※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「自己免疫疾患」のリスト ……… 119件
-
1:G04913
日本皮膚科学会ガイドライン 類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン補遺版
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)133巻2号 Page189-193(2023.02)
- Author:日本皮膚科学会類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン策定委員会
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
2:G04708
日本小児血液・がん学会2022年小児免疫性血小板減少症診療ガイドライン
- Source:日本小児血液・がん学会雑誌(2187-011X/2189-5384)59巻1号 Page50-57(2022.05)
- Author:日本小児血液・がん学会血小板委員会
- Abstract:日本小児血液・がん学会血小板委員会は,2004年策定の小児特発性血小板減少性紫斑病の診断・治療・管理ガイドラインを現在までのエビデンスに基づきMindsの推奨に準じて改訂した.主な改訂点は,病名を免疫性血小板減少症(ITP)に変更し,血小板減少の定義を10万/μL未満とした.病期を急性,慢性から,国際的な分類である新規診断,持続性,慢性に変更した.出血症状の評価に修正Buchanan出血重症度分類を導入し,血小板数によらず出血の重症度に基づいて治療・無治療の基準を示した.治療を選択する際には,患者の生活様式,生活の質や医療機関への通いやすさを考慮することを提示した.ファーストライン治療薬としては副腎皮質ステロイドと免疫グロブリン静脈注射を同程度に推奨した.トロンボポエチン受容体作動薬とリツキシマブをセカンドライン治療として位置づけた.脾臓摘出は確立された治療法であるができるだけ温存する方針を示した.その他,ワクチン接種後のITP,Helicobacter pylori除菌の評価,脾臓摘出後の感染管理,副腎皮質ステロイドとリツキシマブ投与時のワクチンの適応,ITP合併妊婦から出生した新生児の管理,重症出血時の緊急治療,患者の生活管理についても推奨を示した.詳細は単行本として出版予定である.本ガイドラインにより,小児ITP患者診療の向上を期待する.(著者抄録)
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
3:G04704
小児免疫性血小板減少症診療ガイドライン 2022年版
-
4:G04800
患者さん・家族のための自己免疫性肝炎(AIH)ガイドブック(第2版)
- 発行:2022
- Author:厚生労働省難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
5:G04740
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2021年)
- 発行:2022
- Author:厚生労働省難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
6:G04702
重症筋無力症/ランバート・イートン筋無力症候群診療ガイドライン 2022
- 発行元:南江堂(9784524201785). 2022
- Author:日本神経学会
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患
-
7:G04754
「エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2020」ダイジェスト版
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)25巻12号 Page1269-1276(2021.12)
- Author:Committee of Clinical Practical Guideline for IgA Nephropathy 2020
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
8:G04281
抗リン脂質抗体症候群・好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・結節性多発動脈炎・リウマトイド血管炎の治療の手引き 2020
- 発行元:診断と治療社(9784787824622). 2021
- Author:厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業)難治性血管炎に関する調査研究
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
9:G04302
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2020
- Source:膵臓(0913-0071/1881-2805)35巻6号 Page465-550(2020.12)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働省IgG4関連疾患の診断基準並びに治療指針を目指す研究班, 自己免疫性膵炎診療ガイドライン2020改訂委員会
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
10:G04326
創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン-4 膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)47巻10号 Page1071-1109(2020.10)
- Author:Japanese Dermatological Association
- 分類:血管の疾患; 皮膚の疾患; 膠原病
-
11:G04316
自己免疫性膵炎に対する画像診断指針
- Source:Japanese Journal of Radiology(1867-1071/1867-108X)38巻7号 Page591-612(2020.07)
- Author:the Working Group Members of The Research Program on Intractable Diseases from the Ministry of Labor, Welfare of Japan
- 分類:画像診断; 自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
12:G04173
自己免疫性およびIgG4関連下垂体炎の診断と治療 日本内分泌学会臨床ガイドライン
- Source:Endocrine Journal(0918-8959/1348-4540)67巻4号 Page373-378(2020.04)
- Author:the Japan Endocrine Society
- 分類:下垂体の疾患; 自己免疫疾患
-
13:G04162
日本における成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド 2019年改訂版
- Source:International Journal of Hematology(0925-5710/1865-3774)111巻3号 Page329-351(2020.03)
- Author:Committee for the Revision of "Reference Guide for Management of adult ITP"Blood Coagulation Abnormalities Research Team,Research on Rare and Intractable Disease supported by Health,Labour and Welfare Science Research Grants
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
14:G04094
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン 2020
- 発行元:東京医学社(9784885637254). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
15:G03961
小児IgA腎症診療ガイドライン2020
-
16:G04045
類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)46巻12号 Page1102-1135(2019.12)
- Author:Committee for Guidelines for the Management of Pemphigoid Diseases(Including Epidermolysis Bullosa Acquisita)
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
17:G03791
成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド 2019改訂版
- Source:臨床血液(0485-1439/1882-0824)60巻8号 Page877-896(2019.08)
- Author:厚生労働省難治性疾患政策研究事業血液凝固異常症等に関する研究班「ITP治療の参照ガイド」作成委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
18:G03717
小児難治性ITP治療ガイド2019
- Source:日本小児血液・がん学会雑誌(2187-011X/2189-5384)56巻1号 Page61-68(2019.04)
- Author:日本小児血液・がん学会血小板委員会
- Abstract:免疫性血小板減少症(ITP)は、血小板に対する自己抗体により血小板減少症をきたす自己免疫性疾患で、小児では感染症やワクチン接種を契機に発症することが多い。約8割は自然寛解するが、副腎皮質ステロイドや免疫グロブリンなどの薬物療法に抵抗性を示す難治例が存在し、時に重篤な出血症状を起こす。この難治性ITPの治療は、従来から有効性が高い脾臓摘出術(脾摘)が成人例に行われてきたが、侵襲的な治療法で、術後感染のリスクもあり小児ではその選択は限られていた。近年、成人の慢性ITPの治療に抗体医薬リツキシマブとトロンボポエチン受容体作動薬が承認され、脾摘と並ぶセカンドライン治療として広く使われている。日本小児血液・がん学会の血小板委員会では、これら薬剤の小児難治性ITPに向けて、現時点までに得られている国内外の知見をもとに、科学的根拠に基づく小児難治性ITP治療ガイド2019を策定したので報告する。(著者抄録)
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
19:G03925
厚生労働省、難治性血管炎に関する調査研究班のANCA関連血管炎診療ガイドライン2017
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)29巻1号 Page20-30(2019.01)
- Author:HarigaiMasayoshi(東京女子医科大学)
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
20:G03927
若年性特発性関節炎(JIA)診療ガイドライン2018
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)29巻1号 Page41-59(2019.01)
- Author:OkamotoNami(大阪医科大学)
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患
-
21:G03676
バセドウ病治療ガイドライン 2019
- 発行元:南江堂(9784524246229). 2019
- Author:日本甲状腺学会
- 分類:甲状腺の疾患; 自己免疫疾患
-
22:G03806
全身性エリテマトーデス診療ガイドライン 2019
- 発行元:南山堂(9784525234713). 2019
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査研究(自己免疫班),日本リウマチ学会
- 分類:結合組織の疾患; 自己免疫疾患
-
23:G03661
自己免疫性肝炎(AIH)の解説
-
24:G03624
報告 自己免疫性膵炎臨床診断基準2018 自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂版
- Source:膵臓(0913-0071/1881-2805)33巻6号 Page902-913(2018.12)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業)「IgG4関連疾患の診断基準並びに治療指針の確立を目指す研究」班, 自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂合同委員会, 日本膵臓学会膵炎調査研究委員会
- Abstract:自己免疫性膵炎臨床診断基準2011では、限局性膵腫大例の診断にはendoscopic retrograde pancreatography(ERP)は必須である。ERPは昨今施行されることが少なくなり、限局性膵腫大例をmagnetic resonance cholangiopancreatography所見や超音波内視鏡下穿刺吸引法による癌の否定所見などにより、ERPなしでも診断できるプロセスを策定することが、厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業)「IgG4関連疾患の診断基準並びに治療指針の確立を目指す研究」班より提案された。同消化器疾患分科会で自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂案を作成し、日本膵臓学会自己免疫性膵炎分科会との合同会議、公聴会にて審議し、決定された最終案に対してパブリックコメントを求めた後、合同会議最終版を自己免疫性膵炎臨床診断基準2018公表版とした。(著者抄録)
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
25:G03582
市販後調査のための全身型若年性特発性関節炎に対するカナキヌマブ使用の手引き
-
26:G03882
日本におけるフマル酸ジメチルのガイドライン
- Source:Clinical and Experimental Neuroimmunology(1759-1961)9巻4号 Page235-243(2018.11)
- Author:NiinoMasaaki(国立病院機構北海道医療センター)
- 分類:自己免疫疾患; 神経系の疾患; 薬物療法
-
27:G03581
若年性特発性関節炎に対するアバタセプト治療の手引き
- Source:小児リウマチ9巻1号 Page81-87(2018.11)
- Author:厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(免疫アレルギー疾患等政策研究事業(免疫アレルギー疾患政策研究分野)))『小児期および成人移行期小児リウマチ患者の全国調査データの解析と両者の異同性に基づいた全国的「シームレス」診療ネットワーク構築による標準的治療の均てん化』JIA分担研究班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患; 薬物療法
-
28:G03713
成人スチル病診療ガイドライン
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)28巻5号 Page736-757(2018.09)
- Author:Health and Labour Sciences Research Grants for research on intractable diseases(The Research Team for Autoimmune Diseases) from the Ministry of Health, Labour, and Welfare of Japan
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
29:G03672
シェーグレン症候群診療ガイドライン2017年版
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)28巻3号 Page383-408(2018.05)
- Author:Clinical Practice Guideline Committee for Sjoegren's Syndrome, The Research Team for Autoimmune Diseases, The Research Program for Intractable Disease of the Ministry of Health, Labor and Welfare(MHLW)
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
30:G03469
改訂自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎診療ガイドライン
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)59巻4号 Page211-216(2018.04)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班自己免疫性肝炎分科会・原発性胆汁性胆管炎分科会
- Abstract:自己免疫性肝炎(autoimmune hepatitis;AIH)、原発性胆汁性胆管炎(primary biliary cholangitis;PBC)は自己免疫応答によりそれぞれ肝細胞、胆管上皮細胞が障害される疾患であり、治療が行われない場合、あるいは治療が行われても反応不良の場合進行し肝硬変・肝不全へと至りうる。厚生労働科学研究費補助金による難治性疾患政策研究事業のひとつである「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班(以下「厚労省研究班」と略)では以前よりAIH・PBC診療ガイドラインの作成を行っており、2013年にAIH診療ガイドライン、2012年にPBC診療ガイドラインを作成・公表した。その後、国内外の様々なエビデンスの集積や新規薬剤の登場を受け、2016年から2017年にかけて両ガイドラインの改訂並びに追補を行った。本稿では、AIH・PBC診療ガイドラインの改訂点についての概略を紹介する。なお、AIH・PBC診療ガイドラインともに厚労省研究班のホームページ(http://www.hepatobiliary.jp/)で閲覧・ダウンロード可能である。(著者抄録)
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患; 胆道系の疾患
-
31:G03093
小児期発症バセドウ病診療のガイドライン 2016
-
32:G03301
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン 4:膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)127巻9号 Page2033-2075(2017.08)
- Author:創傷・熱傷ガイドライン委員会
- 分類:血管の疾患; 皮膚の疾患; 膠原病
-
33:G03207
日本皮膚科学会ガイドライン 類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)127巻7号 Page1483-1521(2017.06)
- Author:類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
34:G03290
自己免疫性出血病FXIII/13診療ガイド
- Source:日本血栓止血学会誌(0915-7441/1880-8808)28巻3号 Page393-420(2017.06)
- Author:自己免疫性出血病FXIII/13日本血栓止血学会診療ガイド作成委員会, 日本血栓止血学会学術標準化委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
35:G03350
日本における小児期発症バセドウ病診療のガイドライン2016
- Source:Clinical Pediatric Endocrinology(0918-5739/1347-7358)26巻2号 Page29-62(2017.04)
- Author:The Committee on Pharmaceutical Affairs,Japanese Society for Pediatric Endocrinology, the Pediatric Thyroid Disease Committee,Japan Thyroid Association(Taskforce for the Revision of the Guidelines for the Treatment of Childhood-Onset Graves'Disease)
- 分類:甲状腺の疾患; 自己免疫疾患
-
36:G03121
ANCA関連血管炎診療ガイドライン2017
- 発行元:診断と治療社(9784787822765). 2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性血管炎に関する調査研究班,難治性腎疾患に関する調査研究班,びまん性肺疾患に関する調査研究班
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
37:G03511
ANCA関連血管炎診療ガイドライン2017 クイックリファレンス
- 発行:2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性血管炎に関する調査研究班,難治性腎疾患に関する調査研究班,びまん性肺疾患に関する調査研究班
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
38:G03211
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2017
-
39:G03188
シェーグレン症候群診療ガイドライン2017年版
- 発行元:診断と治療社(9784787823038). 2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
40:G03258
創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン4:膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍ガイドライン第2版
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)127巻9号 Page1989-2031(2017)
- Author:日本皮膚科学会
- 分類:血管の疾患; 皮膚の疾患; 膠原病
-
41:G03214
多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン
- 発行元:医学書院(9784260030601). 2017
- Author:「多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン」作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 神経系の疾患
-
42:G03361
成人スチル病診療ガイドライン2017年版
- 発行元:診断と治療社(9784787823137). 2017
- Author:厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査研究班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
43:G03550
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2016年)
-
44:G03220
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻4号 Page511-535(2016.08)
- Author:YuzawaYukio(藤田保健衛生大学)
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
45:G02938
ANCA関連血管炎性中耳炎全国調査ワーキンググルーブ報告 ANCA関連血管炎性中耳炎(Otitis media with ANCA-associated vasculitis:OMAAV)診断基準2015とその解説
- Source:Otology Japan(0917-2025/1884-1457)26巻1号 Page37-39(2016.02)
- Author:ANCA関連血管炎性中耳炎全国調査ワーキンググループ
- 分類:血管の疾患; 耳の疾患; 自己免疫疾患
-
46:G02989
抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の診療ガイドライン
- 発行元:南山堂(9784525331818). 2016
- Author:平成27年度日本医療研究開発機構成育疾患克服等総合研究事業「抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の治療及び予後に関する研究」研究班
- 分類:自己免疫疾患; 妊娠合併症
-
47:G04383
自己免疫性出血病FXIII/13診療ガイド
- 発行:2016
- Author:日本血栓止血学会、厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「自己免疫性出血症治療の『均てん化』のための実態調査と『総合的診療指針』の作成研究」班
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
48:G02895
自己免疫性出血病FXIII/13診断ガイド
- Source:日本血栓止血学会誌(0915-7441/1880-8808)26巻6号 Page658-668(2015.12)
- Author:自己免疫性出血病FXIII/13日本血栓止血学会診断基準作成委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
49:G02762
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2013年)
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)56巻5号 Page217-266(2015.05)
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業「難治性の肝・胆道系疾患に関する調査研究」班
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
50:G02778
重症筋無力症における周術期管理 2014年度日本胸部外科学会ガイドライン検討委員会によるシステマティックレビューおよび提案の再配布
- Source:General Thoracic and Cardiovascular Surgery(1863-6705/1863-6713)63巻4号 Page201-215(2015.04)
- Author:Guidelines Committees of Japanese Association for Chest Surgery
- 分類:外科手術; 自己免疫疾患; 神経筋疾患
-
51:G02672
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻1号 Page5-137(2015.01)
- Author:厚生労働科研「進行性腎障害に関する調査研究」エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン作成分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
52:G02530
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
-
53:G02796
若年性特発性関節炎初期診療の手引き2015
-
54:G02617
造血細胞移植学会ガイドライン:自己免疫疾患
- 発行元:造血細胞移植学会ガイドライン第2巻.医薬ジャーナル社(9784753227129). 2015
- Author:日本造血細胞移植学会
- 分類:移植; 血液および造血器の疾患; 自己免疫疾患
-
55:G02602
日本の天疱瘡診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)41巻6号 Page471-486(2014.06)
- Author:Committee for Guidelines for the Management of Pemphigus Disease
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
56:G02671
日本の自己免疫性膵炎の診療コンセンサスガイドライン2013 IIIの修正事項 自己免疫性膵炎の治療と予後
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻6号 Page961-970(2014.06)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society and the Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan, The professional committee for making clinical questions and statements, The expert panelist committee for rating statements by the modified Delphi method, The Evaluating Committee
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
57:G02659
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013 膵外病変と鑑別診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻5号 Page765-784(2014.05)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society, Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan
- 分類:画像診断; 自己免疫疾患; 病理学的診断; 放射線診断; 膵臓の疾患
-
58:G02670
自己免疫性肝炎 2013年の日本の診断と治療の指針
- Source:Hepatology Research(1386-6346/1872-034X)44巻4号 Page368-370(2014.04)
- Author:Autoimmune Hepatitis Study Group-Subgroup of the Intractable Hepato-Biliary Disease Study Group in Japan
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
59:G02645
自己免疫性膵炎に対する日本のコンセンサスガイドライン2013年改定版 自己免疫性膵炎の概念と診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻4号 Page567-588(2014.04)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society and the Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
60:G02282
ANCA関連血管炎の診療ガイドライン(2014年版)
-
61:G02361
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2013年)
-
62:G02244
重症筋無力症診療ガイドライン 2014
-
63:G02242
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013
- Source:膵臓(0913-0071/1881-2805)28巻6号 Page717-783(2013.12)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
64:G02380
日本神経治療学会 標準的神経治療 視神経脊髄炎(NMO)
- Source:神経治療学(0916-8443)30巻6号 Page775-794(2013.11)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:眼の疾患; 自己免疫疾患; 神経系の疾患
-
65:G02125
IgA腎症の寛解基準の提唱
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)55巻7号 Page1249-1254(2013.10)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
66:G02123
自己免疫性肝炎の診断指針・治療指針(2013年)
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)54巻10号 Page723-725(2013.10)
- Author:厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班自己免疫性肝炎分科会
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
67:G02164
ギラン・バレー症候群,フィッシャー症候群診療ガイドライン 2013
- 発行元:南江堂(9784524266494). 2013
- Author:日本神経学会,日本神経免疫学会,日本末梢神経学会,厚生労働省免疫性神経疾患調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患; 脳の疾患; 末梢神経系疾患
-
68:G01348
バセドウ病の診断ガイドライン(2013年6月24日改定)
-
69:G02166
慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー,多巣性運動ニューロパチー診療ガイドライン
- 発行元:南江堂(9784524266449). 2013
- Author:日本神経学会,日本神経免疫学会,日本末梢神経学会,厚生労働省免疫性神経疾患調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患; 末梢神経系疾患
-
70:G01849
慢性甲状腺炎(橋本病)の診断ガイドライン(2013年6月24日改定)
-
71:G01758
無痛性甲状腺炎の診断ガイドライン(2013年6月24日改定)
-
72:G02093
日本における若年性特発性関節炎に対するアダリムマブ使用に関する手引き
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)22巻4号 Page491-497(2012.08)
- Author:Yokota Shumpei, Imagawa Tomoyuki, Murata Takuji, Tomiita Minako, Itoh Yasuhiko, Fujikawa Satoshi, Takei Syuji, Mori Masaaki(Department of Pediatrics, Yokohama City University)
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療; 薬物療法
-
73:G01090
成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド2012年版
- Source:臨床血液(0485-1439)53巻4号 Page433-442(2012.04)
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業血液凝固異常症に関する調査研究ITP治療の参照ガイド作成委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
74:G01069
自己免疫性膵炎臨床診断基準2011
- Source:膵臓(0913-0071)27巻1号 Page17-25(2012.02)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
75:G01035
若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き2011 アダリムマブ
-
76:G01014
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・熱傷ガイドライン委員会報告 膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍診療ガイドライン
-
77:G00998
IgA腎症診療指針(第3版)補追 IgA腎症組織アトラス
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻5号 Page655-666(2011.07)
- Author:進行性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
78:G00956
IgA腎症診療指針(第3版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻2号 Page123-135(2011.03)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
79:G01823
ANCA関連血管炎の診療ガイドライン
-
80:G01915
バセドウ病治療ガイドライン 2011
-
81:G00871
日本皮膚科学会ガイドライン 天疱瘡診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)120巻7号 Page1443-1460(2010.06)
- Author:天疱瘡診療ガイドライン作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
82:G00863
日本の自己免疫性膵炎の診療コンセンサスガイドラインIII AIPの治療および予後
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174)45巻5号 Page471-477(2010.05)
- Author:Working members of Research Committee for Intractable Disease and Japan Pancreas Society
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
83:G00852
日本における若年性特発性関節炎に対するエタネルセプト治療ガイドライン
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595)20巻2号 Page107-113(2010.04)
- Author:Pediatric Standing Committee of the Japan College of Rheumatology
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療; 薬物療法
-
84:G00855
自己免疫性膵炎の管理に関する日本のコンセンサスガイドライン 膵臓外の病変、鑑別診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174)45巻4号 Page355-369(2010.04)
- Author:Working members of Research Committee for Intractable Pancreatic Disease and Japan Pancreas Society
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
85:G00857
日本神経治療学会 標準的神経治療 高齢発症重症筋無力症
- Source:神経治療学(0916-8443)27巻2号 Page239,241-254(2010.03)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:筋疾患; 高齢者の保健医療; 自己免疫疾患
-
86:G01808
多発性硬化症治療ガイドライン2010
-
87:G00803
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2009
-
88:G00779
若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き2009 エタネルセプト
-
89:G02456
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013
- Source:膵臓(0913-0071)24巻Suppl.号 Page1-54(2009)
- Author:厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
90:G02421
自己免疫性視床下部下垂体炎の診断と治療の手引き(平成21年度改訂)
- 発行:2009
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患; 自己免疫疾患
-
91:G00625
小児期発症バセドウ病薬物治療のガイドライン2008
-
92:G00624
若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き(2008) トシリズマブ
-
93:G00618
慢性肝炎理解のための手引き
- Source:肝臓(0451-4203)49巻4号 Page1-16(2008.04)
- Author:日本肝臓学会
- 分類:ウイルス性疾患; 肝炎; 自己免疫疾患
-
94:G00592
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)50巻1号 Page31-41(2008.01)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児IgA腎症治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:自己免疫疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
95:G01786
天疱瘡ガイドライン
- 発行元:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究診断治療ガイドライン. 2008
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性皮膚疾患克服研究事業 稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
-
97:G00566
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
-
98:G00557
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245)20巻2号 Page240-246(2007.11)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児IgA腎症治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:自己免疫疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
99:G00540
若年性特発性関節炎初期診療の手引き(2007年)
-
100:G00477
自己免疫性膵炎の臨床診断基準 改訂版
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174)41巻7号 Page626-631(2006.07)
- Author:Members of the Autoimmune Pancreatitis Diagnostic Criteria Committee, the Research Committee of Intractable Diseases of the Pancreas
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
101:G00395
自己免疫性溶血性貧血診療の参照ガイド
- Source:臨床血液(0485-1439)47巻2号 Page116-136(2006.02)
- Author:AIHAの診断基準と診療の参照ガイド作成のためのワーキンググループ
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
102:G00384
小児の特発性血小板減少性紫斑病の診断および治療に対するコンセンサスガイドライン
- Source:International Journal of Hematology(0925-5710)83巻1号 Page29-38(2006.01)
- Author:The ITP Committee of the Japanese Society of Pediatric Hematology
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
103:G00380
自己免疫性膵炎診断基準の改訂案
- Source:膵臓(0913-0071)20巻6号 Page560-563(2005.12)
- Author:厚生労働省難治性膵疾患調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
104:G02056
Guidelines for the Management of Rheumatoid Arthritis 2002 Update
- Source:Arthritis Rheumatism46巻2号 Page328-346-(2005)
- Author:ACR: American College of Rheumatology
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患
- ※ このガイドラインは、以前は学会ホームページなどにフルテキストが掲載されていました。
-
105:G00256
小児特発性血小板減少性紫斑病 診断・治療・管理ガイドライン
- Source:日本小児科学会雑誌(0001-6543)108巻11号 Page1439-1443(2004.11)
- Author:日本小児血液学会ITP委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
106:G00225
小児特発性血小板減少性紫斑病 診断・治療・管理ガイドライン
- Source:日本小児血液学会雑誌(0913-8706)18巻3号 Page210-218(2004.06)
- Author:日本小児血液学会ITP委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
107:G01325
ギラン・バレー症候群(GBS)治療ガイドライン
-
108:G01700
多発性硬化症の治療ガイドライン
-
109:G01846
慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー治療ガイドライン
-
110:G01554
重症筋無力症(Myasthenia gravis:MG)の治療ガイドライン
-
111:G00187
日本神経治療学会治療ガイドライン 神経免疫疾患治療ガイドライン 多発性硬化症(Multiple Sclerosis:MS)治療ガイドライン
- Source:神経治療学(0916-8443)20巻5号 Page587-620(2003.09)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 中枢神経系疾患
-
112:G00181
日本神経治療学会治療ガイドライン 神経免疫疾患治療ガイドライン 重症筋無力症(Myasthenia gravis:MG)治療ガイドライン
- Source:神経治療学(0916-8443)20巻4号 Page479-501(2003.07)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患
-
113:G00167
神経免疫疾患治療ガイドライン ギラン・バレー症候群(GBS)/慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)治療ガイドライン
- Source:神経治療学(0916-8443)20巻2号 Page193-210(2003.03)
- Author:日本神経治療学会・日本神経免疫合同神経免疫疾患治療ガイドライン委員会
- 分類:自己免疫疾患; 末梢神経系疾患
-
114:G01638
自己免疫性視床下部下垂体炎の診断と治療の手引き
-
115:G00147
自己免疫性膵炎の診断と治療 日本膵臓学会自己免疫性膵炎診断基準2002年
- Source:膵臓(0913-0071)17巻6号 Page585-587(2002.12)
- Author:日本膵臓学会
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
116:G00139
厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 IgA腎症診療指針(第2版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)44巻7号 Page673-679(2002.10)
- Author:厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班:IgA腎症分科会
- 分類:検体検査; 自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
117:G01290
IgA腎症診療指針(第2版)
-
118:G01341
シェーグレン症候群治療指針マニュアル
- 発行元:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班. 1996
- Author:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
119:G01696
全身性エリテマトーデス(SLE)の病態別治療指針
- 発行元:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班. 1991
- Author:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班
- 分類:結合組織の疾患; 自己免疫疾患