2:G04133
多剤耐性グラム陽性菌感染制御のためのポジションペーパー(第1版)
4:G04156
COVID-19のアウトブレイク時における肝細胞がん治療のガイダンス 日本肝がん分子標的治療研究会ワーキンググループレポート
6:G04143
医療関係者のためのワクチンガイドライン(第3版)
12:G03974
本邦での多剤耐性結核治療に対する考え方
13:G03964
Clostridioides(Clostridium) difficile感染症診療ガイドライン
14:G03863
Clostridioides(Clostridium) difficile感染症診療ガイドライン
15:G03903
2019-nCoV (新型コロナウイルス)感染を疑う患者の検体採取・輸送マニュアル
16:G03943
【翻訳版】急性期病院におけるCOVID-19の理学療法管理 臨床実践のための推奨 Ver.1.0
19:G04009
亜急性硬化性全脳炎(subacute sclerosing panencephalitis : SSPE)診療ガイドライン 2020
20:G03887
医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第2版
21:G03888
医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第2版改訂版(ver.2.1)
22:G03867
医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第1版
25:G03902
新型コロナウイルス感染症に対する感染管理(2020年3月19日改訂版)
26:G04088
日本版敗血症診療ガイドライン2020 (J-SSCG2020) The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2020
27:G04089
日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)特別編 COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations
28:G04118
日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)特別編 COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations 第2.1版
32:G04018
職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド
33:G04007
透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン 五訂版
34:G04010
進行性多巣性白質脳症(Progressive Multifocal Leukoencephalopathy:PML)診断ガイドライン 2020
35:G03884
公益社団法人日本診療放射線技師会 診療放射線分野における感染症対策ガイドライン(Version1.0)[後編]
36:G03841
日本皮膚科学会ガイドライン 日本皮膚科学会皮膚真菌症診療ガイドライン2019
38:G03851
公益社団法人日本診療放射線技師会 診療放射線分野における感染症対策ガイドライン(Version1.0)[前編]
39:G04042
JSH造血器腫瘍診療ガイドライン2018年 II.リンパ腫 6.バーキットリンパ腫(BL)
42:G03914
感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(JCS 2017)
43:G03719
感染症病床における結核管理と地域医療連携のための指針
44:G03718
日本におけるパリビズマブの使用に関するコンセンサスガイドライン
46:G03952
日本の婦人科外来ガイドライン 日本産科婦人科学会(JSOG)および日本産科婦人科医会(JAOG)2017年版
47:G03689
適正使用の手引き 化膿性汗腺炎におけるアダリムマブの使用上の注意/化膿性汗腺炎の診療の手引き
49:G03804
JAID/JSC感染症治療ガイド 2019
50:G04087
MRSA感染症の治療ガイドライン2019年改訂版
51:G03736
アレルギー性気管支肺真菌症の診察の手引き
53:G03773
海外渡航者のためのワクチンガイドライン/ガイダンス 2019
54:G03629
小児期ヘリコバクター・ピロリ感染症の診療と管理ガイドライン2018(改訂2版)
55:G03577
抗微生物薬適正使用の手引き 第一版 ダイジェスト版
57:G03555
Clostridioides(Clostridium) difficile感染症診療ガイドライン
58:G03571
Clostridioides(Clostridium)difficile感染症 診療ガイドライン
59:G03722
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2016 歯性感染症
63:G03671
感染症治療のためのJAID/JSCガイドライン2015 腸内感染症
69:G03455
四学会連携提案 カルバペネムに耐性化傾向を示す腸内細菌科細菌の問題(2017) カルバペネマーゼ産生菌を対象とした感染対策の重要性
70:G03428
四学会連携提案 カルバペネムに耐性化傾向を示す腸内細菌科細菌の問題(2017) カルバペネマーゼ産生菌を対象とした感染対策の重要性
71:G03426
抗菌薬の臨床評価方法に関するガイドライン 平成29年10月23日付け 薬生薬審発1023号第3号 厚生労働省医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課長通知
74:G03462
「結核医療の基準」の改訂 2018年
75:G03432
C型肝炎治療ガイドライン(第6.1版)
76:G03551
小児期ヘリコバクター・ピロリ感染症の診療と管理ガイドライン 2018(改訂2版)
77:G03366
抗菌薬の臨床評価方法に関するガイドライン
79:G03615
JAID/JSC感染症治療ガイドライン2015 尿路感染症・男性性器感染症
80:G03407
四学会連携提案 カルバペネムに耐性化傾向を示す腸内細菌科細菌の問題(2017) カルバペネマーゼ産生菌を対象とした感染対策の重要性
81:G03327
Clostridium difficile毒素遺伝子検査を踏まえた検査アルゴリズム
87:G03332
耐性菌検査法ガイド
88:G03331
臨床微生物質量分析計検査法ハンドブック
89:G03342
一般社団法人日本環境感染学会 医療関係者のためのワクチンガイドライン(第2版)追補版 髄膜炎菌ワクチン・破傷風トキソイド
90:G03329
一般社団法人日本環境感染学会 多剤耐性グラム陰性菌感染制御のためのポジションペーパー(第2版)
93:G03288
肺炎球菌ワクチン再接種のガイダンス(改訂版)
94:G03250
MRSA感染症の治療ガイドライン 2017年改訂版「MRSA感染症の治療ガイドライン2017年改訂版」公表にあたって
96:G03195
「MRSA感染症の治療ガイドライン-2017年改訂版」
97:G03216
日本版敗血症診療ガイドライン2016
101:G03154
プリオン病診療ガイドライン 2017
102:G03153
亜急性硬化性全脳炎(subacute sclerosing panencephalitis : SSPE)診療ガイドライン 2017
103:G03259
単純ヘルペス脳炎診療ガイドライン 2017
104:G03412
感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2017年改訂版)
107:G03138
日本版敗血症診療ガイドライン2016 (J-SSCG2016) The Japanese Clinical Practice Guidelines for the Management of Sepsis and Septic Shock 2016
108:G03139
日本版敗血症診療ガイドライン2016 (J-SSCG2016) 【ダイジェスト版】 The Japanese Clinical Practice Guidelines for the Management of Sepsis and Septic Shock 2016
109:G03191
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2017
110:G03192
蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第4版)
111:G03155
進行性多巣性白質脳症(Progressive Multifocal Leukoencephalopathy:PML)診断ガイドライン 2017
112:G03116
抗菌薬TDMガイドライン改訂版 公益社団法人日本化学療法学会/一般社団法人日本TDM学会
114:G03240
泌尿生殖器感染症に対する抗菌剤の臨床研究に関する日本のガイドライン 第2版
115:G03260
深在性真菌症の診断・治療ガイドライン2014のエグゼクティブ・サマリー
117:G03088
潜在性結核感染症治療終了後の管理方法等について
120:G02923
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン(第2版) ガイドラインの改訂にあたって
121:G02922
抗菌薬TDMガイドライン2016 公益社団法人日本化学療法学会/一般社団法人日本TDM学会
122:G02881
抗菌薬のPK/PDガイドライン
126:G03043
HIV関連悪性リンパ腫 治療の手引きVer3.0
134:G02986
H.pylori(Helicobacter pylori)感染の診断と治療のガイドライン2016改訂版
135:G03209
性感染症診断・治療ガイドライン2016
136:G03052
慢性活動性EBウイルス感染症とその類縁疾患の診療ガイドライン2016
137:G02987
成人予防接種のガイダンス2016年改訂版
138:G02983
蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第3版)
143:G02763
コリスチンの適正使用に関する指針 改訂版
149:G02702
コリスチンの適正使用に関する指針-改訂版-
153:G03008
感染創診療ガイドライン
154:G02703
新版増補版 消毒と滅菌のガイドライン
156:G02623
病院感染対策ガイドライン(医科改訂第4版)
158:G02693
骨・関節術後感染予防ガイドライン2015[改訂第2版]
162:G02561
デング熱診療ガイドライン(第1版)
165:G02593
MRSA感染症の治療ガイドライン 2014年改訂版
166:G02487
MRSA感染症の治療ガイドライン 2014年改訂版
170:G02508
「結核医療の基準」の見直し 2014年
173:G02465
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2007年度合同研究班報告)【ダイジェスト版】感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2008年改訂版)
174:G02461
新生児集中治療室(NICU)におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)保菌と感染症についての見解と提言2014
175:G02592
アルベカシンの治療薬物モニタリングのための臨床診療ガイドライン 日本化学療法学会および日本治療薬物モニタリング学会のコンセンサスのレビュー
177:G02275
JAID/JSC感染症治療ガイドライン 呼吸器感染症
178:G02219
JAID/JSC感染症治療ガイドライン 呼吸器感染症
179:G02443
地域連携クリニカルパスを用いた結核の地域医療連携ガイドライン
181:G02352
日本での小児重症敗血症診療に関する合意意見
182:G02444
潜在性結核感染症治療指針
184:G02567
JAID/JSC感染症治療ガイド 2014
185:G02518
デング熱診療ガイドライン(第1版)
186:G02256
プリオン病診療ガイドライン 2014
187:G02578
医療機関における風しん対策ガイドライン
188:G02523
医療関係者のためのワクチンガイドライン第2版
190:G01498
寄生虫症薬物治療の手引き 改訂(2014年)第8.2版
191:G02407
感染症法に基づく結核の接触者健康診断の手引き (改訂第5版)
192:G02959
成人の新型インフルエンザ治療ガイドライン
194:G02742
海外派遣企業での新型インフルエンザ対策ガイドライン2014年版
195:G02403
深在性真菌症の診断・治療ガイドライン2014
197:G02320
産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編 2014
198:G02581
細菌性髄膜炎診療ガイドライン2014
199:G02533
肺炎マイコプラズマ肺炎に対する治療指針
200:G02436
造血細胞移植学会ガイドライン:インフルエンザ第2版
201:G02432
造血細胞移植学会ガイドライン:サイトメガロウイルス感染症第3版
202:G02297
ハンセン病治療指針(第3版)
203:G02263
MRSA感染症の治療ガイドライン 追補「抗MRSA薬の術後感染予防、経験的治療」 (a.)術後感染予防投与 (b.)経験的治療
204:G02236
MRSA感染症の治療ガイドライン追補 「抗MRSA薬の術後感染予防、経験的治療」(a.術後感染予防投与、b.経験的治療)
206:G02121
血液培養検査ガイド
207:G01200
B型肝炎治療ガイドライン(第1.1版)
209:G02440
バンコマイシンの薬物治療モニタリングのための診療ガイドライン 日本化学療法学会と日本TDM学会のコンセンサスレビュー
210:G02441
ボリコナゾールの薬物治療モニタリングのための診療ガイドライン 日本化学療法学会と日本TDM学会のコンセンサスレビュー
211:G01184
潜在性結核感染症治療指針
212:G01178
小児呼吸器感染症診療ガイドライン2011追補版(平成25年2月19日)「小児肺炎マイコプラズマ肺炎の診断と治療に関する考え方」
213:G02439
日本医真菌学会侵襲性カンジダ症の診断・治療ガイドラインExecutive summary集
214:G01180
HIV関連悪性リンパ腫 治療の手引き(Ver 2.0)
217:G02305
TG13: 急性胆管炎と急性胆嚢炎に関する最新の東京ガイドライン 急性胆管炎と急性胆嚢炎に対するTG13抗菌治療
218:G01160
日本版敗血症診療ガイドライン The Japanese Guidelines for the Management of Sepsis
219:G01156
肺非結核性抗酸菌症の化学療法ガイドライン 2012年改訂版
221:G02146
ICU感染防止ガイドライン 改訂第2版
222:G02197
MRSA感染症の治療ガイドライン
223:G02198
MRSA感染症の治療ガイドライン 追補 抗MRSA薬の予防投与と経験的治療
225:G02438
【翻訳版】Surviving sepsis campaign : international guidelines for management of severe sepisis and septic shock:敗血症診療ガイドライン
228:G02149
小児呼吸器感染症診療ガイドライン 2011追補版(平成25年2月19日) 「小児肺炎マイコプラズマ肺炎の診断と治療に関する考え方」
230:G02132
日本版敗血症診療ガイドライン The Japanese Guidelines for the Management of Sepsis
231:G02411
狂犬病対応ガイドライン2013
232:G02143
進行性多巣性白質脳症(Progressive Multifocal Leukoencephalopathy:PML)診断ガイドライン 2013
233:G01152
嫌気性菌検査ガイドライン2012
234:G02101
透析患者におけるC型肝炎ウイルス感染治療のための2011年日本透析医学会ガイドライン
235:G01118
コリスチンの適正使用に関する指針
236:G01117
抗菌薬TDMガイドライン
237:G01109
C型肝炎治療ガイドライン(第1版)
238:G01093
日本化学療法学会抗真菌薬臨床評価委員会 指針
242:G01063
ソフトコンタクトレンズ用消毒剤に対する提言
243:G01047
呼吸器感染症における新規抗菌薬の臨床評価法(第二版)
244:G01058
小児心疾患と成人先天性心疾患における感染性心内膜炎の管理、治療と予防ガイドライン【ダイジェスト版】
245:G02020
JAID/JSC感染症治療ガイド 2011
247:G02387
インフルエンザ施設内感染予防の手引き(平成24年11月改訂)
248:G01842
保育所における感染症対策ガイドライン(2012年改訂版)
249:G01522
抗HIV治療ガイドライン
250:G02254
抗HIV治療ガイドライン(2012年版)
251:G02138
洗浄評価判定ガイドライン
252:G01962
病院感染対策ガイドライン 改訂3版
255:G00999
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン 第1版
256:G03333
多剤耐性アシネトバクター・バウマニ(multiple drug-resistant Acinetobacter baumannii)等を中心とした多剤耐性グラム陰性菌感染制御のためのポジションペーパー(第1版)
257:G00983
嫌気性菌感染症の診断・治療ガイドライン
258:G01176
性感染症 診断・治療ガイドライン2011
261:G00969
薬剤耐性結核の医療に関する提言
265:G00941
肺非結核性抗酸菌症に対する外科治療の指針
266:G00940
肺非結核性抗酸菌症診断に関する指針 2008年
268:G02250
クォンティフェロン(R)TB ゴールドの使用指針
270:G01821
新版 消毒と滅菌のガイドライン
271:G01993
産婦人科診療ガイドライン 外来編 2011
272:G01975
腎移植後サイトメガロウイルス感染症の診療ガイドライン 2011
273:G01976
透析患者のC型ウイルス肝炎治療ガイドライン
274:G01944
造血細胞移植ガイドライン サイトメガロウイルス感染症 第2版
276:G00928
HIV感染患者透析医療ガイドライン
277:G00932
HIV感染患者透析医療ガイドライン
279:G00881
社団法人日本化学療法学会抗微生物薬安全性評価基準検討委員会 最終報告(確定版)「抗微生物薬安全性評価基準」
284:G00840
社団法人日本化学療法学会抗微生物薬安全性評価基準検討委員会 最終報告 「抗微生物薬安全性評価基準」
286:G00826
VancomycinのTherapeutic drug monitoring(TDM)実施に関する抗菌化学療法認定薬剤師制度認定委員会ならびに抗菌薬TDM標準化ワーキングの見解
292:G01358
マラリア治療の手引き(「寄生虫症薬物治療の手引き改訂(2010年)7.01版」から抜粋)
293:G01899
海外渡航者のためのワクチンガイドライン2010
294:G00813
新型インフルエンザへの対応
296:G00804
尿路性器感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン(第1版)
298:G00808
肺炎球菌ワクチン再接種に関するガイドライン
300:G00799
新型インフルエンザ(パンデミック(H1N1)2009)に対する出生後早期の新生児への対応案 平成21年10月1日現在
304:G00771
日本化学療法学会抗微生物薬安全性評価基準検討委員会 中間報告 (ドラフト_v.0.2_090318版) 臨床検査値に関する安全性評価基準
306:G00770
術後感染予防抗菌薬臨床試験ガイドライン(2007年)修正版
307:G00787
エイズ関連非ホジキンリンパ腫(ARNHL)治療の手引き(Ver1.0)
310:G00733
日本皮膚科学会ガイドライン 皮膚真菌症診断・治療ガイドライン
311:G01186
H.pylori感染の診断と治療のガイドライン2009改訂版
313:G00727
日本皮膚科学会ガイドライン 皮膚真菌症診断・治療ガイドライン
317:G00736
診療におけるHIV-1/2感染症の診断 ガイドライン2008(日本エイズ学会・日本臨床検査医学会標準推奨法)
319:G00707
日本ヘリコバクター学会"H.pylori感染の診断と治療のガイドライン"2009改訂版
320:G02057
H.pylori(Helicobacter pylori)感染の診断と治療のガイドライン2009年改訂版
321:G01830
HIV・HBV重複感染時の診療ガイドライン 2009年版
323:G01375
一般医療従事者のための深在性真菌症に対する抗真菌薬使用ガイドライン
324:G02410
急性および慢性心筋炎の診断・治療に関するガイドライン(2009年改訂版)
326:G01480
海外派遣企業での新型インフルエンザ対策ガイドライン(A/H1N1型版)
327:G02068
皮膚真菌症の診断と治療のガイドライン -カンジダ症
328:G01869
移植後患者における新型インフルエンザ対策ガイドライン
330:G00688
インフルエンザ診療マニュアル 季節性インフルエンザと新型インフルエンザの基礎知識 2008-2009年シーズン版
331:G00705
日本ヘリコバクター学会"H.pylori感染の診断と治療のガイドライン"2009改訂版
334:G00683
性感染症診断・治療ガイドライン2008
335:G00681
肺非結核性抗酸菌症化学療法に関する見解 2008暫定
338:G00645
肺非結核性抗酸菌症に対する外科治療の指針
339:G00644
肺非結核性抗酸菌症診断に関する指針 2008年
340:G00646
「結核医療の基準」の見直し 2008年
342:G00634
血小板製剤による敗血症の予防と対応策に関する手引き
344:G00618
慢性肝炎理解のための手引き
345:G00619
慢性肝炎診療のためのガイドライン 平成19年度
351:G00584
抗菌薬感受性測定法検討委員会最終報告(2007年)
355:G01741
【翻訳版】Surviving sepsis campaign guideline 2008:敗血症診療ガイドライン
356:G01244
【翻訳版】サーベイランスのためのCDCガイドライン 第4版
357:G01448
プリオン病感染予防ガイドライン 2008年版
360:G01402
感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン 2008年改訂版 【ダイジェスト・要約版】
361:G01403
感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2008年改訂版)
362:G01401
感染症法に基づく結核の接触者健康診断の手引き (改訂第3版)
365:G01709
透析医療における標準的な透析操作と院内感染予防に関するマニュアル 三訂版
366:G00573
エビデンスに基づいた臨床医のためのインフルエンザ診療マニュアル 2007-2008年シーズン版
369:G00550
感染性角膜炎診療ガイドライン
372:G00532
小児B型肝炎の診療指針
375:G00527
日本神経学会治療ガイドライン 細菌性髄膜炎の診療ガイドライン
377:G00609
日本小児栄養消化器肝臓学会報告 小児期ヘリコバクター・ピロリ感染症の診断、治療、および管理指針
378:G00509
日本神経治療学会治療ガイドライン 細菌性髄膜炎の診療ガイドライン
379:G00500
疥癬診療ガイドライン(第2版)
380:G00487
臨床PK/PDガイダンス(案)
381:G01879
C型肝炎診療ガイドライン
382:G01275
EBMに基づく胃潰瘍診療ガイドライン 第2版 -H.pylori二次除菌保険適用対応-
383:G02074
Infectious Diseases Society of America/American Thoracic Society Consensus Guidelines on the Management of Community-Acquired Pneumonia in Adults
384:G02058
Infectious Diseases Society of America/American Thoracic Society Consensus Guidelines on the Management of Community-Acquired Pneumonia in Adults
388:G01374
医療事故後のHIV感染防止のための予防服用マニュアル (2007年改訂版)
389:G01427
嫌気性菌感染症診断・治療ガイドライン2007
391:G01657
小児呼吸器感染症診療ガイドライン 2007
392:G01682
成人単純ヘルペス脳炎診療ガイドライン
394:G01669
深在性真菌症の診断・治療ガイドライン 2007
396:G01535
細菌性髄膜炎の診療ガイドライン
397:G01843
補綴歯科治療過程における感染対策指針
400:G00445
ハンセン病治療指針(第2版)
402:G00412
クォンティフェロンTB-2Gの使用指針
404:G00608
日本小児栄養消化器肝臓学会報告 小児期ヘリコバクター・ピロリ感染症の診断、治療、および管理指針
405:G00397
急性咽頭・扁桃炎診療ガイドライン(案)
407:G01250
【翻訳版】米国精神医学会治療ガイドライン:HIV/AIDS患者の精神医学的ケア
408:G01310
インフルエンザ施設内感染予防の手引き 平成18年度版(平成18年2月改訂)
411:G01673
進行性多巣性白質脳症(PML)の診断および治療ガイドライン
412:G01529
骨・関節術後感染予防ガイドライン
414:G00354
小児期ヘリコバクター・ピロリ感染症の診断,治療,および管理指針
416:G00343
結核菌検査に関するバイオセーフティマニュアル 2005年(第1版)
419:G00320
結核菌検査に関するバイオセーフティマニュアル 2005年(第1版)
422:G01287
HIV・HCV重複感染時の診療ガイドライン2005年版
423:G01206
【翻訳版】IDSA 成人市中肺炎管理ガイドライン 第2版
425:G01452
亜急性硬化性全脳炎(SSPE)診療ガイドライン(案)
426:G01430
抗菌薬使用のガイドライン
427:G01627
日本旅行者のためのマラリア予防ガイドライン
428:G01489
肝炎標準治療指針C型肝炎治療のガイドライン
429:G01748
風疹予防接種に関するガイドライン‐ 任意接種を実施する医師のために
430:G00260
感染症の診断・治療ガイドライン2004
432:G01193
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2002-2003年度合同研究班報告) 急性および慢性心筋炎の診断・治療に関するガイドライン
437:G00203
ニューキノロン使用指針
439:G01247
【翻訳版】結核・非結核性抗酸菌症診療ガイドライン:米国胸部学会ガイドライン 第2版
440:G02429
感染症の診断・治療ガイドライン2004
441:G01431
抗菌薬投与に関連するアナフィラキシー対策のガイドライン(2004年版)
442:G01839
病院感染対策ガイドライン
443:G00194
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告) 感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン
444:G00175
日本ヘリコバクター学会ガイドライン2003 H.pylori感染の診断と治療のガイドライン2003年改訂版
447:G01289
ICU感染防止ガイドライン
449:G01217
【翻訳版】血管内カテーテル由来感染予防のためのCDCガイドライン
450:G01311
インフルエンザ予防接種ガイドライン 平成13年11月(平成15年9月改編)
459:G01329
クロイツフェルト・ヤコブ病診療マニュアル改訂版
461:G01236
【翻訳版】HBV,HCV,HIVの職業上曝露への対応と曝露後予防のためのCDCガイドライン
466:G00040
ハンセン病治療指針
467:G00034
日本細菌学会バイオセイフティー指針・病原菌の新しいバイオセイフティーレベル分類の改正について
468:G00036
細菌学教育用菌株の分譲
469:G00035
「病原菌株の分譲におけるバイオセイフティーに関するガイドライン」および「教育用菌株」の改訂について
471:G01617
腸管出血性大腸菌感染に伴う溶血性尿毒症症候群(HUS)の診断・治療のガイドライン(改訂版)
473:G00018
感染症の診断・治療ガイドライン
474:G00022
病原細菌取扱の手引について
475:G00012
腸出血性大腸菌に伴った溶血性尿毒症症候群の診断 治療指針
476:G00003
Helicobacter pylori治験ガイドライン
477:G01400
感染症の診断・治療ガイドライン
480:G01422
結核院内(施設内)感染予防の手引き
481:G00002
非定型抗酸菌症の治療に関する見解 1998年
483:G02067
肺結核初回標準治療法に関する見解