報告 IgG4関連腎臓病診療指針
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻8号 Page1062-1073(2011.11)
- Author:日本腎臓学会IgG4関連腎臓病ワーキンググループ
- 分類:腎臓の疾患; 免疫機構の障害
-
266:G01022
日本泌尿器科学会の前立腺肥大症診療ガイドラインの概略
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)18巻11号 Page741-756(2011.11)
- Author:HommaYukio(東京大学)
- 分類:前立腺の疾患
-
267:G01028
泌尿器科におけるレーザーを使用した結石破砕の安全ガイドライン
-
268:G01027
泌尿器科における高出力レーザー治療の安全ガイドライン
-
269:G01006
2011年版社団法人日本透析医学会 慢性血液透析用バスキュラーアクセスの作製および修復に関するガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)44巻9号 Page855-937(2011.09)
- Author:(社)日本透析医学会バスキュラーアクセスガイドライン改訂・ワーキンググループ委員会
- 分類:外科手術; 血液透析; 腎不全
-
270:G00999
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン 第1版
- Source:Journal of Infection and Chemotherapy(1341-321X)17巻4号 Page579-594(2011.08)
- Author:UTI Subcommittee of the Clinical Evaluation Guidelines Committee, Japan Society of Chemotherapy
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 泌尿生殖器系の疾患; 評価基準
-
271:G00998
IgA腎症診療指針(第3版)補追 IgA腎症組織アトラス
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻5号 Page655-666(2011.07)
- Author:進行性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
272:G01176
性感染症 診断・治療ガイドライン2011
-
273:G00980
日本の泌尿器科診察における医療関連感染の予防に関するガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)18巻7号 Page495-502(2011.07)
- Author:HamasunaRyoichi(産業医科大学 泌尿器科学)
- 分類:感染症; 感染予防管理; 泌尿器系の疾患
-
274:G00979
社団法人日本透析医学会「透析患者のC型ウイルス肝炎治療ガイドライン」
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)44巻6号 Page481-531(2011.06)
- Author:透析患者のC型ウイルス肝炎治療ガイドライン作成ワーキンググループ
- 分類:ウイルス性疾患; 肝炎; 血液透析; 腎不全
-
275:G00977
「月経期間中のスポーツ活動に関する指針」について
- Source:思春期学(0287-637X)29巻2号 Page225-226(2011.06)
- Author:日本臨床スポーツ医学会学術委員会産婦人科部会
- 分類:学校保健; 月経障害
-
276:G00971
厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 急速進行性腎炎症候群の診療指針(第2版)
-
277:G00972
厚生労働省進行性腎障害調査研究班 多発性嚢胞腎診療指針 2010年8月
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻4号 Page556-583(2011.05)
- Author:進行性腎障害に関する調査研究班多発性嚢胞腎分科会
- 分類:腎臓の疾患
-
278:G00968
社団法人日本透析医学会 血液透析患者における心血管合併症の評価と治療に関するガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)44巻5号 Page337-425(2011.05)
- Author:(社)日本透析医学会「血液透析患者における心血管合併症の評価と治療に関するガイドライン」作成ワーキンググループ
- 分類:血液透析; 血管の疾患; 心臓の疾患; 腎不全
-
279:G00956
IgA腎症診療指針(第3版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻2号 Page123-135(2011.03)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
280:G00955
ネフローゼ症候群診療指針
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻2号 Page78-122(2011.03)
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班難治性ネフローゼ症候群分科会
- 分類:腎臓の疾患
- ※ このデータは旧版です。新版情報はこちら
-
281:G00947
月経期間中のスポーツ活動に関する指針
- Source:日本臨床スポーツ医学会誌(1346-4159)19巻1号 Page163-164(2011.01)
- Author:日本臨床スポーツ医学会学術委員会産婦人科部会
- 分類:学校保健; 月経障害
-
282:G02076
エビデンスに基づいた月経前不快気分障害(PMDD)の薬物治療ガイドライン
- Source:臨床精神医学(0300-032X)40巻2号 Page217-226-(2011)
- Author:「平成20 ~22年度厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(20 委-1)気分障害の治療システムの開発と検証に関する研究」分担研究班
- 分類:月経障害
-
283:G01939
前立腺肥大症診療ガイドライン
-
284:G02028
循環器疾患における末期医療に関する提言
-
285:G02009
慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン
-
286:G01993
産婦人科診療ガイドライン 外来編 2011
-
287:G01943
腎移植後内科・小児科系合併症の診療ガイドライン 2011
- 発行元:日本医学館(9784890447312). 2011
- Author:日本臨床腎移植学会
- 分類:移植; 小児の保健医療; 腎不全
-
288:G01976
透析患者のC型ウイルス肝炎治療ガイドライン
-
289:G00926
2009年版 日本透析医学会 腹膜透析ガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979)14巻6号 Page489-504(2010.12)
- Author:Working Group Committee for the Preparation of Guidelines for Peritoneal Dialysis, Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:血液透析; 腎不全
-
290:G00928
HIV感染患者透析医療ガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)43巻12号 Pagei-vi,1-24(2010.12)
- Author:日本透析医会・日本透析医学会HIV感染患者透析医療ガイドライン策定グループ
- 分類:HIV感染/AIDS; 血液透析; 腎不全
-
291:G00932
HIV感染患者透析医療ガイドライン
- Source:日本透析医会雑誌(0914-7136)25巻3号 Page360-378(2010.12)
- Author:日本透析医会・日本透析医学会HIV感染患者透析医療ガイドライン策定グループ
- 分類:HIV感染/AIDS; 血液透析; 腎不全
-
292:G00915
「産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編2011(案)」ご意見公募
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)62巻11号 Page2111-2116(2010.11)
- Author:産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編作成委員会
- 分類:子宮の疾患
-
293:G00905
「産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編2011(案)」ご意見公募
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)62巻10号 Page1861-1944(2010.10)
- Author:産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編作成委員会
- 分類:女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍; 妊産婦の保健医療
-
294:G00897
「産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編2011(案)」ご意見公募
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)62巻9号 Page1545-1658(2010.09)
- Author:産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編作成委員会
- 分類:女性生殖器の疾患; 女性生殖器の腫瘍; 妊産婦の保健医療
-
295:G00899
2008年版 日本透析医学会 慢性腎臓病における腎性貧血治療のガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979)14巻3号 Page240-275(2010.06)
- Author:TsubakiharaYoshiharu(大阪府立病院機構大阪府立急性期総合医療センター 腎臓・高血圧内科)
- 分類:血液の疾患; 血液透析; 腎臓の疾患
-
296:G00874
腎不全患者へのガドリニウム造影剤投与に関するガイドライン
- Source:Japanese Journal of Radiology(1867-1071)28巻5号 Pagenp1-np3(2010.06)
- Author:Joint committee for NSF and use of gadolinium-based contrast agents
- 分類:画像診断; 腎不全
-
297:G00856
夜間頻尿診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)17巻5号 Page397-409(2010.05)
- Author:The Committee for Establishment of the Clinical Guidelines for Nocturia of the Neurogenic Bladder Society
- 分類:泌尿器系の疾患
-
298:G00858
在宅血液透析管理マニュアル
- Source:日本透析医会雑誌(0914-7136)25巻1別冊号 Page1-14(2010.02)
- Author:(社)日本透析医会・在宅血液透析管理マニュアル作成委員会
- 分類:血液透析; 腎不全
-
299:G00889
透析液清浄化ガイドラインVer.1.06
- Source:日本臨床工学技士会会誌(1341-3171)38号 Page9-13(2010.02)
- Author:社団法人日本臨床工学技士会透析液等WG
- 分類:安全管理; 血液透析; 腎不全
-
300:G01949
Endometrial cyst合併卵巣癌に対するガイドライン
- 発行元:子宮内膜症取扱い規約 第2部 治療編・診療編(9784307301015). 2010
- Author:日本産婦人科学会
- 分類:女性生殖器の疾患; 卵巣腫瘍
-
301:G02010
HIV感染患者透析医療ガイドライン
-
302:G01885
【翻訳版】CUMITECH 2C 尿路感染症検査ガイドライン
- 発行元:医歯薬出版(9784263221693). 2010
- Author:American Society For Microbiology
- 分類:感染症; 泌尿器系の疾患
-
303:G01783
【翻訳版】カテーテル関連尿路感染予防のためのCDCガイドライン 2009
- 発行元:ヴァンメディカル(9784860920920). 2010
- Author:CDC:Centers for Disease Control and Prevention
- 分類:感染症; 感染予防管理; 泌尿器系の疾患
-
304:G02396
バゾプレシン分泌低下症(中枢性尿崩症)の診断と治療の手引き(平成22年度改訂)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患; 腎臓の疾患
-
-
306:G01544
子宮内膜症 Endometrial cyst合併卵巣癌に対するガイドライン
- 発行元:子宮内膜症取扱い規約 第2部 治療編・診療編(9784307301015). 2010
- Author:日本産科婦人科学会
- 分類:女性生殖器の疾患; 卵巣腫瘍
-
307:G01545
子宮内膜症 不妊症に対するガイドライン
- 発行元:子宮内膜症取扱い規約 第2部 治療編・診療編(9784307301015). 2010
- Author:日本産科婦人科学会
- 分類:女性生殖器の疾患; 女性不妊; 妊娠促進管理
-
308:G01546
子宮内膜症 疼痛に対するガイドライン
- 発行元:子宮内膜症取扱い規約 第2部 治療編・診療編(9784307301015). 2010
- Author:日本産科婦人科学会
- 分類:女性生殖器の疾患; 神経系の疾患; 疼痛管理
-
309:G02008
子宮内膜症性不妊患者の治療方針
-
310:G02007
疼痛に対するガイドライン
- 発行元:子宮内膜症取扱い規約 第2部 治療編・診療編(9784307301015). 2010
- Author:日本産婦人科学会
- 分類:女性生殖器の疾患; 疼痛管理
-
311:G00811
慢性腎不全治療の根拠に基づいた実地ガイドライン
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751)13巻6号 Page537-566(2009.12)
- Author:Scientific Committee,Japanese Society of Nephrology
- 分類:腎不全
-
312:G00807
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2009
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)51巻8号 Page905-1066(2009.11)
- Author:エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2009作成委員会
- 分類:腎臓の疾患
-
313:G00804
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン(第1版)
-
314:G00796
男性の下部尿路症状に関する臨床ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)16巻10号 Page775-790(2009.10)
- Author:HommaYukio(東京大学 医学系研究科泌尿器科学)
- 分類:前立腺の疾患; 泌尿器系の疾患
-
315:G00801
腎障害患者におけるガドリニウム造影剤使用に関するガイドライン(第2版:2009年9月2日改訂)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)51巻7号 Page839-842(2009.10)
- Author:NSFとガドリニウム造影剤使用に関する合同委員会
- 分類:画像診断; 診療の安全性; 腎臓の疾患
-
316:G00775
慢性腎臓病の診断・治療のための実地臨床ガイドブック
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751)13巻3号 Page187-248(2009.06)
- Author:Committee of CKD Initiative, Japanese Society of Nephrology
- 分類:腎臓の疾患
-
317:G00745
平成20年度生殖・内分泌委員会報告 卵巣過剰刺激症候群の管理方針と防止のための留意事項
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)61巻5号 Page1138-1145(2009.05)
- Author:卵巣過剰刺激症候群の管理と防止のためのガイドライン作成小委員会
- 分類:卵巣の疾患
-
318:G00747
泌尿器科領域における感染制御ガイドライン
- Source:日本泌尿器科学会雑誌(0021-5287)100巻4号 Pagenp1,np2,1-27(2009.05)
- Author:日本泌尿器科学会泌尿器科領域における感染制御ガイドライン作成委員会
- 分類:感染症; 感染予防管理; 泌尿器系の疾患
-
319:G00739
2009年版 日本透析医学会「腹膜透析ガイドライン」
-
320:G00898
日本透析療法学会2008による血液透析および関連療法用の溶液の微生物管理に関する基準
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979)13巻2号 Page161-166(2009.04)
- Author:Committee of Scientific Academy
- 分類:感染予防管理; 血液透析; 腎不全
-
321:G00719
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン 第1版 最終案
- Source:日本化学療法学会雑誌(1340-7007)57巻2号 Pagenp1-20(2009.03)
- Author:日本化学療法学会臨床評価法制定委員会
- 分類:感染症; 泌尿器系の疾患; 評価基準
-
322:G00718
生殖・内分泌委員会報告 「本邦における多嚢胞性卵巣症候群の治療法に関する治療指針作成のための小委員会」報告
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)61巻3号 Page902-912(2009.03)
- Author:日本産科婦人科学会生殖・内分泌委員会
- 分類:卵巣の疾患
-
323:G00712
泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)16巻2号 Page115-125(2009.02)
- Author:The Urological Laparoscopic Surgery Guideline Committee, Japanese Society of Endourology and ESWL, Japan
- 分類:外科手術; 泌尿器系の疾患
-
324:G00713
過活動膀胱診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)16巻2号 Page126-142(2009.02)
- Author:Neurogenic Bladder Society
- 分類:膀胱の疾患
-
325:G00696
平成19~20年度生殖内分泌委員会報告 本邦におけるホルモン補充療法ガイドライン(案)
- Source:日本産科婦人科学会雑誌(0300-9165)61巻1号 Page35-97(2009.01)
- Author:日本産科婦人科学会生殖内分泌委員会
- 分類:女性生殖器の疾患; 内分泌器系の疾患; 薬物療法
-
326:G00702
間質性膀胱炎の日本診療ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)16巻1号 Page4-16(2009.01)
- Author:日本間質性膀胱炎研究会
- 分類:膀胱の疾患
-
-
328:G01317
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン 2009
-
-
330:G00730
日本産科婦人科内視鏡学会ガイドライン委員会報告
良性の卵巣腫瘍に対する腹腔鏡下手術のガイドライン
卵巣チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下手術のガイドライン
子宮筋腫に対する腹腔鏡下筋腫核出術のガイドライン
粘膜下筋腫に対する子宮鏡下手術のガイドライン
腹腔鏡を用いた単純子宮全摘出術のガイドライン
- Source:日本産科婦人科内視鏡学会雑誌(1884-9938)24巻2号 Page476-514(2008.12)
- Author:日本産科婦人科内視鏡学会
- 分類:外科手術; 女性生殖器の疾患; 卵巣腫瘍
-
331:G00701
透析患者における二次性副甲状腺機能亢進症治療ガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979)12巻6号 Page514-525(2008.12)
- Author:Guideline Working Group,Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:血液透析; 腎不全; 副甲状腺の疾患
-
332:G00687
透析施設における新型インフルエンザ対策ガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)41巻12号 Pagenp1-np8(2008.12)
- Author:日本透析医会・日本透析医学会新型インフルエンザ対策合同会議
- 分類:インフルエンザ; 血液透析; 腎不全
-
333:G00694
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告) 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン
- Source:Circulation Journal(1346-9843)72巻Suppl.IV号 Page1465-1579(2008.11)
- Author:日本循環器学会,日本血管外科学会,日本血栓止血学会,日本高血圧学会,日本小児腎臓病学会,日本神経学会,日本心臓血管外科学会,日本心臓病学会,日本腎臓学会,日本透析医学会,日本脳卒中学会,日本脈管学会,日本臨床腎移植学会,日本老年医学会
- 分類:血管の疾患; 心臓の疾患; 腎臓の疾患; 脳の疾患
- ※ このデータは旧版です。新版情報はこちら
-
334:G00683
性感染症診断・治療ガイドライン2008
-
335:G00677
2008年版日本透析医学会 「慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン」
-
336:G00679
尿失禁管理のガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)15巻10号 Page857-874(2008.10)
- Author:The Japanese Urological Association.
- 分類:泌尿器系の疾患
-
337:G00643
勃起機能不全のJSSMガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)15巻7号 Page564-576(2008.07)
- Author:日本性機能学会
- 分類:精神および行動の障害; 男性生殖器の疾患
-
338:G00662
日本磁気共鳴医学会研究プロジェクト「ルーチンMRI撮像法の標準化検討」成果報告(第2報)上腹部、女性骨盤、前立腺および膀胱
- Source:日本磁気共鳴医学会雑誌(0914-9457)28巻3号 Page210-226(2008.07)
- Author:山下康行(熊本大学 大学院医学薬学研究部放射線診断学部門)
- 分類:画像診断; 消化器系の疾患; 泌尿生殖器系の疾患
-
339:G00635
ターナー症候群におけるエストロゲン補充療法ガイドライン
-
340:G00616
多胎妊娠防止のための移植胚数ガイドライン
- Source:日本生殖医学会雑誌(1881-0098)53巻1-2号 Page18(2008.04)
- Author:日本生殖医学会倫理委員会
- 分類:家族計画; 女性不妊; 妊産婦の保健医療
-
341:G00611
泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン
- Source:Japanese Journal of Endourology and ESWL(0914-9635)21巻1号 Pagenp1-np5,1-70(2008.04)
- Author:泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン委員会
- 分類:外科手術; 泌尿器の腫瘍; 泌尿器系の疾患; 副腎腫瘍
-
342:G00615
血尿 定義及びスクリーニング法
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)15巻4号 Page281-284(2008.04)
- Author:Working Group for the Creation of Hematuria Guidelines
- 分類:検体検査; 泌尿器系の疾患
-
343:G00592
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)50巻1号 Page31-41(2008.01)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児IgA腎症治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:自己免疫疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
-
345:G01747
不妊症に対する腹腔鏡(下)手術のガイドライン
- 発行元:内視鏡外科診療ガイドライン 2008年版 金原出版(9784307202459). 2008
- Author:日本内視鏡外科学会
- 分類:外科手術; 女性不妊; 妊娠促進管理
-
346:G01686
生体腎移植における腹腔鏡下ドナー腎摘除術のガイドライン
- 発行元:内視鏡外科診療ガイドライン 2008年版 金原出版(9784307202459). 2008
- Author:日本内視鏡外科学会
- 分類:移植; 腎臓の疾患
-
-
348:G01611
男性下部尿路症状診療ガイドライン
-
349:G01732
脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン 【ダイジェスト・要約版】
-
350:G01680
腎盂尿管移行部通過障害に対する腹腔鏡下腎盂形成術のガイドライン
- 発行元:内視鏡外科診療ガイドライン 2008年版 金原出版(9784307202459). 2008
- Author:日本内視鏡外科学会
- 分類:外科手術; 腎臓の疾患; 尿管の疾患
-
351:G01709
透析医療における標準的な透析操作と院内感染予防に関するマニュアル 三訂版
-
352:G01877
過活動膀胱診療ガイドライン 改訂ダイジェスト版
-
353:G00566
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
-
354:G00557
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245)20巻2号 Page240-246(2007.11)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児IgA腎症治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:自己免疫疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
355:G00570
慢性腎臓病に対する食事療法基準2007年版
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)49巻8号 Page871-878(2007.11)
- Author:日本腎臓学会企画委員会小委員会「食事療法ガイドライン改訂委員会」
- Abstract:中心性巨細胞肉芽腫は、顎骨に生じ、強い局所浸潤性により骨破壊を呈する病変である。今回われわれは、下顎骨に生じた中心性巨細胞肉芽腫の1例を経験したので報告する。症例は40歳代の男性。2006年5月頃より下顎前歯部の無痛性腫脹を自覚し放置していたが、腫脹が徐々に増大したため、当科を受診した。初診時、口腔粘膜表面は正常であったが、左下顎臼歯部に圧痛を伴う膨隆を認め、羊皮紙様感を呈していた。頸部リンパ節に異常所見はなく、また下唇の知覚麻痺も認めなかった。X線CT写真では左下顎骨に境界明瞭な多房性病変を認め、病変周囲は強い膨隆により菲薄化を示し、内部には骨破壊像を認めた。臨床的には、歯原性粘液腫もしくはエナメル上皮腫を疑い、組織生検を行った。生検結果では結合組織を主体とする検体で、歯原性上皮は確認されず、サンプリングエラーを考慮して、臨床所見からエナメル上皮腫を疑い、全身麻酔下に腫瘍摘出術を行った。摘出標本では、腫瘍実質は弾性軟、割面は暗赤色充実性の肉芽組織様病変であった。病理組織学的には出血巣を伴う結合組織塊であり、多数個の核を有する多核巨細胞により構成されていた。細胞異型や核分裂は認めず、中心性巨細胞肉芽腫の所見を得た。術後約11ヵ月が経過しているが、局所再発は認めていない。(著者抄録)
- 分類:栄養管理; 食生活指導; 腎臓の疾患
- ※ このデータは旧版です。新版情報はこちら
-
356:G00556
腎疾患の食事療法ガイドライン改訂委員会報告 慢性腎臓病に対する食事療法基準2007年版
- Source:臨床栄養(0485-1412)111巻6号 Page807-812(2007.11)
- Author:日本腎臓学会企画委員会小委員会「食事療法ガイドライン改訂委員会」
- 分類:栄養管理; 食生活指導; 腎臓の疾患
-
357:G00553
CKD診療ガイド
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)49巻7号 Page755-870(2007.10)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患
-
358:G00549
泌尿器科分野における手術前感染予防の日本ガイドライン
- Source:International Journal of Urology(0919-8172)14巻10号 Page890-909(2007.10)
- Author:Japanese Society of UTI Cooperative Study Group
- 分類:外科手術; 感染症; 感染予防管理; 泌尿器系の疾患
-
359:G01468
加齢男性性腺機能低下症候群(LOH症候群)診療の手引き
-
360:G02375
腎疾患患者の妊娠 : 診療の手引き
-
361:G01490
間質性膀胱炎診療ガイドライン
-
362:G00476
性感染症診断・治療ガイドライン2006
- Source:日本性感染症学会誌(0917-0324)17巻1Suppl.号 Page1-119(2006.11)
- Author:日本性感染症学会
- 分類:感染症; 泌尿生殖器系の疾患
-
363:G00469
2005年日本透析医学会 慢性血液透析用バスキュラーアクセスの作製及び修復に関するガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979)10巻5号 Page449-462(2006.10)
- Author:The guideline committee of Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:外科手術; 血液透析; 腎不全
-
-
365:G00458
透析患者における二次性副甲状腺機能亢進症治療ガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)39巻10号 Page1435-1455(2006.10)
- Author:社団法人日本透析医学会
- 分類:血液透析; 甲状腺の疾患; 腎不全
-
366:G00444
泌尿器科領域における周術期感染予防ガイドライン
-
367:G00425
停留精巣診療ガイドライン
- Source:日本小児泌尿器科学会雑誌(1341-0784)14巻2号 Page117-152(2006.07)
- Author:日本小児泌尿器科学会学術委員会編
- 分類:小児の保健医療; 精巣の疾患
-
368:G00422
血尿診断ガイドライン
- Source:日本泌尿器科学会雑誌(0021-5287)97巻5号 Pagenp1,1-35(2006.07)
- Author:社団法人日本泌尿器科学会血尿診断ガイドライン検討委員会
- 分類:検体検査; 泌尿器系の疾患
-
369:G01568
常染色体優性多発性嚢胞腎診療ガイドライン 2版
- 発行元:多発性嚢胞腎の全て (付録1) インタ-メディカ(4899961685). 2006
- Author:厚生労働省特定疾患対策研究事業 進行性腎障害調査研究班
- 分類:腎臓の疾患
-
370:G00394
二分脊椎症に伴う下部尿路機能障害の診療ガイドライン
- Source:日本排尿機能学会誌(1347-6513)16巻2号 Page260-269(2005.12)
- Author:二分脊椎症に伴う下部尿路機能障害の診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:二分脊椎症による下部尿路機能障害の治療の最終目標は,上部尿路(腎機能)の保持,尿路感染症の防止および尿禁制の獲得である.今日,これらの目標達成のためには,「下部尿路機能障害の早期診断とそれに基づく適切な尿路管理の早期導入」が重要であることが専門医の間では十部に認識されるようになった.しかし,この「早期からの適切な尿路管理」の重要性が幅広く認識され,標準的に臨床の現場で実践されるためには,診療に実際に携わる機会のある幅広い範囲での医療従事者が活用できるような診療ガイドラインを作成し,医療サービスの標準化をはかる必要がある.このような必要性から,本ガイドラインは,科学的根拠(evidence based medicine;EBM)に基づいて,専門医の意見を参考として,各成長期別に二分脊椎症患者の下部尿路機能障害に関する,現時点での標準的な診断・治療法の指針を示した(著者抄録)
- 分類:奇形; 神経系の疾患; 泌尿器系の疾患
-
371:G00393
慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン
- Source:日本排尿機能学会誌(1347-6513)16巻2号 Page253-259(2005.12)
- Author:慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:脊髄損傷(以下,脊損)に伴う排尿障害の尿路管理の目標は,上部尿路(腎機能)は保持,尿路感染などの尿路合併症の予防,および尿禁制の獲得である.適切な尿路管理の遂行は脊損患者の生活の質(QOL)の向上に寄与し,自立と社会復帰を促進する.このように排尿障害に対する尿路管理は,脊損患者のケアの上できわめて重要な要素のひとつである.脊髄の障害レベルによって日常生活動作(ADL)能力も異なることから,個々の患者にあった尿路管理法を選択する配慮も必要である.適切な尿路管理が臨床の現場で標準的に実践されるためには,排尿障害を専門に診療する泌尿器科医のみならず,実際の診療に携わる機会のある医療従事者(一般泌尿器科医,整形外科医,脳神経外科医,リハビリテーション科医など)が活用できるような診療ガイドラインを作成し,医療サービスの標準化をはかる必要がある.この「慢性期脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン」は,このような臨床的必要性に基づいて,慢性期の脊損に伴う下部尿路機能障害の最も適切な診断と治療法を選択するための指針を提供することを目的としたものである.本ガイドラインは,科学的根拠(EBM)に立脚し,泌尿器科専門医の意見を参考として, 1)慢性期の脊損における排尿障害を客観的に評価する適切な診断法と, 2)患者個々の病態に即した経過観察を含めた適切な治療法の選択指針を示すもので,現時点での標準的な診断・治療法をアルゴリズムのかたちで表示した(著者抄録)
- 分類:脊髄の疾患; 創傷と損傷; 泌尿器系の疾患
-
372:G00392
過活動膀胱診療ガイドライン
- Source:日本排尿機能学会誌(1347-6513)16巻2号 Page225-252(2005.12)
- Author:過活動膀胱診療ガイドライン作成委員会
- 分類:膀胱の疾患
-
373:G00356
小児特発性ネフローゼ症候群薬物治療ガイドライン1.0版
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245)18巻2号 Page170-181(2005.11)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児ネフローゼ症候群薬物治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
374:G00349
小児特発性ネフローゼ症候群薬物治療ガイドライン1.0版
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻7号 Page790-803(2005.10)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児ネフローゼ゛症候群薬物治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
375:G00351
糖尿病性腎症の新しい早期診断基準
- Source:糖尿病(0021-437X)48巻10号 Page757-759(2005.10)
- Author:日本糖尿病学会・日本腎臓学会糖尿病性腎症合同委員会
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
376:G00348
糖尿病性腎症の新しい早期診断基準
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻7号 Page767-769(2005.10)
- Author:日本腎臓学会・日本糖尿病学会糖尿病性腎症合同委員会
- 分類:腎臓の疾患; 糖尿病
-
377:G00350
腎生検ガイドブック
第VII章 腎生検検体の処理法
第VIII章 小児における腎生検
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻7号 Page775-789(2005.10)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
378:G00339
慢性血液透析用バスキュラーアクセスの作製および修復に関するガイドライン
-
379:G00332
小児特発性ネフローゼ症候群薬物治療ガイドライン1.0版
- Source:日本小児科学会雑誌(0001-6543)109巻8号 Page1066-1075(2005.08)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児ネフローゼ症候群薬物治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:小児の保健医療; 腎臓の疾患; 薬物療法
-
380:G00340
腎生検ガイドブック
第V章 腎生検組織採取法と合併症対策
第VI章 生検後の安静法
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻5号 Page487-496(2005.07)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:診療の安全性; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
381:G00303
日本夜尿症学会 夜尿症診療のガイドライン
- Source:夜尿症研究(1342-1735)10巻 Page5-13(2005.06)
- Author:日本夜尿症学会ガイドライン作成委員会
- 分類:泌尿器系の疾患
-
382:G00306
腎生検ガイドブック
第III章 生検前のチェック項目
第IV章 腎の探査法と生検針の選択
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)47巻4号 Page411-422(2005.05)
- Author:日本腎臓学会
- 分類:腎臓の疾患; 病理学的診断
-
383:G00302
二分脊椎症に伴う下部尿路機能障害の診療ガイドライン
- Source:日本脊髄障害医学会雑誌(1348-3242)18巻1号 Page230-231(2005.04)
- Author:平成11~13年度厚生労働省精神・神経疾患研究委託費研究「二分脊椎趙の診断・治療及び予防に関する研究」班
- 分類:奇形; 神経系の疾患; 泌尿器系の疾患
-
384:G00288
腎生検ガイドブック
第I章 腎生検の適応と禁忌
第II章 腎生検におけるインフォームド・コンセント
-
385:G02792
小児PD治療マニュアルダウンロード版2005年
-
-
387:G00449
2004年版 日本透析医学会 慢性血液透析患者における腎性貧血治療のガイドライン
- Source:Therapeutic Apheresis and Dialysis(1744-9979)8巻6号 Page443-459(2004.12)
- Author:The guideline committee of Japanese Society for Dialysis Therapy
- 分類:血液の疾患; 血液透析; 腎不全
-
388:G00268
腎生検組織標本取り扱い指針案
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)46巻8号 Page747-780(2004.11)
- Author:日本腎臓学会腎病理診断標準化検討委員会
- 分類:腎臓の疾患; 病理学的診断
-
389:G00242
2004年版 日本透析医学会 慢性血液透析患者における腎性貧血治療のガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)37巻9号 Page1737-1763(2004.09)
- Author:日本透析医学会
- 分類:血液の疾患; 血液透析; 腎臓の疾患
-
390:G00210
「尿試験紙検査法」JCCLS提案指針(追補版) 尿蛋白,尿ブドウ糖,尿潜血試験部分表示の統一化
- Source:日本臨床検査標準協議会会誌19巻1号 Page53-65(2004.03)
- Author:JCCLS尿検査標準化委員会
- 分類:検体検査; 泌尿器系の疾患
-
391:G01280
EBMに基づく尿失禁診療ガイドライン
- 発行元:じほう(4840732809). 2004
- Author:泌尿器科領域の治療標準化に関する研究班編
- 分類:泌尿器系の疾患
-
-
393:G01726
尿路結石症診療ガイドライン 改訂版
-
394:G00156
常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)診療指針
- Source:Annual Review腎臓2003巻 Page218-230(2003.01)
- Author:厚生労働省特定疾患進行性腎障害調査研究班多発性嚢胞腎分科会
- 分類:腎臓の疾患
-
395:G01581
新しい生殖医療技術のガイドライン改訂第2版
-
396:G01690
精液検査標準化ガイドライン
- 発行元:金原出版(4307430360). 2003
- Author:精液検査標準化ガイドライン作成ワーキンググループ
- 分類:検体検査; 男性不妊; 妊娠促進管理
-
397:G01678
腎機能(GFR)・尿蛋白測定ガイドライン
- 発行元:東京医学社(4885631424). 2003
- Author:日本腎臓学会
- 分類:検体検査; 腎臓の疾患
-
398:G00148
厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 難治性ネフローゼ症候群(成人例)の診療指針 平成13年度までの調査研究より
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)44巻8号 Page751-761(2002.12)
- Author:厚生労働省特定疾患対策研究事業進行性腎障害に関する調査研究班
- 分類:腎臓の疾患
-
399:G00139
厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 IgA腎症診療指針(第2版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)44巻7号 Page673-679(2002.10)
- Author:厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班:IgA腎症分科会
- 分類:検体検査; 自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
400:G00125
ED診療の手順
分類
検査 基礎的検査 一般医に必要な検査法(一般医でもこれだけは必ずすべき検査法)
検査 特殊検査 ED専門医の行う検査
調査表 (1.)IIEF15,IIEF5 (2.)WHOスコア (3.)バイアグラ(クエン酸シルデナフィル)処方の際の問診票とプリンストン・コンセンサス・パネルの勧告 (4.)その他 性機能調査表 札幌医大式性機能質問紙 簡易勃起機能評価表及び勃起機能アンケート
治療 心理療法 薬物療法 VCD,海綿体注射 手術療法
-
401:G00105
急速進行性腎炎症候群の診療指針
-
402:G01290
IgA腎症診療指針(第2版)
-
403:G01352
バゾプレシン分泌低下症(尿崩症)の診断と治療の手引き
-
404:G01526
高齢者尿失禁ガイドライン
- 発行元:高齢者尿失禁の評価・治療に関するガイドラインの作成 平成12・13年度総合研究報告書. 2002
- Author:平成12年度厚生科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)事業
- 分類:高齢者の保健医療; 泌尿器系の疾患
-
405:G00078
日本小児泌尿器科学会学術委員会からのお知らせ 周産期,乳幼児期に発見される腎盂・腎盂尿管拡張の診断基準
- Source:日本小児外科学会雑誌(0288-609X)37巻7号 Page1104-1107(2001.12)
- Author:日本小児泌尿器科学会学術委員会
- 分類:奇形; 小児の保健医療; 泌尿器系の疾患
-
406:G00090
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告) ダイジェスト版 バイアグラの心血管系問題検討委員会報告書
- Source:Japanese Circulation Journal(0047-1828)65巻Suppl.IV号 Page921-928(2001.11)
- Author:日本循環器学会,日本救急医学会,日本心臓病学会,日本性機能学会
- 分類:血管の疾患; 心臓の疾患; 診療の安全性; 男性生殖器の疾患; 薬物療法
-
407:G01278
EBMに基づく前立腺肥大症診療ガイドライン
-
408:G01279
EBMに基づく前立腺肥大症診療ガイドライン 一般向け
-
409:G01227
【翻訳版】慢性血液透析患者における感染予防のためのCDCガイドライン
- 発行元:メディカ出版(4840402531). 2001
- Author:CDC:Centers for Disease Control and Prevention
- 分類:感染症; 感染予防管理; 血液透析; 腎不全
-
410:G00068
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告) バイアグラの心血管系問題検討委員会報告書
- Source:Japanese Circulation Journal(0047-1828)64巻Suppl.V号 Page1389-1402(2000.12)
- Author:日本循環器学会,日本救急医学会,日本心臓病学会,日本性機能学会
- 分類:血管の疾患; 心臓の疾患; 診療の安全性; 男性生殖器の疾患; 薬物療法
-
411:G01617
腸管出血性大腸菌感染に伴う溶血性尿毒症症候群(HUS)の診断・治療のガイドライン(改訂版)
-
412:G00012
腸出血性大腸菌に伴った溶血性尿毒症症候群の診断 治療指針
-
413:G01725
尿路感染症臨床試験ガイドライン
-
414:G01679
腎疾患の生活指導・食事療法ガイドライン
-
415:G00001
腎疾患患者の生活指導・食事療法に関するガイドライン
-
416:G01740
排尿障害臨床試験ガイドライン
- 発行元:医学図書出版(4871512746). 1997
- Author:日本泌尿器科学会
- 分類:泌尿器系の疾患; 評価基準