※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「肺と気管支の疾患」のリスト ……… 147件
-
1:G04971
ARDS診療ガイドライン2021
- Source:人工呼吸(0910-9927/2436-3103)39巻2号 Page81-121(2022.11)
- Author:ARDS診療ガイドライン作成委員会, 一般社団法人日本集中治療医学会, 一般社団法人日本呼吸器学会, 一般社団法人日本呼吸療法医学会
- Abstract:日本集中治療医学会/日本呼吸器学会/日本呼吸療法医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会は、今回、合同で『ARDS診療ガイドライン2021』を作成した。2016年版の診療ガイドラインでは、成人のみを対象とした臨床課題(clinical question:CQ)を取り上げたが、今回は成人の46のCQに加えて小児を対象とした15のCQも作成した。前回と同様、GRADE(Grading of Recommendations Assessment,Development and Evaluation)システムを用いた推奨度決定の手法を用いた。また、新たな手法として診断精度のメタ解析およびネットワークメタ解析を用いたシステマティックレビュー(systematic review:SR)も行った。これらにより、より充実した信頼性の高い実用的な診療ガイドラインを作成することができた。(著者抄録)
- 分類:クリティカルケア; 肺と気管支の疾患
-
2:G04976
ARDS診療ガイドライン2021
- Source:Journal of Intensive Care(2052-0492)10巻 Page1 of 52-52 of 52(2022.07)
- Author:ARDS Clinical Practice Guideline 2021 committee from the Japanese Society of Intensive Care Medicine, the Japanese Respiratory Society, and the Japanese Society of Respiratory Care Medicine
- 分類:クリティカルケア; 肺と気管支の疾患
-
3:G04845
ARDS診療ガイドライン2021
- Source:日本集中治療医学会雑誌(1340-7988/1882-966X)29巻4号 Page295-332(2022.07)
- Author:一般社団法人日本集中治療医学会/一般社団法人日本呼吸器学会/一般社団法人日本呼吸療法医学会/ARDS診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:日本集中治療医学会/日本呼吸器学会/日本呼吸療法医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会は,今回,合同で『ARDS診療ガイドライン2021』を作成した。2016年版の診療ガイドラインでは,成人のみを対象とした臨床課題(clinical question:CQ)を取り上げたが,今回は成人の46のCQに加えて小児を対象とした15のCQも作成した。前回と同様,GRADE(Grading of Recommendations Assessment,Development and Evaluation)システムを用いた推奨度決定の手法を用いた。また,新たな手法として診断精度のメタ解析およびネットワークメタ解析を用いたシステマティックレビュー(systematic review:SR)も行った。これらにより,より充実した信頼性の高い実用的な診療ガイドラインを作成することができた。(著者抄録)
- 分類:クリティカルケア; 肺と気管支の疾患
-
4:G04713
ARDS診療ガイドライン2021
- Source:日本呼吸器学会誌(2186-5876/2186-5884)11巻4号 Page235-270(2022.07)
- Author:一般社団法人日本集中治療医学会/一般社団法人日本呼吸器学会/一般社団法人日本呼吸療法医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:日本集中治療医学会/日本呼吸器学会/日本呼吸療法医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会は、今回、合同で『ARDS診療ガイドライン2021』を作成した。2016年版の診療ガイドラインでは、成人のみを対象とした臨床課題(clinical question:CQ)を取り上げたが、今回は成人の46のCQに加えて小児を対象とした15のCQも作成した。前回と同様、GRADE(Grading of Recommendations Assessment、Development and Evaluation)システムを用いた推奨度決定の手法を用いた。また、新たな手法として診断精度のメタ解析およびネットワークメタ解析を用いたシステマティックレビュー(systematic review:SR)も行った。これらにより、より充実した信頼性の高い実用的な診療ガイドラインを作成することができた。(著者抄録)
- 分類:クリティカルケア; 肺と気管支の疾患
-
5:G04692
クライオ生検指針 安全にクライオ生検を行うために(第1.1版)
- Source:気管支学(0287-2137/2186-0149)44巻2号 Page121-131(2022.03)
- Author:日本呼吸器内視鏡学会クライオ生検指針作成ワーキンググループ
- 分類:肺と気管支の疾患; 病理学的診断
-
6:G04735
COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン 2022 第6版
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779226915). 2022
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:肺と気管支の疾患
-
7:G04916
慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)診療ガイドライン2022
- 発行:2022
- Author:日本肺高血圧・肺循環学会,厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究」班
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
8:G04656
特発性間質性肺炎診断と治療の手引き 2022 改訂第4版
- 発行元:南江堂(9784524228287). 2022
- Author:日本呼吸器学会 びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会
- 分類:肺炎
-
9:G04905
肺胞蛋白症診療ガイドライン2022
-
10:G04915
肺静脈閉塞症(PVOD)肺毛細血管腫症(PCH)診療ガイドライン2022
-
-
12:G04572
CTガイド下肺生検の手技に関するガイドライン2020
- Source:日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌(1340-4520/2185-6451)36巻1号 Page82-98(2021.09)
- Author:日本IVR学会
- 分類:検体検査; 肺と気管支の疾患; 病理学的診断; 放射線診断
-
13:G04629
クライオ生検指針 安全にクライオ生検を行うために
- Source:気管支学(0287-2137/2186-0149)43巻4号 Page355-364(2021.07)
- Author:日本呼吸器内視鏡学会クライオ生検指針作成ワーキンググループ
- 分類:肺と気管支の疾患; 病理学的診断
-
14:G04394
日本呼吸器学会ステートメント 臨床診療における呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定の原理と測定結果の解釈
- Source:Respiratory Investigation(2212-5345/2212-5353)59巻1号 Page34-52(2021.01)
- Author:the Japanese Respiratory Society Assembly on Pulmonary Physiology
- 分類:生体検査; 肺と気管支の疾患
-
15:G04393
難治性び漫性肺疾患 診断・治療マニュアル
- Source:Respiratory Investigation(2212-5345/2212-5353)59巻1号 Page8-33(2021.01)
- Author:the Ministry of Health, Labour and Welfare, the study Group on Diffuse Pulmonary Disorders, Scientific Research/Research on Intracrable Diseases, Jaoanese Respiratory Society
- 分類:肺と気管支の疾患
-
16:G04514
喘息予防・管理ガイドライン 2021
- 発行元:協和企画(9784877942243). 2021
- Author:日本アレルギー学会
- 分類:予防的保健サービス; 喘息
-
17:G04558
患者さん向け小児ぜん息治療ガイドライン
-
18:G04335
日本の成人喘息ガイドライン2020
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)69巻4号 Page519-548(2020.10)
- Author:The Japanese Society of Allergology
- 分類:喘息
-
19:G04310
小児喘息に関する日本版ガイドライン2020
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)69巻3号 Page314-330(2020.07)
- Author:Committee for Japanese Pediatric Guideline for Childhood Asthma, The Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, The Japanese Society of Allergology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
20:G04428
CTガイド下肺生検の手技に関するガイドライン2020
-
21:G04192
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2020
- 発行元:協和企画(9784877942052). 2020
- Author:日本小児アレルギー学会
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
22:G04003
炎症性疾患に対する生物学的製剤と呼吸器疾患 診療の手引き 第2版
-
23:G04037
日本呼吸器学会の間質性肺炎合併肺癌の治療に関するステートメントの要約
- Source:Respiratory Investigation(2212-5345/2212-5353)57巻6号 Page512-533(2019.11)
- Author:DLD/TO Assemblies of JRS
- 分類:肺の腫瘍; 肺炎
-
24:G03756
肺高血圧症治療ガイドライン(JCS 2017/JPCPHS 2017)
- Source:Circulation Journal(1346-9843/1347-4820)83巻4号 Page842-945(2019.03)
- Author:the Japanese Circulation Society and the Japanese Pulmonary Circulation and Pulmonary Hypertension Society Joint Working Group, The Japanese Circulation Society, Japanese Pulmonary Circulation and Pulmonary Hypertension Society, The Japanese Respiratory Society, Japanese College of Cardiology, The Japanese Heart Failure Society, The Japanese Society for Cardiovascular Surgery, The Japanese Association for Thoracic Surgery, The Japanese Society for Vascular Surgery, Japanese College of Angiology, The Japanese Society for Transplantation, Japan College of Rheumatology, Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery, Japanese Society for Adult Congenital Heart Disease, The Japanese Society of Pathology, Japanese Society of Phlebology, Japanese Association of Cardiovascular Intervention and Therapeutics, Japanese Society of Sleep Research, Japanese Society of Pediatric Pulmonary Circulation, Japanese Society of Vascular Pathology, The Ministry of Health,Labour and Welfare"Intractable Respiratory Disease/Pulmonary Hypertension Study Group under the Intractable and Other Disease Policy Study Program", The Ministry of Health,Labour and Welfare"Autoimmune Disease Study Group under the Intractable Disease Policy Study Program"
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
25:G03736
アレルギー性気管支肺真菌症の診察の手引き
-
26:G03850
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2017 《2019年改訂版》
-
27:G04182
特発性/遺伝性肺動脈性肺高血圧症(IPAH/HPAH)診療ガイドライン
- 発行元:日本肺高血圧・肺循環学会(9784904090268). 2019
- Author:日本肺高血圧・肺循環学会 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 「難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究」班
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
28:G03563
慢性閉塞性肺疾患治療の現状と今後の動向 COPDガイドライン(第5版)改訂のポイント
- Source:Pharma Medica(0289-5803)36巻9号 Page71-74(2018.09)
- Author:桑平一郎(東海大学医学部付属東京病院 呼吸器内科)
- 分類:肺と気管支の疾患
-
29:G03751
日本における特発性肺線維症の治療ガイドライン
- Source:Respiratory Investigation(2212-5345/2212-5353)56巻4号 Page268-291(2018.07)
- Author:the Ministry of Health, Labour and Welfare, the Study Group on Diffuse Pulmonary Disorders, Scientific Research/Research on Intractable Diseases, Japanese Respiratory Society
- 分類:肺と気管支の疾患
-
30:G03501
COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン 2018 第5版
-
31:G03499
喘息予防・管理ガイドライン 2018
-
32:G03548
慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)診療ガイドライン
-
33:G04061
肺疾患に伴う肺高血圧症診療ガイドライン
- 発行:2018
- Author:日本肺高血圧・肺循環学会,厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 「難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究」班
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
34:G03584
薬剤性肺障害の診断・治療の手引き 2018 (第2版)
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779221743). 2018
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:診療の安全性; 肺と気管支の疾患
-
35:G03594
難治性喘息 診断と治療の手引き 2019
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779221460). 2018
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:喘息
-
36:G03461
日本におけるARDS診療ガイドライン
- Source:Journal of Intensive Care(2052-0492)5巻July号 Page1-32(2017.07)
- Author:ARDS clinical practice guideline committee from the Japanese Society of Respiratory Care Medicine and the Japanese Society of Intensive Care Medicine
- 分類:クリティカルケア; 肺と気管支の疾患
-
37:G03346
医療行為に対する合意声明 生物学的製剤と肺疾患[日本呼吸器学会による簡易版英語訳]
-
38:G03336
小児喘息に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page190-204(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, The Japanese Society of Allergology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
39:G03335
成人喘息に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page163-189(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Allergology
- 分類:喘息
-
40:G03168
ARDS診療ガイドライン2016
- Source:日本集中治療医学会雑誌(1340-7988/1882-966X)24巻1号 Page57-63(2017.01)
- Author:一般社団法人日本集中治療医学会/一般社団法人日本呼吸療法医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:日本集中治療医学会/日本呼吸療法医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会は、今回、日本呼吸器学会ARDS診療ガイドライン作成委員会と合同で「ARDS診療ガイドライン2016」を作成し公開した。今回は13の診療疑問(clinical question)について、国内でもまだ取りあげられることの少ないGRADE(Grading of Recommendations Assessment、Development and Evaluation)systemを用いたシステマティックレビューとその推奨度決定の手法を取り入れた。これにより、従来に比して信頼性の高い診療ガイドラインを作成することができた。(著者抄録)
- 分類:クリティカルケア; 肺と気管支の疾患
-
41:G03356
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2017
-
42:G03187
成人肺炎診療ガイドライン 2017
- 発行元:日本呼吸器学会. 2017
- Author:日本呼吸器学会成人肺炎診療ガイドライン2017作成委員会
- 分類:感染症; 呼吸器系の疾患; 肺炎
-
43:G03108
特発性肺線維症の治療ガイドライン2017
- 発行元:南江堂(9784524255764). 2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「びまん性肺疾患に関する調査研究」班特発性肺線維症の治療ガイドライン作成委員会
- 分類:肺と気管支の疾患
-
44:G03416
肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2017年改訂版)
-
45:G03395
肺静脈閉塞症/肺毛細血管腫症(PVOD/PCH)診療ガイドライン
-
46:G03414
肺高血圧症治療ガイドライン(2017改訂版)
-
47:G03131
ARDS診療ガイドライン2016
- Source:人工呼吸(0910-9927)33巻2号 Page113-120(2016.11)
- Author:一般社団法人日本呼吸療法医学会, ARDS診療ガイドライン作成委員会
- Abstract:日本呼吸療法医学会/日本集中治療医学会ARDS診療ガイドライン作成委員会は、日本呼吸器学会(JRS)ARDS診療ガイドライン作成委員会と合同で「ARDS診療ガイドライン2016」を作成し公開した。今回は13の診療疑問(clinical question:CQ)について、国内でもまだ取り上げられることの少ないGRADE(Grading of Recommendations Assessment、Development and Evaluation)systemを用いたシステマティックレビューとその推奨度決定の手法を取り入れた。これにより従来に比して信頼性の高い診療ガイドラインを作成することができた。(著者抄録)
- 分類:肺と気管支の疾患
-
48:G03039
α1-アンチトリプシン欠乏症診療の手引き2016
- Source:日本呼吸器学会誌(2186-5876/2186-5884)5巻4号 Page159-165(2016.07)
- Author:厚生労働省難治性疾患政策研究事業呼吸不全に関する調査研究班
- Abstract:α1-アンチトリプシン欠乏症は、血中の主要なプロテアーゼインヒビターであるα1-アンチトリプシン(AAT)の欠乏により、若年性に肺気腫を生じ、COPDを発症する疾患である。我が国では欧米よりもさらに希少な疾患であるが、難病法に基づいて2015年7月1日施行の指定難病の一つ(疾病番号231番)であり、呼吸器診療においては、肺気腫やCOPDの鑑別疾患の一つとして本症を想起する必要がある。欧米では、本症に対する特異的な治療法として、AAT補充療法が行われており、我が国でも承認されることが期待される。(著者抄録)
- 分類:肺と気管支の疾患; その他疾患
-
49:G02999
ARDS診療ガイドライン2016
- 発行元:ARDS診療ガイドライン2016 part2.総合医学社(9784883788927). 2016
- Author:3学会合同ARDS診療ガイドライン2016作成委員会
- 分類:肺と気管支の疾患
-
50:G03053
α1-アンチトリプシン欠乏症診療の手引き2016
- Source:日本呼吸器学会誌(2186-5876)5巻suppl号 Page1-12(2016)
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:肺と気管支の疾患; その他疾患
-
51:G03942
特発性間質性肺炎診断と治療の手引き 改訂第3版
-
52:G02734
2011-2013年度合同研究班報告 2014年版 慢性肺動脈血栓塞栓症に対するballoon pulmonary angioplastyの適応と実施法に関するステートメント
- Source:循環器病ガイドシリーズ(2189-1958)2014巻慢性肺動脈血栓塞栓症に対するballoon pulmonary angioplastyの適応と実施法に関するステートメント号 Page3-21(2015.03)
- Author:日本循環器学会, 日本胸部外科学会, 日本呼吸器学会, 日本心臓病学会
- 分類:外科手術; 血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
53:G02674
PM2.5に対するフィルタ捕集率評価指針
- Source:空気清浄(0023-5032)52巻5号 Page386-392(2015.01)
- Author:ISO/TC142フィルタ試験分科会(PM2.5小委員会)
- 分類:環境と公衆衛生; 肺と気管支の疾患
-
54:G02726
喘息予防・管理ガイドライン 2015
-
55:G02639
慢性肺動脈血栓塞栓症に対するballoon pulmonary angioplastyの適応と実施法に関するステートメント2014年版
-
56:G02648
日本の小児喘息ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page335-356(2014.09)
- Author:Japanese Society of Allergology, Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
57:G02647
日本の成人喘息ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page293-333(2014.09)
- Author:Japanese Society of Allergology
- 分類:喘息
-
58:G02832
日本小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012
- Source:Pediatrics International(1328-8067/1442-200X)56巻4号 Page441-450(2014.08)
- Author:Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
59:G02498
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2008年度合同研究班報告) 【ダイジェスト版】肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2009年改訂版)
- Source:日本心臓血管外科学会雑誌(0285-1474/1883-4108)43巻4号 Page(1)-(21)(2014.07)
- Author:日本循環器学会, 日本医学放射線学会, 日本胸部外科学会, 日本血管外科学会, 日本血栓止血学会, 日本呼吸器学会, 日本静脈学会, 日本心臓血管外科学会, 日本心臓病学会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
60:G02392
【翻訳版】重症喘息-定義、評価、治療に関するERS/ATSガイドライン日本語版
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779212918). 2014
- Author:European Respiratory Society, American Thoracic Society
- 分類:喘息
-
61:G02276
生物学的製剤と呼吸器疾患・診療の手引き
-
62:G02533
肺炎マイコプラズマ肺炎に対する治療指針
- 発行元:日本マイコプラズマ学会(9784990790103). 2014
- Author:日本マイコプラズマ学会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺炎
-
63:G02401
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012(補遺1) 重症心身障がい児(者)の気管支喘息診療における注意点
- Source:日本小児アレルギー学会誌(0914-2649/1882-2738)27巻5号 Page733-738(2013.12)
- Author:重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン作成WG
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
64:G02717
薬物による肺損傷の診断と治療のためのconsensus statement
- Source:Respiratory Investigation(2212-5345/2212-5353)51巻4号 Page260-277(2013.12)
- Author:the Japanese Respiratory Society Committee for formulation of Consensus statement for the diagnosis and treatment of drug-induced lung injuries
- 分類:肺と気管支の疾患
-
65:G02758
医療・介護関連肺炎(NHCAP)に対する診療ガイドライン(全訳)
- Source:Respiratory Investigation(2212-5345/2212-5353)51巻2号 Page103-126(2013.06)
- Author:the Japanese Respiratory Society
- 分類:肺炎
-
66:G02237
「小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012」その要点
- Source:岐阜県医師会医学雑誌(0914-9538)26巻 Page43-49(2013.06)
- Author:岐阜県喘息死予防・アレルギー系疾患対策事業連絡協議会
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
67:G01178
小児呼吸器感染症診療ガイドライン2011追補版(平成25年2月19日)「小児肺炎マイコプラズマ肺炎の診断と治療に関する考え方」
- Source:小児感染免疫(0917-4931)25巻1号 Page105-109(2013.04)
- Author:小児呼吸器感染症診療ガイドライン作成委員会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 小児の保健医療; 肺炎
-
68:G01156
肺非結核性抗酸菌症の化学療法ガイドライン 2012年改訂版
- Source:結核(0022-9776)88巻1号 Page29-32(2013.01)
- Author:The Nontuberculous Mycobacteriosis Control Committee of the Japanese Society for Tuberculosis,The Scientific Assembly for Infection and Tuberculosis of the Japanese Respiratory Society
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患; 薬物療法
-
69:G01165
重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン2012(日本小児アレルギー学会、日本小児呼吸器疾患学会、日本重症心身障害学会)
- Source:日本小児呼吸器疾患学会雑誌(0918-3876)23巻2号 Page206-216(2013.01)
- Author:重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン作成WG
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
70:G02153
COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン 第4版
-
71:G02154
家族と専門医が一緒に作った小児ぜんそくハンドブック 2012年改訂版
- 発行元:協和企画(9784877941499). 2013
- Author:日本小児アレルギー学会
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
72:G02149
小児呼吸器感染症診療ガイドライン 2011追補版(平成25年2月19日) 「小児肺炎マイコプラズマ肺炎の診断と治療に関する考え方」
-
73:G01136
重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン2012(日本小児アレルギー学会、日本小児呼吸器疾患学会、日本重症心身障害学会)
- Source:日本小児アレルギー学会誌(0914-2649)26巻4号 Page674-684(2012.10)
- Author:重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン作成WG
- 分類:社会福祉; 小児の保健医療; 喘息
-
74:G02148
喘息予防・管理ガイドライン 2012
-
75:G02019
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012
-
76:G02426
肺高血圧症治療ガイドライン(2012年改訂版)
-
77:G01979
薬剤性肺障害の診断・治療の手引き
-
78:G00964
肺血栓塞栓症と深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(JCS2009) ダイジェスト版
- Source:Circulation Journal(1346-9843)75巻5号 Page1258-1281(2011.04)
- Author:JCS Joint Working Group
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
79:G00941
肺非結核性抗酸菌症に対する外科治療の指針
- Source:結核(0022-9776)86巻1号 Page41-42(2011.01)
- Author:The Nontuberculous Mycobacteriosis Control Committee of the Japanese Society for Tuberculosis
- 分類:外科手術; 細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患
-
80:G00940
肺非結核性抗酸菌症診断に関する指針 2008年
- Source:結核(0022-9776)86巻1号 Page37-39(2011.01)
- Author:The Nontuberculous Mycobacteriosis Control Committee of the Japanese Society for Tuberculosis
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患
-
81:G01941
医療・介護関連肺炎(NHCAP:Nursing and HealthCare Associated Pneumonia)診療ガイドライン
- 発行元:日本呼吸器学会. 2011
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:肺炎
-
82:G01824
特発性間質性肺炎診断と治療の手引き 改訂第2版
-
83:G00847
日本の小児気管支喘息の治療および管理に対するガイドライン2008
- Source:Pediatrics International(1328-8067)52巻2号 Page319-326(2010.04)
- Author:Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
84:G01903
ALI/ARDS診療のためのガイドライン 第2版
- 発行元:秀潤社. 2010
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:肺と気管支の疾患
-
85:G01816
アレルギー疾患診断・治療ガイドライン 2010
-
86:G02261
科学的根拠に基づいた新生児慢性肺疾患の診療指針 第2版
- 発行元:メディカ出版(9784840429856). 2010
- Author:監修:藤村 正哲,編集:森 臨太郎,田村 正徳
- 分類:小児の保健医療; 肺と気管支の疾患
-
87:G00800
小児インフルエンザ重症肺炎・ARDSの診療戦略 2009年9月30日版
- Source:日本小児科学会雑誌(0001-6543)113巻10号 Page1501-1508(2009.10)
- Author:JSICM PICU-network
- 分類:インフルエンザ; 小児の保健医療; 肺と気管支の疾患
-
88:G01268
COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン 第3版
-
89:G01864
喘息予防・管理ガイドライン 2009
-
90:G01500
気胸・嚢胞性肺疾患・規約・用語ガイドライン 2009年版
- 発行元:金原出版(9784307202596). 2009
- Author:日本気胸・嚢胞性肺疾患学会
- 分類:胸膜の疾患; 肺と気管支の疾患
-
91:G02255
肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2009年改訂版)
-
92:G00681
肺非結核性抗酸菌症化学療法に関する見解 2008暫定
- Source:結核(0022-9776)83巻11号 Page731-733(2008.11)
- Author:日本結核病学会非結核性抗酸菌症対策委員会日本呼吸器学会感染症・結核学術部会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患; 薬物療法
-
93:G00645
肺非結核性抗酸菌症に対する外科治療の指針
-
94:G00644
肺非結核性抗酸菌症診断に関する指針 2008年
- Source:結核(0022-9776)83巻7号 Page525-526(2008.07)
- Author:日本結核病学会非結核性抗酸菌症対策委員会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患
-
95:G02054
British Guideline on the Management of Asthma
- Source:Thorax63巻Suppl.4号(2008)
- Author:British Thoracic Society
- 分類:喘息
-
96:G01469
家族と専門医が一緒に作った小児ぜんそくハンドブック2008
-
97:G01654
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2008
-
98:G01591
成人院内肺炎診療ガイドライン
- 発行元:日本呼吸器学会. 2008
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:感染症; 肺炎
-
-
100:G00565
日本呼吸器学会「呼吸器感染症に関するガイドライン」成人市中肺炎診療ガイドライン【ポケット版】
- Source:明日の臨床(0915-2776)19巻1号 Page41-61(2007.06)
- Author:日本呼吸器学会呼吸器感染症に関するガイドライン作成委員会
- 分類:感染症; 肺炎
-
101:G01911
Expert Panel Report 3: Guidelines for the Diagnosis and Management of Asthma
- 発行:2007
- Author:National Asthma Education and Prevention Program
- 分類:喘息
-
102:G02074
Infectious Diseases Society of America/American Thoracic Society Consensus Guidelines on the Management of Community-Acquired Pneumonia in Adults
- Source:Clinical infectious diseases(10584838)44巻Supplement 2号 PageS27-S72(2007)
- Author:Infectious Diseases Society of America/American Thoracic Society
- 分類:感染症; 肺炎
-
103:G02058
Infectious Diseases Society of America/American Thoracic Society Consensus Guidelines on the Management of Community-Acquired Pneumonia in Adults
- Source:Clinical Infectious Diseases44巻Suppl.2号 PageS27-S72-(2007)
- Author:Infectious Diseases Society of America/American Thoracic Society
- 分類:感染症; 肺炎
- ※ このガイドラインは、以前は学会ホームページなどにフルテキストが掲載されていました。
-
104:G01376
一般臨床医のための喘息治療ガイドライン 2007
- 発行:2007
- Author:日本アレルギー協会
- 分類:喘息
-
105:G01593
成人市中肺炎診療ガイドライン
- 発行元:日本呼吸器学会. 2007
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:感染症; 肺炎
-
106:G00471
小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン
- Source:APJHP: 愛知県病院薬剤師会雑誌(1340-8801)34巻2号 Page49-63(2006.10)
- Author:西間三馨(国立病院機構福岡病院)
- 分類:小児の保健医療; 薬物療法; 喘息
-
107:G00453
平成17年度研究 小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン
- Source:診療と新薬(0037-380X)43巻9号 Page113-125(2006.09)
- Author:西間三馨(国立病院機構福岡病院)
- 分類:小児の保健医療; 薬物療法; 喘息
-
108:G00419
新潟県中越大震災被災地住民に対する深部静脈血栓症(DVT)/肺血栓塞栓症(PE)の診断,治療ガイドライン
- Source:新潟県医師会報(0912-2796)675号 Page2-12(2006.06)
- Author:深部静脈血栓症/肺血栓塞栓症の診断・治療ガイドライン作成ワーキンググループ
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
109:G00402
呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン 薬剤性肺障害の評価,治療についてのガイドライン 平成16年度報告書
-
110:G00389
呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン 肺高血圧症治療における医薬品の適正な使用法ガイドライン 平成16年度報告書
- Source:日本呼吸器学会雑誌(1343-3490)44巻1号 Page61-89(2006.01)
- Author:日本呼吸器学会呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン作成委員会
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患; 薬物療法
-
111:G01228
【翻訳版】喘息の診断・管理:NIHガイドライン
-
112:G01653
小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン
- 発行:2006
- Author:厚生労働省医薬食品局安全対策課 平成17年度研究 「小児気管支喘息に対するテオフィリンの適正使用等のガイドライン作成」研究班
- 分類:小児の保健医療; 薬物療法; 喘息
-
113:G01744
肺高血圧症治療ガイドライン 2006年改訂版 【ダイジェスト・要約版】
-
114:G01745
肺高血圧症治療ガイドライン(2006年改訂版)
-
115:G00371
呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン 特発性間質性肺炎治療における医薬品の適正な使用法ガイドライン 平成16年度報告書
- Source:日本呼吸器学会雑誌(1343-3490)43巻11号 Page705-723(2005.11)
- Author:日本呼吸器学会呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン作成委員会
- 分類:肺炎; 薬物療法
-
116:G00383
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2002-2003年度合同研究班報告) ダイジェスト版 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断・治療・予防に関するガイドライン
- Source:日本心臓血管外科学会雑誌(0285-1474)34巻6号 Page1-18(2005.11)
- Author:日本循環器学会,日本心臓病学会,日本胸部外科学会,日本心臓血管外科学会,日本静脈学会,日本呼吸器学会,日本血栓止血学会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
117:G00344
呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン COPD治療における医薬品の適正な使用法ガイドライン 平成16年度報告書 平成17年3月
- Source:日本呼吸器学会雑誌(1343-3490)43巻10号 Page627-646(2005.10)
- Author:日本呼吸器学会呼吸器疾患治療用薬品の適正使用を目的としたガイドライン作成委員会
- 分類:肺と気管支の疾患; 薬物療法
-
118:G00282
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2002-2003年度合同研究班報告) ダイジェスト版 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断・治療・予防に関するガイドライン
- Source:Journal of Cardiology(0914-5087)45巻3号 Page349-366(2005.03)
- Author:日本循環器学会,日本心臓病学会,日本胸部外科学会,日本血管外科学会,日本静脈学会,日本呼吸器学会,日本血栓止血学会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
119:G00281
特発性間質性肺炎の診断・治療ガイドライン
- Source:日本呼吸器学会雑誌(1343-3490)43巻3号 Page179-207(2005.03)
- Author:日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会
- 分類:肺炎
-
120:G01265
ALI/ARDS診療のためのガイドライン
-
121:G01287
HIV・HCV重複感染時の診療ガイドライン2005年版
- 発行:2005
- Author:平成16年度厚生労働省科学研究費補助金 エイズ対策研究事業「HIV感染症に合併する肝疾患に関する研究」班(班 長:小池 和彦)
- 分類:HIV感染/AIDS; 肺炎
-
122:G01190
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2002-2003年度合同研究班報告) 【ダイジェスト版】肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断・治療・予防に関するガイドライン
- Source:Circulation Journal(1346-9843)68巻Suppl.IV号 Page1135-1152(2004.11)
- Author:日本循環器学会, 日本心臓病学会, 日本胸部外科学会, 日本心臓血管外科学会, 日本静脈学会, 日本呼吸器学会, 日本血栓止血学会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
-
123:G01189
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2002-2003年度合同研究班報告) 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断・治療・予防に関するガイドライン
- Source:Circulation Journal(1346-9843)68巻Suppl.IV号 Page1079-1134(2004.11)
- Author:日本循環器学会, 日本心臓病学会, 日本胸部外科学会, 日本心臓血管外科学会, 日本静脈学会, 日本呼吸器学会, 日本血栓止血学会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患
- ※ このデータは旧版です。新版情報はこちら
-
124:G00251
肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドラインについて
- Source:日本整形外科学会雑誌(0021-5325)78巻10号 Page742-792(2004.10)
- Author:社団法人日本整形外科学会整形外科疾患における肺塞栓症予防ガイドライン委員会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患; 予防的保健サービス
-
125:G00224
ARDSに対するClinical Practice Guideline第2版
- Source:人工呼吸(0910-9927)21巻1号 Page44-61(2004.04)
- Author:日本呼吸療法医学会・多施設共同研究委員会
- 分類:呼吸管理; 肺と気管支の疾患
-
126:G00217
肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン(ダイジェスト版)
- Source:日本血栓止血学会誌(0915-7441)15巻2号 Page151-168(2004.04)
- Author:肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン作成委員会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患; 予防的保健サービス
-
127:G00201
慢性呼吸不全に対する非侵襲的換気療法ガイドライン
- Source:Therapeutic Research(0289-8020)25巻1号 Page5-40(2004.01)
- Author:非侵襲的換気療法研究会
- 分類:人工呼吸; 肺と気管支の疾患
-
128:G01272
EBMに基づいた喘息治療ガイドライン 2004
- 発行元:協和企画(4877940634). 2004
- Author:厚生労働科学特別研究事業 診療ガイドラインのデータベース化に関する研究班
- 分類:喘息
-
129:G01270
EBMに基づいた患者と医療スタッフのパートナーシップのための喘息治療ガイドライン 2004
- 発行元:協和企画(4877940596). 2004
- Author:厚生労働科学特別研究事業 診療ガイドラインのデータベース化に関する研究班
- 分類:喘息
-
130:G01720
特発性間質性肺炎診断と治療の手引き
-
131:G01742
肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン
- 発行元:メディカル・フロント・インタ-ナショナル・リミテッド(4902090104). 2004
- Author:肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン作成委員会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患; 予防的保健サービス
-
132:G01743
肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン【ダイジェスト・要約版】 第2版
-
133:G00198
日本における気管支喘息の治療と管理にむけた新しい小児ガイドライン
- Source:Pediatrics International(1328-8067)45巻6号 Page759-766(2003.12)
- Author:The Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
134:G04869
肺非結核性抗酸菌症診断に関する見解 2003年
- Source:結核(0022-9776/1884-2410)78巻8号 Page569-572(2003.08)
- Author:日本結核病学会非定型抗酸菌症対策委員会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患
-
135:G00213
肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン(ダイジェスト版)
- Source:日本産婦人科・新生児血液学会誌(0916-8796)13巻2号 PageCT1-CT13(2003.03)
- Author:肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン作成委員会
- 分類:血管の疾患; 肺と気管支の疾患; 予防的保健サービス
-
136:G01232
【翻訳版】ATS 特発性肺線維症の診断と治療
- 発行元:米国胸部学会ガイドライン:間質性肺疾患診療ガイドライン 医学書院(426010280X). 2003
- Author:American Thoracic Society
- 分類:肺と気管支の疾患
-
137:G01231
【翻訳版】ATS 特発性間質性肺炎の診断指針
- 発行元:米国胸部学会ガイドライン:間質性肺疾患診療ガイドライン 医学書院(426010280X). 2003
- Author:American Thoracic Society
- 分類:肺炎
-
138:G00138
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告) 肺高血圧症治療ガイドライン
- Source:静脈学(0915-7395)13巻4号 Page291-321(2002.09)
- Author:日本循環器学会,日本呼吸器学会,日本心臓病学会,日本脈管学会,日本小児循環器学会,日本胸部外科学会,日本リウマチ学会,日本静脈学会
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
139:G00117
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告) 肺高血圧症治療ガイドライン
- Source:日本呼吸器学会雑誌(1343-3490)40巻5号 Page412-462(2002.05)
- Author:日本循環器学会,日本呼吸器学会,日本心臓病学会,日本脈管学会,日本小児循環器学会,日本胸部外科学会,日本リウマチ学会,日本静脈学会
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
140:G01394
患者さんのためのEBMに基づいた喘息治療ガイドライン
- 発行元:協和企画(487794026X). 2002
- Author:厚生労働省医療技術評価総合研究喘息ガイドライン班
- 分類:喘息
-
141:G00096
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告) ダイジェスト版 肺高血圧症治療ガイドライン
- Source:Japanese Circulation Journal(0047-1828)65巻Suppl.V号 Page1119-1126(2001.11)
- Author:日本循環器学会,日本呼吸器学会,日本心臓病学会,日本脈管学会,日本小児循環器学会,日本胸部外科学会,日本リウマチ学会,日本静脈学会
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
142:G00095
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告) 肺高血圧症治療ガイドライン
- Source:Japanese Circulation Journal(0047-1828)65巻Suppl.V号 Page1077-1118(2001.11)
- Author:日本循環器学会,日本呼吸器学会,日本心臓病学会,日本脈管学会,日本小児循環器学会,日本胸部外科学会,日本リウマチ学会,日本静脈学会
- 分類:循環器系の疾患; 肺と気管支の疾患
-
143:G01271
EBMに基づいた抗喘息薬の適正使用ガイドライン
- 発行元:協和企画(4877940251). 2001
- Author:厚生労働省医療技術評価総合研究喘息ガイドライン班
- 分類:薬物療法; 喘息
-
144:G00019
ARDSに対するClinical Practice Guideline
- Source:人工呼吸(0910-9927)16巻2号 Page95-115(1999.10)
- Author:日本呼吸療法医学会・急性呼吸不全実態調査委員会
- 分類:呼吸管理; 肺と気管支の疾患
-
145:G00002
非定型抗酸菌症の治療に関する見解 1998年
- Source:結核(0022-9776)73巻10号 Page599-605(1998.10)
- Author:日本結核病学会非定型抗酸菌症対策委員会
- 分類:細菌性疾患と真菌性疾患; 肺と気管支の疾患
-
146:G02067
肺結核初回標準治療法に関する見解
-
147:G04062
結合組織病に伴う肺動脈性肺高血圧症診療ガイドライン