※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「免疫機構の障害」のリスト ……… 260件
-
1:G04080
日本皮膚科学会ガイドライン デルゴシチニブ軟膏(コレクチム軟膏0.5%)安全使用マニュアル
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)130巻7号 Page1581-1588(2020.06)
- Author:デルゴシチニブ軟膏(コレクチム軟膏0.5%)安全使用マニュアル作成委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎; 薬物療法
-
2:G03956
日本皮膚科学会ガイドライン 接触皮膚炎診療ガイドライン2020
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)130巻4号 Page523-567(2020.04)
- Author:日本皮膚科学会接触皮膚炎診療ガイドライン改定委員会
- 分類:アレルギー; 皮膚の疾患
-
3:G04173
自己免疫性およびIgG4関連下垂体炎の診断と治療 日本内分泌学会臨床ガイドライン
- Source:Endocrine Journal(0918-8959/1348-4540)67巻4号 Page373-378(2020.04)
- Author:the Japan Endocrine Society
- 分類:下垂体の疾患; 自己免疫疾患
-
4:G04162
日本における成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド 2019年改訂版
- Source:International Journal of Hematology(0925-5710/1865-3774)111巻3号 Page329-351(2020.03)
- Author:Committee for the Revision of "Reference Guide for Management of adult ITP"Blood Coagulation Abnormalities Research Team,Research on Rare and Intractable Disease supported by Health,Labour and Welfare Science Research Grants
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
5:G03897
最適使用推進ガイドライン オマリズマブ(遺伝子組換え)(販売名:ゾレア皮下注用75mg、ゾレア皮下注用150mg、ゾレア皮下注75mgシリンジ、ゾレア皮下注150mgシリンジ) 季節性アレルギー性鼻炎
- Source:薬事新報(0289-3290)3138号 Page19-26(2020.02)
- Author:厚生労働省
- 分類:アレルギー性鼻炎; 薬物療法
-
6:G04094
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン 2020
- 発行元:東京医学社(9784885637254). 2020
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
7:G03961
小児IgA腎症診療ガイドライン 2020
-
8:G04192
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2020
- 発行元:協和企画(9784877942052). 2020
- Author:日本小児アレルギー学会
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
9:G04015
鼻アレルギー診療ガイドライン:通年性鼻炎と花粉症2020年版(改訂第9版)
- 発行元:ライフ・サイエンス(9784898016909). 2020
- Author:日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会
- 分類:アレルギー性鼻炎
-
10:G04044
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2018
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)46巻12号 Page1053-1101(2019.12)
- Author:KatohNorito(京都府立医科大学)
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
11:G04045
類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)46巻12号 Page1102-1135(2019.12)
- Author:Committee for Guidelines for the Management of Pemphigoid Diseases(Including Epidermolysis Bullosa Acquisita)
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
12:G03791
成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド 2019改訂版
- Source:臨床血液(0485-1439/1882-0824)60巻8号 Page877-896(2019.08)
- Author:厚生労働省難治性疾患政策研究事業血液凝固異常症等に関する研究班「ITP治療の参照ガイド」作成委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
13:G03790
IgG4関連硬化性胆管炎診療ガイドライン
- Source:胆道(0914-0077/1883-6879)33巻2号 Page169-210(2019.05)
- Author:日本胆道学会, 作成委員会, Delphi法による専門家委員会, 評価委員会, 厚生労働省難治性疾患等克服研究事業「IgG4関連疾患の診断基準ならびに治療指針の確立を目指す研究班」, 厚生労働省難治性疾患等克服研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する研究調査班」
- Abstract:IgG4関連硬化性胆管炎は、高率に自己免疫性膵炎を合併する胆管炎で、現在はIgG4関連疾患の胆管病変と考えられている。IgG4関連硬化性胆管炎臨床診断基準が2012年に策定されたが、原発性硬化性胆管炎や胆管癌との鑑別はしばしば困難である。ほとんどの関連文献のエビデンスレベルは低いため(C以下)、コンセンサスに基づくガイドラインを作成した。本ガイドラインの作成組織として、ガイドライン作成委員会、modified Delphi法による専門家委員会と評価委員会の3つの委員会を設けた。診断と治療に関する18個のクリニカルクエスチョンと各クリニカルステートメントを作成した。各ステートメントの推奨度は、modified Delphi法により決定した。本ガイドラインでは、IgG4関連硬化性胆管炎の正確な診断法と安全で適切な治療法を解説した。(著者抄録)
- 分類:胆道系の疾患; 免疫機構の障害
-
14:G03717
小児難治性ITP治療ガイド2019
- Source:日本小児血液・がん学会雑誌(2187-011X/2189-5384)56巻1号 Page61-68(2019.04)
- Author:日本小児血液・がん学会血小板委員会
- Abstract:免疫性血小板減少症(ITP)は、血小板に対する自己抗体により血小板減少症をきたす自己免疫性疾患で、小児では感染症やワクチン接種を契機に発症することが多い。約8割は自然寛解するが、副腎皮質ステロイドや免疫グロブリンなどの薬物療法に抵抗性を示す難治例が存在し、時に重篤な出血症状を起こす。この難治性ITPの治療は、従来から有効性が高い脾臓摘出術(脾摘)が成人例に行われてきたが、侵襲的な治療法で、術後感染のリスクもあり小児ではその選択は限られていた。近年、成人の慢性ITPの治療に抗体医薬リツキシマブとトロンボポエチン受容体作動薬が承認され、脾摘と並ぶセカンドライン治療として広く使われている。日本小児血液・がん学会の血小板委員会では、これら薬剤の小児難治性ITPに向けて、現時点までに得られている国内外の知見をもとに、科学的根拠に基づく小児難治性ITP治療ガイド2019を策定したので報告する。(著者抄録)
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
15:G03948
IgG4関連硬化性胆管炎の診療ガイドライン
- Source:Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences(1868-6974/1868-6982)26巻1号 Page9-42(2019.01)
- Author:KamisawaTerumi(東京都立駒込病院)
- 分類:胆道系の疾患; 免疫機構の障害
-
16:G03925
厚生労働省、難治性血管炎に関する調査研究班のANCA関連血管炎診療ガイドライン2017
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)29巻1号 Page20-30(2019.01)
- Author:HarigaiMasayoshi(東京女子医科大学)
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
17:G03927
若年性特発性関節炎(JIA)診療ガイドライン2018
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)29巻1号 Page41-59(2019.01)
- Author:OkamotoNami(大阪医科大学)
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患
-
18:G03844
IgG4関連硬化性胆管炎診療ガイドライン
- 発行:2019
- Author:日本胆道学会,厚生労働省難治性疾患等克服研究事業「IgG4関連疾患の診断基準ならびに治療指針の確立を目指す研究班」厚生労働省難治性疾患等克服研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究班」
- 分類:胆道系の疾患; 免疫機構の障害
-
19:G03736
アレルギー性気管支肺真菌症の診察の手引き
-
20:G03810
アレルギー総合ガイドライン 2019
- 発行元:協和企画(9784877942069). 2019
- Author:日本アレルギー学会
- 分類:アレルギー
-
21:G03676
バセドウ病治療ガイドライン 2019
- 発行元:南江堂(9784524246229). 2019
- Author:日本甲状腺学会
- 分類:甲状腺の疾患; 自己免疫疾患
-
22:G03862
保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版)
- 発行:2019
- Author:厚生労働省
- 分類:アレルギー
-
23:G03806
全身性エリテマトーデス診療ガイドライン 2019
- 発行元:南山堂(9784525234713). 2019
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査研究(自己免疫班),日本リウマチ学会
- 分類:結合組織の疾患; 自己免疫疾患
-
24:G03850
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2017 《2019年改訂版》
-
25:G03661
自己免疫性肝炎(AIH)の解説
- 発行:2019
- Author:厚生労働省難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
26:G03680
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2018
- Source:アレルギー(0021-4884/1347-7935)67巻10号 Page1297-1367(2018.12)
- Author:一般社団法人日本アレルギー学会, 公益社団法人日本皮膚科学会, アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
27:G03624
報告 自己免疫性膵炎臨床診断基準2018 自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂版
- Source:膵臓(0913-0071/1881-2805)33巻6号 Page902-913(2018.12)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業)「IgG4関連疾患の診断基準並びに治療指針の確立を目指す研究」班, 自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂合同委員会, 日本膵臓学会膵炎調査研究委員会
- Abstract:自己免疫性膵炎臨床診断基準2011では、限局性膵腫大例の診断にはendoscopic retrograde pancreatography(ERP)は必須である。ERPは昨今施行されることが少なくなり、限局性膵腫大例をmagnetic resonance cholangiopancreatography所見や超音波内視鏡下穿刺吸引法による癌の否定所見などにより、ERPなしでも診断できるプロセスを策定することが、厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業)「IgG4関連疾患の診断基準並びに治療指針の確立を目指す研究」班より提案された。同消化器疾患分科会で自己免疫性膵炎臨床診断基準2011改訂案を作成し、日本膵臓学会自己免疫性膵炎分科会との合同会議、公聴会にて審議し、決定された最終案に対してパブリックコメントを求めた後、合同会議最終版を自己免疫性膵炎臨床診断基準2018公表版とした。(著者抄録)
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
28:G03582
市販後調査のための全身型若年性特発性関節炎に対するカナキヌマブ使用の手引き
-
29:G03882
日本におけるフマル酸ジメチルのガイドライン
- Source:Clinical and Experimental Neuroimmunology(1759-1961)9巻4号 Page235-243(2018.11)
- Author:NiinoMasaaki(国立病院機構北海道医療センター)
- 分類:自己免疫疾患; 神経系の疾患; 薬物療法
-
30:G03552
日本皮膚科学会ガイドライン アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2018
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)128巻12号 Page2431-2502(2018.11)
- Author:公益社団法人日本皮膚科学会, 一般社団法人日本アレルギー学会, アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
31:G03553
日本皮膚科学会ガイドライン 蕁麻疹診療ガイドライン2018
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)128巻12号 Page2503-2624(2018.11)
- Author:日本皮膚科学会蕁麻疹診療ガイドライン改定委員会
- 分類:アレルギー; 皮膚の疾患
-
32:G03581
若年性特発性関節炎に対するアバタセプト治療の手引き
- Source:小児リウマチ9巻1号 Page81-87(2018.11)
- Author:厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(免疫アレルギー疾患等政策研究事業(免疫アレルギー疾患政策研究分野)))『小児期および成人移行期小児リウマチ患者の全国調査データの解析と両者の異同性に基づいた全国的「シームレス」診療ネットワーク構築による標準的治療の均てん化』JIA分担研究班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患; 薬物療法
-
33:G03713
成人スチル病診療ガイドライン
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)28巻5号 Page736-757(2018.09)
- Author:Health and Labour Sciences Research Grants for research on intractable diseases(The Research Team for Autoimmune Diseases) from the Ministry of Health, Labour, and Welfare of Japan
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
34:G03672
シェーグレン症候群診療ガイドライン2017年版
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)28巻3号 Page383-408(2018.05)
- Author:Clinical Practice Guideline Committee for Sjoegren's Syndrome, The Research Team for Autoimmune Diseases, The Research Program for Intractable Disease of the Ministry of Health, Labor and Welfare(MHLW)
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
35:G03469
改訂自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎診療ガイドライン
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)59巻4号 Page211-216(2018.04)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班自己免疫性肝炎分科会・原発性胆汁性胆管炎分科会
- Abstract:自己免疫性肝炎(autoimmune hepatitis;AIH)、原発性胆汁性胆管炎(primary biliary cholangitis;PBC)は自己免疫応答によりそれぞれ肝細胞、胆管上皮細胞が障害される疾患であり、治療が行われない場合、あるいは治療が行われても反応不良の場合進行し肝硬変・肝不全へと至りうる。厚生労働科学研究費補助金による難治性疾患政策研究事業のひとつである「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班(以下「厚労省研究班」と略)では以前よりAIH・PBC診療ガイドラインの作成を行っており、2013年にAIH診療ガイドライン、2012年にPBC診療ガイドラインを作成・公表した。その後、国内外の様々なエビデンスの集積や新規薬剤の登場を受け、2016年から2017年にかけて両ガイドラインの改訂並びに追補を行った。本稿では、AIH・PBC診療ガイドラインの改訂点についての概略を紹介する。なお、AIH・PBC診療ガイドラインともに厚労省研究班のホームページ(http://www.hepatobiliary.jp/)で閲覧・ダウンロード可能である。(著者抄録)
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患; 胆道系の疾患
-
36:G03537
ラテックスアレルギー安全対策ガイドライン 2018 ~化学物質による遅延型アレルギーを含む~
-
37:G03499
喘息予防・管理ガイドライン2018
- 発行元:協和企画(9784877941932). 2018
- Author:日本アレルギー学会
- 分類:予防的保健サービス; 喘息
-
38:G03093
小児期発症バセドウ病診療のガイドライン 2016
-
39:G03663
新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症診療ガイドライン
-
40:G03594
難治性喘息 診断と治療の手引き 2019
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779221460). 2018
- Author:日本呼吸器学会
- 分類:喘息
-
41:G03538
食物アレルギー診療ガイドライン 2016(2018年改訂版)
- 発行元:協和企画(9784877942038). 2018
- Author:日本小児アレルギー学会
- 分類:アレルギー
-
42:G03301
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン 4:膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)127巻9号 Page2033-2075(2017.08)
- Author:創傷・熱傷ガイドライン委員会
- 分類:血管の疾患; 皮膚の疾患; 膠原病
-
43:G03291
鶏卵アレルギー発症予防に関する提言
- Source:日本小児アレルギー学会誌(0914-2649/1882-2738)31巻3号 Pagei-x(2017.08)
- Author:日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会
- 分類:アレルギー; 小児の保健医療; 食生活指導
-
44:G03207
日本皮膚科学会ガイドライン 類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)127巻7号 Page1483-1521(2017.06)
- Author:類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
45:G03290
自己免疫性出血病FXIII/13診療ガイド
- Source:日本血栓止血学会誌(0915-7441/1880-8808)28巻3号 Page393-420(2017.06)
- Author:自己免疫性出血病FXIII/13日本血栓止血学会診療ガイド作成委員会, 日本血栓止血学会学術標準化委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
46:G03339
アトピー性皮膚炎に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page230-247(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Allergology
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
47:G03338
アレルギー性結膜疾患に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page220-229(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー; 結膜炎
-
48:G03337
アレルギー性鼻炎に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page205-219(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー性鼻炎
-
49:G03336
小児喘息に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page190-204(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, The Japanese Society of Allergology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
50:G03335
成人喘息に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page163-189(2017.04)
- Author:The Japanese Society of Allergology
- 分類:喘息
-
51:G03350
日本における小児期発症バセドウ病診療のガイドライン2016
- Source:Clinical Pediatric Endocrinology(0918-5739/1347-7358)26巻2号 Page29-62(2017.04)
- Author:The Committee on Pharmaceutical Affairs,Japanese Society for Pediatric Endocrinology, the Pediatric Thyroid Disease Committee,Japan Thyroid Association(Taskforce for the Revision of the Guidelines for the Treatment of Childhood-Onset Graves'Disease)
- 分類:甲状腺の疾患; 自己免疫疾患
-
52:G03341
職業性アレルギー疾患に関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page265-280(2017.04)
- Author:Committee for Japanese Guideline for Diagnosis and Management of Occupational Allergic Disease, The Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー; 労働衛生
-
53:G03340
食物アレルギーに関する日本版ガイドライン2017
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)66巻2号 Page248-264(2017.04)
- Author:Committee for Japanese Pediatric Guideline for Food Allergy, The Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, The Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー
-
54:G03166
重症多形滲出性紅斑スティーヴンス・ジョンソン症候群・中毒性表皮壊死症診療ガイドライン
- Source:日本眼科学会雑誌(0029-0203)121巻1号 Page42-86(2017.01)
- Author:重症多形滲出性紅斑ガイドライン作成委員会
- 分類:アレルギー; 皮膚の疾患
-
55:G03121
ANCA関連血管炎診療ガイドライン2017
- 発行元:診断と治療社(9784787822765). 2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性血管炎に関する調査研究班,難治性腎疾患に関する調査研究班,びまん性肺疾患に関する調査研究班
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
56:G03511
ANCA関連血管炎診療ガイドライン2017 クイックリファレンス
- 発行:2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)難治性血管炎に関する調査研究班,難治性腎疾患に関する調査研究班,びまん性肺疾患に関する調査研究班
- 分類:血管の疾患; 自己免疫疾患
-
57:G03211
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2017
-
58:G03188
シェーグレン症候群診療ガイドライン2017年版
- 発行元:診断と治療社(9784787823038). 2017
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
59:G03258
創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン4:膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍ガイドライン第2版
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)127巻9号 Page1989-2031(2017)
- Author:日本皮膚科学会
- 分類:血管の疾患; 皮膚の疾患; 膠原病
-
60:G03214
多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン
- 発行元:医学書院(9784260030601). 2017
- Author:「多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン」作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 神経系の疾患
-
61:G03356
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2017
-
62:G03361
成人スチル病診療ガイドライン2017年版
- 発行元:診断と治療社(9784787823137). 2017
- Author:厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 自己免疫疾患に関する調査研究班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
63:G03550
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2016年)
- 発行:2017
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
64:G03360
自己炎症性疾患診療ガイドライン2017
-
65:G03202
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2016年版
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)43巻10号 Page1117-1145(2016.10)
- Author:Committee for Clinical Practice Guidelines for the Management of Atopic Dermatitis of Japanese Dermatological Association
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
66:G03220
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
- Source:Clinical and Experimental Nephrology(1342-1751/1437-7799)20巻4号 Page511-535(2016.08)
- Author:YuzawaYukio(藤田保健衛生大学)
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
67:G02988
日本皮膚科学会ガイドライン 重症多形滲出性紅斑 スティーヴンス・ジョンソン症候群・中毒性表皮壊死症診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X/1346-8146)126巻9号 Page1637-1685(2016.08)
- Author:重症多形滲出性紅斑ガイドライン作成委員会
- 分類:アレルギー; 皮膚の疾患
-
68:G02938
ANCA関連血管炎性中耳炎全国調査ワーキンググルーブ報告 ANCA関連血管炎性中耳炎(Otitis media with ANCA-associated vasculitis:OMAAV)診断基準2015とその解説
- Source:Otology Japan(0917-2025/1884-1457)26巻1号 Page37-39(2016.02)
- Author:ANCA関連血管炎性中耳炎全国調査ワーキンググループ
- 分類:血管の疾患; 耳の疾患; 自己免疫疾患
-
69:G03043
HIV関連悪性リンパ腫 治療の手引きVer3.0
- Source:日本エイズ学会誌(1344-9478)18巻1号 Page92-104(2016.02)
- Author:「HIV感染症に合併するリンパ腫発症危険因子の探索と治療法確立に向けた全国規模多施設共同研究の展開」研究班
- 分類:HIV感染/AIDS; 非Hodgkinリンパ腫
-
70:G02913
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2016年版
-
71:G03056
日本人のアレルギー性鼻炎患者に対する舌下免疫療法の指針
- Source:Auris・Nasus・Larynx(0385-8146/1879-1476)43巻1号 Page1-9(2016.02)
- Author:MasuyamaKeisuke(山梨大学)
- 分類:アレルギー性鼻炎; 生物学的治療
-
72:G02846
アレルギー性鼻炎ガイド2016年版【一般向け】
- 発行元:ライフ・サイエンス(9784898015421). 2016
- Author:鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会
- 分類:アレルギー性鼻炎
-
73:G02989
抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の診療ガイドライン
- 発行元:南山堂(9784525331818). 2016
- Author:平成27年度日本医療研究開発機構成育疾患克服等総合研究事業「抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の治療及び予後に関する研究」研究班
- 分類:自己免疫疾患; 妊娠合併症
-
74:G03313
職業性アレルギー疾患診療ガイドライン2016
- 発行元:協和企画(9784877941826). 2016
- Author:監修:日本職業・環境アレルギー学会ガイドライン専門部会,作成:「職業性アレルギー疾患診療ガイドライン2016」作成委員会
- 分類:アレルギー; 労働衛生
-
75:G03049
食物アレルギー診療ガイドライン 2016
-
76:G02847
鼻アレルギー診療ガイドライン:通年性鼻炎と花粉症2016年版(改訂第8版)
-
77:G02895
自己免疫性出血病FXIII/13診断ガイド
- Source:日本血栓止血学会誌(0915-7441/1880-8808)26巻6号 Page658-668(2015.12)
- Author:自己免疫性出血病FXIII/13日本血栓止血学会診断基準作成委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
78:G02762
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2013年)
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)56巻5号 Page217-266(2015.05)
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業「難治性の肝・胆道系疾患に関する調査研究」班
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
79:G02778
重症筋無力症における周術期管理 2014年度日本胸部外科学会ガイドライン検討委員会によるシステマティックレビューおよび提案の再配布
- Source:General Thoracic and Cardiovascular Surgery(1863-6705/1863-6713)63巻4号 Page201-215(2015.04)
- Author:Guidelines Committees of Japanese Association for Chest Surgery
- 分類:外科手術; 自己免疫疾患; 神経筋疾患
-
80:G02809
IgG4関連眼疾患の診断基準
- Source:Japanese Journal of Ophthalmology(0021-5155/1613-2246)59巻1号 Page1-7(2015.01)
- Author:Japanese Study Group for IgG4-Related Ophthalmic Disease
- 分類:眼の疾患; 免疫機構の障害
-
81:G02672
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)57巻1号 Page5-137(2015.01)
- Author:厚生労働科研「進行性腎障害に関する調査研究」エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン作成分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
82:G02376
HIV感染症「治療の手引き」 第19版
-
83:G02727
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2015(日本アレルギー学会)
-
84:G02530
エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2014
-
85:G02687
ダニアレルギーにおけるアレルゲン免疫療法の手引き
-
86:G02726
喘息予防・管理ガイドライン2015
- 発行元:協和企画(9784877941710). 2015
- Author:日本アレルギー学会
- 分類:予防的保健サービス; 喘息
-
87:G02688
特殊型食物アレルギーの診療の手引き2015
- 発行元:「特殊型食物アレルギーの診療の手引き2015」作成委員会. 2015
- Author:特殊型食物アレルギーの診療の手引き「2015」作成委員
- 分類:アレルギー
-
88:G02796
若年性特発性関節炎初期診療の手引き2015
-
89:G02619
造血細胞移植学会ガイドライン:先天性免疫不全症
-
90:G02617
造血細胞移植学会ガイドライン:自己免疫疾患
- 発行元:造血細胞移植学会ガイドライン第2巻.医薬ジャーナル社(9784753227129). 2015
- Author:日本造血細胞移植学会
- 分類:移植; 血液および造血器の疾患; 自己免疫疾患
-
91:G02780
アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の指針
- Source:日本鼻科学会会誌(0910-9153/1883-7077)53巻4号 Page579-600(2014.12)
- Author:アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の指針作成委員会, 日本鼻科学会
- 分類:アレルギー性鼻炎; 生物学的治療
-
92:G02650
日本のアトピー性皮膚炎ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page377-398(2014.09)
- Author:Japanese Society of Allergology
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
93:G02649
日本のアレルギー性鼻炎ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page357-375(2014.09)
- Author:Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー性鼻炎
-
94:G02648
日本の小児喘息ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page335-356(2014.09)
- Author:Japanese Society of Allergology, Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
95:G02647
日本の成人喘息ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page293-333(2014.09)
- Author:Japanese Society of Allergology
- 分類:喘息
-
96:G02652
日本の職業性アレルギー疾患ガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page421-442(2014.09)
- Author:Committee for Japanese Guideline for Diagnosis, Management of Occupational Allergic Diseases, Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー; 労働衛生
-
97:G02651
日本の食物アレルギーガイドライン2014
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)63巻3号 Page399-419(2014.09)
- Author:Committee for Japanese Pediatric Guideline for Food Allergy, Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, Japanese Society of Allergology
- 分類:アレルギー
-
98:G02832
日本小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012
- Source:Pediatrics International(1328-8067/1442-200X)56巻4号 Page441-450(2014.08)
- Author:Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
99:G02511
免疫不全およびダウン症候群におけるパリビズマブ使用の手引き
-
100:G02602
日本の天疱瘡診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407/1346-8138)41巻6号 Page471-486(2014.06)
- Author:Committee for Guidelines for the Management of Pemphigus Disease
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
101:G02671
日本の自己免疫性膵炎の診療コンセンサスガイドライン2013 IIIの修正事項 自己免疫性膵炎の治療と予後
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻6号 Page961-970(2014.06)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society and the Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan, The professional committee for making clinical questions and statements, The expert panelist committee for rating statements by the modified Delphi method, The Evaluating Committee
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
102:G02659
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013 膵外病変と鑑別診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻5号 Page765-784(2014.05)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society, Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan
- 分類:画像診断; 自己免疫疾患; 病理学的診断; 放射線診断; 膵臓の疾患
-
103:G02670
自己免疫性肝炎 2013年の日本の診断と治療の指針
- Source:Hepatology Research(1386-6346/1872-034X)44巻4号 Page368-370(2014.04)
- Author:Autoimmune Hepatitis Study Group-Subgroup of the Intractable Hepato-Biliary Disease Study Group in Japan
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
104:G02645
自己免疫性膵炎に対する日本のコンセンサスガイドライン2013年改定版 自己免疫性膵炎の概念と診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174/1435-5922)49巻4号 Page567-588(2014.04)
- Author:The Working Committee of the Japan Pancreas Society and the Research Committee for Intractable Pancreatic Disease supported by the Ministry of Health,Labour and Welfare of Japan
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
105:G02600
日本におけるアレルギー性鼻炎に対する皮下免疫療法の指針
- Source:Auris・Nasus・Larynx(0385-8146/1879-1476)41巻1号 Page1-5(2014.02)
- Author:OkamotoYoshitaka(千葉大学)
- 分類:アレルギー性鼻炎; 生物学的治療
-
106:G02282
ANCA関連血管炎の診療ガイドライン(2014年版)
-
107:G02392
【翻訳版】重症喘息-定義、評価、治療に関するERS/ATSガイドライン日本語版
- 発行元:メディカルレビュー社(9784779212918). 2014
- Author:European Respiratory Society, American Thoracic Society
- 分類:喘息
-
108:G02542
アナフィラキシーガイドライン
- 発行元:日本アレルギー学会. 2014
- Author:日本アレルギー学会
- 分類:アレルギー
-
109:G02790
アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の指針
-
110:G02412
抗HIV治療ガイドライン(2014年版)
-
111:G02361
自己免疫性肝炎(AIH)診療ガイドライン(2013年)
-
112:G02434
造血細胞移植学会ガイドライン:GVHD第3版
- 発行元:造血細胞移植学会ガイドライン第1巻.医学ジャーナル社(9784753226689). 2014
- Author:日本造血細胞移植学会
- 分類:移植; 移植片対宿主反応
-
113:G02244
重症筋無力症診療ガイドライン2014
- 発行元:南江堂(9784524266487). 2014
- Author:日本神経学会
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患
-
114:G02401
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012(補遺1) 重症心身障がい児(者)の気管支喘息診療における注意点
- Source:日本小児アレルギー学会誌(0914-2649/1882-2738)27巻5号 Page733-738(2013.12)
- Author:重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン作成WG
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
115:G02242
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013
- Source:膵臓(0913-0071/1881-2805)28巻6号 Page717-783(2013.12)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
116:G02380
日本神経治療学会 標準的神経治療 視神経脊髄炎(NMO)
- Source:神経治療学(0916-8443)30巻6号 Page775-794(2013.11)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:眼の疾患; 自己免疫疾患; 神経系の疾患
-
117:G02125
IgA腎症の寛解基準の提唱
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385/1884-0728)55巻7号 Page1249-1254(2013.10)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
118:G02123
自己免疫性肝炎の診断指針・治療指針(2013年)
- Source:肝臓(0451-4203/1881-3593)54巻10号 Page723-725(2013.10)
- Author:厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班自己免疫性肝炎分科会
- 分類:肝炎; 自己免疫疾患
-
119:G02237
「小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012」その要点
- Source:岐阜県医師会医学雑誌(0914-9538)26巻 Page43-49(2013.06)
- Author:岐阜県喘息死予防・アレルギー系疾患対策事業連絡協議会
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
120:G01180
HIV関連悪性リンパ腫 治療の手引き(Ver 2.0)
- Source:日本エイズ学会誌(1344-9478)15巻1号 Page46-57(2013.02)
- Author:「HIV感染症に合併するリンパ腫発症危険因子の探索と治療法確立に向けた全国規模多施設共同研究の展開」研究班
- 分類:HIV感染/AIDS; 悪性リンパ腫
-
121:G01165
重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン2012(日本小児アレルギー学会、日本小児呼吸器疾患学会、日本重症心身障害学会)
- Source:日本小児呼吸器疾患学会雑誌(0918-3876)23巻2号 Page206-216(2013.01)
- Author:重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン作成WG
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
122:G02134
アレルギー性鼻炎ガイド2013年版【一般向け】
-
123:G02223
アレルギー総合ガイドライン 2013
-
124:G02164
ギラン・バレー症候群,フィッシャー症候群診療ガイドライン 2013
- 発行元:南江堂(9784524266494). 2013
- Author:日本神経学会,日本神経免疫学会,日本末梢神経学会,厚生労働省免疫性神経疾患調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患; 脳の疾患; 末梢神経系疾患
-
125:G01348
バセドウ病の診断ガイドライン(2013年6月24日改定)
-
126:G02213
ラテックスアレルギー安全対策ガイドライン 2013 ~化学物質による遅延型アレルギーを含む~
-
127:G02154
家族と専門医が一緒に作った小児ぜんそくハンドブック 2012年改訂版
- 発行元:協和企画(9784877941499). 2013
- Author:日本小児アレルギー学会
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
128:G02166
慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー,多巣性運動ニューロパチー診療ガイドライン
- 発行元:南江堂(9784524266449). 2013
- Author:日本神経学会,日本神経免疫学会,日本末梢神経学会,厚生労働省免疫性神経疾患調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患; 末梢神経系疾患
-
129:G01849
慢性甲状腺炎(橋本病)の診断ガイドライン(2013年6月24日改定)
-
130:G01758
無痛性甲状腺炎の診断ガイドライン(2013年6月24日改定)
-
131:G02188
職業性アレルギー疾患診療ガイドライン2013
-
132:G02133
鼻アレルギー診療ガイドライン:通年性鼻炎と花粉症2013年版(改訂第7版)
-
133:G02104
補体研究会作成の遺伝性血管浮腫(HAE)ガイドライン2010 二次出版
- Source:Allergology International(1323-8930/1440-1592)61巻4号 Page559-562(2012.12)
- Author:HoriuchiTakahiko(九州大学)
- 分類:アレルギー; 血管の疾患; 皮膚の疾患
-
134:G01136
重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン2012(日本小児アレルギー学会、日本小児呼吸器疾患学会、日本重症心身障害学会)
- Source:日本小児アレルギー学会誌(0914-2649)26巻4号 Page674-684(2012.10)
- Author:重症心身障害児(者)気管支喘息診療ガイドライン作成WG
- 分類:社会福祉; 小児の保健医療; 喘息
-
135:G02102
IgG4関連硬化性胆管炎の2012年臨床診断基準(Clinical diagnostic criteria of IgG4-related sclerosing cholangitis 2012)
- Source:Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences(1868-6974/1868-6982)19巻5号 Page536-542(2012.09)
- Author:The working group for the clinical diagnostic criteria of IgG4-SC
- 分類:胆道系の疾患; 免疫機構の障害
-
136:G02093
日本における若年性特発性関節炎に対するアダリムマブ使用に関する手引き
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595/1439-7609)22巻4号 Page491-497(2012.08)
- Author:Yokota Shumpei, Imagawa Tomoyuki, Murata Takuji, Tomiita Minako, Itoh Yasuhiko, Fujikawa Satoshi, Takei Syuji, Mori Masaaki(Department of Pediatrics, Yokohama City University)
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療; 薬物療法
-
137:G01150
アレルギー性鼻炎に対する免疫療法の指針2011年版
- Source:日本鼻科学会会誌(0910-9153)51巻2号 Page119-154(2012.07)
- Author:日本鼻科学会
- 分類:アレルギー性鼻炎; 生物学的治療
-
138:G01090
成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド2012年版
- Source:臨床血液(0485-1439)53巻4号 Page433-442(2012.04)
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業血液凝固異常症に関する調査研究ITP治療の参照ガイド作成委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
139:G01081
IgG4関連疾患包括診断基準2011
- Source:日本内科学会雑誌(0021-5384)101巻3号 Page795-804(2012.03)
- Author:厚生労働省難治性疾患克服研究事業奨励研究分野IgG4関連全身硬化性疾患の診断法の確立と治療方法の開発に関する研究班
- 分類:免疫機構の障害
-
140:G02100
IgG4関連硬化性胆管炎臨床診断基準2012
- Source:胆道(0914-0077/1883-6879)26巻1号 Page59-63(2012.03)
- Author:厚生労働省IgG4関連全身硬化性疾患の診断法の確立と治療方法の開発に関する研究班
- 分類:胆道系の疾患; 免疫機構の障害
-
141:G01069
自己免疫性膵炎臨床診断基準2011
- Source:膵臓(0913-0071)27巻1号 Page17-25(2012.02)
- Author:日本膵臓学会・厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
142:G02043
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2012(日本アレルギー学会)
-
143:G02148
喘息予防・管理ガイドライン2012
-
144:G02019
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012
-
-
146:G02254
抗HIV治療ガイドライン(2012年版)
-
147:G01959
食物アレルギー診療ガイドライン 2012
-
148:G01036
IgG4関連腎臓病ワーキンググループ報告 IgG4関連腎臓病診療指針
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻8号 Page1062-1073(2011.11)
- Author:日本腎臓学会IgG4関連腎臓病ワーキンググループ
- 分類:腎臓の疾患; 免疫機構の障害
-
149:G01035
若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き2011 アダリムマブ
-
150:G01014
日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・熱傷ガイドライン委員会報告 膠原病・血管炎にともなう皮膚潰瘍診療ガイドライン
-
151:G00998
IgA腎症診療指針(第3版)補追 IgA腎症組織アトラス
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻5号 Page655-666(2011.07)
- Author:進行性腎障害に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
152:G00974
日本皮膚科学会ガイドライン 蕁麻疹診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)121巻7号 Page1339-1388(2011.06)
- Author:秀道広(広島大学 大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学)
- 分類:アレルギー; 皮膚の疾患
-
153:G00956
IgA腎症診療指針(第3版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)53巻2号 Page123-135(2011.03)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班報告IgA腎症分科会
- 分類:自己免疫疾患; 腎臓の疾患; 病理学的診断
-
154:G01823
ANCA関連血管炎の診療ガイドライン
-
155:G01915
バセドウ病治療ガイドライン 2011
-
156:G01519
食物アレルギーの診療の手引き 2011
- 発行:2011
- Author:厚生労働科学研究事業「食物アレルギーの発症要因の解明および耐性化に関する研究」班
- 分類:アレルギー
-
157:G00928
HIV感染患者透析医療ガイドライン
- Source:日本透析医学会雑誌(1340-3451)43巻12号 Pagei-vi,1-24(2010.12)
- Author:日本透析医会・日本透析医学会HIV感染患者透析医療ガイドライン策定グループ
- 分類:HIV感染/AIDS; 血液透析; 腎不全
-
158:G00932
HIV感染患者透析医療ガイドライン
- Source:日本透析医会雑誌(0914-7136)25巻3号 Page360-378(2010.12)
- Author:日本透析医会・日本透析医学会HIV感染患者透析医療ガイドライン策定グループ
- 分類:HIV感染/AIDS; 血液透析; 腎不全
-
159:G00912
アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)
- Source:日本眼科学会雑誌(0029-0203)114巻10号 Page829-870(2010.10)
- Author:日本眼科アレルギー研究会アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン編集委員会
- 分類:アレルギー; 結膜炎
-
160:G00871
日本皮膚科学会ガイドライン 天疱瘡診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)120巻7号 Page1443-1460(2010.06)
- Author:天疱瘡診療ガイドライン作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
161:G00863
日本の自己免疫性膵炎の診療コンセンサスガイドラインIII AIPの治療および予後
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174)45巻5号 Page471-477(2010.05)
- Author:Working members of Research Committee for Intractable Disease and Japan Pancreas Society
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
162:G00852
日本における若年性特発性関節炎に対するエタネルセプト治療ガイドライン
- Source:Modern Rheumatology(1439-7595)20巻2号 Page107-113(2010.04)
- Author:Pediatric Standing Committee of the Japan College of Rheumatology
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療; 薬物療法
-
163:G00847
日本の小児気管支喘息の治療および管理に対するガイドライン2008
- Source:Pediatrics International(1328-8067)52巻2号 Page319-326(2010.04)
- Author:Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
164:G00855
自己免疫性膵炎の管理に関する日本のコンセンサスガイドライン 膵臓外の病変、鑑別診断
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174)45巻4号 Page355-369(2010.04)
- Author:Working members of Research Committee for Intractable Pancreatic Disease and Japan Pancreas Society
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
165:G00857
日本神経治療学会 標準的神経治療 高齢発症重症筋無力症
- Source:神経治療学(0916-8443)27巻2号 Page239,241-254(2010.03)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:筋疾患; 高齢者の保健医療; 自己免疫疾患
-
166:G00836
輸血によるGVHD予防のための血液に対する放射線照射ガイドラインV(要旨)
- Source:日本輸血細胞治療学会誌(1881-3011)56巻1号 Page10(2010.02)
- Author:日本輸血・細胞治療学会輸血後GVHD対策小委員会
- 分類:移植片対宿主反応; 診療の安全性; 放射線医学; 輸血
-
167:G02010
HIV感染患者透析医療ガイドライン
-
168:G01816
アレルギー疾患診断・治療ガイドライン 2010
-
169:G01808
多発性硬化症治療ガイドライン2010
-
170:G01794
新生児-乳児消化管アレルギーの診断治療指針
-
171:G01762
輸血によるGVHD予防のための血液に対する放射線照射ガイドラインⅤ
-
172:G00806
アトピー性皮膚炎治療におけるシクロスポリンMEPCの使用指針
- Source:臨床皮膚科(0021-4973)63巻13号 Page1049-1054(2009.12)
- Author:アトピー性皮膚炎治療におけるネオーラルの使用指針作成ワーキンググループ
- Abstract:シクロスポリンMEPC(シクロスポリンmicroemulsion pre-concentration;ネオーラル)は,2008年10月にアトピー性皮膚炎の適応を取得した.そこで,シクロスポリンMEPCが安全に,かつ適正に使用されることを目的に,国内臨床試験に参加した医師および日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員らが中心となり,「アトピー性皮膚炎治療におけるネオーラルの使用指針」を作成した.シクロスポリンMEPCの適応患者は,既存治療で十分な効果が得られない成人の最重症患者である.初期投与量は,3.0mg/kg/日で開始し,症状の改善・有害事象・臨床検査値・血圧およびシクロスポリン血中トラフ値などモニタリングしながら5.0mg/kg/日以下で用量を調整する.投与期間は,連続投与期間を12週間以内とし,休薬期間を設ける間歇投与とした.また,感染症など注意を要する.(著者抄録)
- 分類:アトピー性皮膚炎; 薬物療法
-
173:G00803
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2009
-
174:G00794
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン
- Source:The Journal of Dermatology(0385-2407)36巻10号 Page563-577(2009.10)
- Author:COMMITTEE for GUIDELINES for the MANAGEMENT of ATOPIC DERMATITIS of JAPANESE DERMATOLOGICAL ASSOCIATION
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
-
176:G00779
若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き2009 エタネルセプト
-
177:G00774
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン
-
178:G00787
エイズ関連非ホジキンリンパ腫(ARNHL)治療の手引き(Ver1.0)
- Source:日本エイズ学会誌(1344-9478)11巻2号 Page108-125(2009.05)
- Author:HAART時代の長期予後を脅かす治療抵抗性エイズリンパ腫に関する多面的治療戦略開発に関する研究班
- 分類:HIV感染/AIDS; 非Hodgkinリンパ腫
-
179:G00728
Food Protein-Induced Enterocolitis Syndrome(FPIES)、臨床、病態のまとめと診断治療指針作成
- Source:日本小児アレルギー学会誌(0914-2649)23巻1号 Page34-47(2009.03)
- Author:新生児-乳児アレルギー疾患研究会
- Abstract:新生児-乳児消化管アレルギーは、1995年以降、患者数が急増しつつある。牛乳特異的IgE抗体は検出されないことも多く、診断は容易ではない。新生児-乳児アレルギー疾患研究会では、速やかで確実な診断治療の一助となることを願って診断治療指針作成を試みた。http://www.nch.go.jp/imal/FPIES/icho/index.htmlこれを掲載するとともに、確定診断の開発、より安全な治療方針の策定を行うために研究を行っており、現時点での結果について述べさせていただく。(著者抄録)
- 分類:アレルギー; 小児の保健医療; 腸の疾患
-
180:G00736
診療におけるHIV-1/2感染症の診断 ガイドライン2008(日本エイズ学会・日本臨床検査医学会標準推奨法)
- Source:日本エイズ学会誌(1344-9478)11巻1号 Page70-72(2009.02)
- Author:山本直樹(日本エイズ学会)
- 分類:HIV感染/AIDS
-
181:G01288
HIV感染症「治療の手引き」 第13版
-
182:G01304
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2009(日本アレルギー学会)
-
183:G01898
ラテックスアレルギー安全対策ガイドライン 2009
-
184:G01864
喘息予防・管理ガイドライン2009
-
185:G02456
自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013
- Source:膵臓(0913-0071)24巻Suppl.号 Page1-54(2009)
- Author:厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 膵臓の疾患
-
186:G02421
自己免疫性視床下部下垂体炎の診断と治療の手引き(平成21年度改訂)
- 発行:2009
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患; 自己免疫疾患
-
187:G01659
食物アレルギー経口負荷試験ガイドライン 2009
- 発行元:協和企画(9784877941185). 2009
- Author:日本小児アレルギー学会
- 分類:アレルギー; 臨床検査
-
188:G00625
小児期発症バセドウ病薬物治療のガイドライン2008
-
189:G00624
若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き(2008) トシリズマブ
-
190:G00618
慢性肝炎理解のための手引き
- Source:肝臓(0451-4203)49巻4号 Page1-16(2008.04)
- Author:日本肝臓学会
- 分類:ウイルス性疾患; 肝炎; 自己免疫疾患
-
191:G00604
日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)118巻3号 Page325-342(2008.03)
- Author:日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
192:G00592
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)50巻1号 Page31-41(2008.01)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児IgA腎症治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:自己免疫疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
193:G02054
British Guideline on the Management of Asthma
- Source:Thorax63巻Suppl.4号(2008)
- Author:British Thoracic Society
- 分類:喘息
-
194:G01303
アトピー性皮膚炎治療ガイドライン 2008
-
195:G01308
アレルギー性鼻炎ガイド2009年版【一般向け】
-
196:G01334
厚生労働研究班による食物アレルギーの診療の手引き 2008
-
197:G01786
天疱瘡ガイドライン
- 発行元:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究診断治療ガイドライン. 2008
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性皮膚疾患克服研究事業 稀少難治性皮膚疾患に関する調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 皮膚の疾患
-
198:G01487
学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン
- 発行元:日本学校保健会. 2008
- Author:日本学校保健会
- 分類:アレルギー; 学校保健
-
199:G01469
家族と専門医が一緒に作った小児ぜんそくハンドブック2008
-
200:G01654
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2008
-
-
202:G01658
食物アレルギーの栄養指導の手引き 2008
- 発行:2008
- Author:厚生労働科学研究費補助金 免疫アレルギー疾患等予防・治療等研究事業 食物アレルギーの発症・重症化予防に関する研究班
- 分類:アレルギー; 栄養管理
-
203:G01837
鼻アレルギー診療ガイドライン:通年性鼻炎と花粉症2009年版(改訂第6版)
-
204:G00566
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
-
205:G00557
小児IgA腎症治療ガイドライン1.0版
- Source:日本小児腎臓病学会雑誌(0915-2245)20巻2号 Page240-246(2007.11)
- Author:日本小児腎臓病学会学術委員会小委員会「小児IgA腎症治療ガイドライン作成委員会」
- 分類:自己免疫疾患; 小児の保健医療; 腎臓の疾患
-
206:G00540
若年性特発性関節炎初期診療の手引き(2007年)
-
207:G01911
Expert Panel Report 3: Guidelines for the Diagnosis and Management of Asthma
- 発行:2007
- Author:National Asthma Education and Prevention Program
- 分類:喘息
-
208:G01306
アレルギー疾患診断・治療ガイドライン
-
209:G01339
サーベイランスのためのHIV感染症/AIDS診断基準
-
210:G01376
一般臨床医のための喘息治療ガイドライン 2007
- 発行:2007
- Author:日本アレルギー協会
- 分類:喘息
-
211:G01374
医療事故後のHIV感染防止のための予防服用マニュアル (2007年改訂版)
-
212:G00471
小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン
- Source:APJHP: 愛知県病院薬剤師会雑誌(1340-8801)34巻2号 Page49-63(2006.10)
- Author:西間三馨(国立病院機構福岡病院)
- 分類:小児の保健医療; 薬物療法; 喘息
-
213:G00453
平成17年度研究 小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン
- Source:診療と新薬(0037-380X)43巻9号 Page113-125(2006.09)
- Author:西間三馨(国立病院機構福岡病院)
- 分類:小児の保健医療; 薬物療法; 喘息
-
214:G00477
自己免疫性膵炎の臨床診断基準 改訂版
- Source:Journal of Gastroenterology(0944-1174)41巻7号 Page626-631(2006.07)
- Author:Members of the Autoimmune Pancreatitis Diagnostic Criteria Committee, the Research Committee of Intractable Diseases of the Pancreas
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
215:G00390
アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン
-
216:G00395
自己免疫性溶血性貧血診療の参照ガイド
- Source:臨床血液(0485-1439)47巻2号 Page116-136(2006.02)
- Author:AIHAの診断基準と診療の参照ガイド作成のためのワーキンググループ
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患
-
217:G00384
小児の特発性血小板減少性紫斑病の診断および治療に対するコンセンサスガイドライン
- Source:International Journal of Hematology(0925-5710)83巻1号 Page29-38(2006.01)
- Author:The ITP Committee of the Japanese Society of Pediatric Hematology
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
218:G01228
【翻訳版】喘息の診断・管理:NIHガイドライン
-
219:G01250
【翻訳版】米国精神医学会治療ガイドライン:HIV/AIDS患者の精神医学的ケア
- 発行元:米国精神医学会治療ガイドライン コンペンディアム 医学書院(4260000802). 2006
- Author:American Psychiatric Association
- 分類:HIV感染/AIDS; 精神保健サービス
-
220:G01570
アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2006(日本アレルギー学会)
-
221:G01361
ラテックスアレルギー安全対策ガイドライン 2006
-
222:G01653
小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン
- 発行:2006
- Author:厚生労働省医薬食品局安全対策課 平成17年度研究 「小児気管支喘息に対するテオフィリンの適正使用等のガイドライン作成」研究班
- 分類:小児の保健医療; 薬物療法; 喘息
-
223:G01516
後天性免疫不全症候群に関する特定感染症予防指針
-
224:G00380
自己免疫性膵炎診断基準の改訂案
- Source:膵臓(0913-0071)20巻6号 Page560-563(2005.12)
- Author:厚生労働省難治性膵疾患調査研究班
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
225:G00294
蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン
-
226:G02056
Guidelines for the Management of Rheumatoid Arthritis 2002 Update
- Source:Arthritis Rheumatism46巻2号 Page328-346-(2005)
- Author:ACR: American College of Rheumatology
- 分類:リウマチ性疾患; 関節疾患; 自己免疫疾患
- ※ このガイドラインは、以前は学会ホームページなどにフルテキストが掲載されていました。
-
227:G01287
HIV・HCV重複感染時の診療ガイドライン2005年版
- 発行:2005
- Author:平成16年度厚生労働省科学研究費補助金 エイズ対策研究事業「HIV感染症に合併する肝疾患に関する研究」班(班 長:小池 和彦)
- 分類:HIV感染/AIDS; 肺炎
-
228:G01571
食物アレルギーによるアナフィラキシー学校対応マニュアル(小・中学校編)
-
229:G01660
食物アレルギー診療ガイドライン
-
230:G01836
鼻アレルギー診療ガイドライン 2005年版 【ダイジェスト・要約版】
-
231:G00256
小児特発性血小板減少性紫斑病 診断・治療・管理ガイドライン
- Source:日本小児科学会雑誌(0001-6543)108巻11号 Page1439-1443(2004.11)
- Author:日本小児血液学会ITP委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
232:G00255
抗菌薬投与に関連するアナフィラキシー対策のガイドライン(2004年版)
- Source:日本整形外科学会雑誌(0021-5325)78巻11号 Pagenp1-np7(2004.11)
- Author:社団法人日本化学療法学会臨床試験委員会皮内反応検討特別部会
- 分類:アレルギー; 感染症; 診療の安全性; 薬物療法
-
233:G00252
抗菌薬投与に関連するアナフィラキシー対策のガイドライン(2004年版)
- Source:日本化学療法学会雑誌(1340-7007)52巻10号 Page584-590(2004.10)
- Author:日本化学療法学会臨床試験検討委員会皮内反応検討特別部会
- 分類:アレルギー; 感染症; 診療の安全性; 薬物療法
-
234:G00225
小児特発性血小板減少性紫斑病 診断・治療・管理ガイドライン
- Source:日本小児血液学会雑誌(0913-8706)18巻3号 Page210-218(2004.06)
- Author:日本小児血液学会ITP委員会
- 分類:血液の疾患; 自己免疫疾患; 小児の保健医療
-
235:G00250
日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2004改訂版
- Source:明日の臨床(0915-2776)16巻1号 Page39-47(2004.06)
- Author:日本皮膚科学会,アトピー性皮膚炎治療ガイドライン改訂委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
236:G00204
日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2004改訂版
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)114巻2号 Page135-142(2004.02)
- Author:日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎治療ガイドライン改訂委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
237:G01272
EBMに基づいた喘息治療ガイドライン 2004
- 発行元:協和企画(4877940634). 2004
- Author:厚生労働科学特別研究事業 診療ガイドラインのデータベース化に関する研究班
- 分類:喘息
-
238:G01270
EBMに基づいた患者と医療スタッフのパートナーシップのための喘息治療ガイドライン 2004
- 発行元:協和企画(4877940596). 2004
- Author:厚生労働科学特別研究事業 診療ガイドラインのデータベース化に関する研究班
- 分類:喘息
-
239:G01325
ギラン・バレー症候群(GBS)治療ガイドライン
-
240:G01700
多発性硬化症の治療ガイドライン
-
241:G01846
慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー治療ガイドライン
-
242:G01431
抗菌薬投与に関連するアナフィラキシー対策のガイドライン(2004年版)
-
243:G01554
重症筋無力症(Myasthenia gravis:MG)の治療ガイドライン
-
244:G00198
日本における気管支喘息の治療と管理にむけた新しい小児ガイドライン
- Source:Pediatrics International(1328-8067)45巻6号 Page759-766(2003.12)
- Author:The Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology
- 分類:小児の保健医療; 喘息
-
245:G00187
日本神経治療学会治療ガイドライン 神経免疫疾患治療ガイドライン 多発性硬化症(Multiple Sclerosis:MS)治療ガイドライン
- Source:神経治療学(0916-8443)20巻5号 Page587-620(2003.09)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 中枢神経系疾患
-
246:G00181
日本神経治療学会治療ガイドライン 神経免疫疾患治療ガイドライン 重症筋無力症(Myasthenia gravis:MG)治療ガイドライン
- Source:神経治療学(0916-8443)20巻4号 Page479-501(2003.07)
- Author:日本神経治療学会治療指針作成委員会
- 分類:自己免疫疾患; 神経筋疾患
-
247:G00164
日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2003改訂版
- Source:日本皮膚科学会雑誌(0021-499X)113巻4号 Page451-457(2003.04)
- Author:日本皮膚科学会,アトピー性皮膚炎治療ガイドライン改訂委員会
- 分類:アトピー性皮膚炎
-
248:G00167
神経免疫疾患治療ガイドライン ギラン・バレー症候群(GBS)/慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)治療ガイドライン
- Source:神経治療学(0916-8443)20巻2号 Page193-210(2003.03)
- Author:日本神経治療学会・日本神経免疫合同神経免疫疾患治療ガイドライン委員会
- 分類:自己免疫疾患; 末梢神経系疾患
-
249:G01638
自己免疫性視床下部下垂体炎の診断と治療の手引き
-
250:G00147
自己免疫性膵炎の診断と治療 日本膵臓学会自己免疫性膵炎診断基準2002年
- Source:膵臓(0913-0071)17巻6号 Page585-587(2002.12)
- Author:日本膵臓学会
- 分類:自己免疫疾患; 臨床検査; 膵臓の疾患
-
251:G00139
厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 IgA腎症診療指針(第2版)
- Source:日本腎臓学会誌(0385-2385)44巻7号 Page673-679(2002.10)
- Author:厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班:IgA腎症分科会
- 分類:検体検査; 自己免疫疾患; 腎臓の疾患
-
252:G01290
IgA腎症診療指針(第2版)
-
253:G01394
患者さんのためのEBMに基づいた喘息治療ガイドライン
- 発行元:協和企画(487794026X). 2002
- Author:厚生労働省医療技術評価総合研究喘息ガイドライン班
- 分類:喘息
-
254:G01271
EBMに基づいた抗喘息薬の適正使用ガイドライン
- 発行元:協和企画(4877940251). 2001
- Author:厚生労働省医療技術評価総合研究喘息ガイドライン班
- 分類:薬物療法; 喘息
-
255:G01236
【翻訳版】HBV,HCV,HIVの職業上曝露への対応と曝露後予防のためのCDCガイドライン
-
256:G01262
ABO不適合輸血時の治療指針
- 発行:2000
- Author:日本輸血学会
- 分類:血液の疾患; 免疫機構の障害; 輸血
- ※ このガイドラインは、以前は学会ホームページなどにフルテキストが掲載されていました。
-
257:G00005
日本輸血学会「輸血後GVHD対策小委員会」報告
- Source:日本輸血学会雑誌(0546-1448)45巻1号 Page47-55(1999.02)
- Author:日本輸血学会輸血後GVHD対策小委員会
- 分類:移植片対宿主反応; 診療の安全性; 放射線医学; 輸血
-
258:G01341
シェーグレン症候群治療指針マニュアル
- 発行元:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班. 1996
- Author:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班
- 分類:リウマチ性疾患; 自己免疫疾患
-
259:G01307
アレルギー疾患治療ガイドライン 95年改訂版
- 発行元:ライフサイエンス・メディカ(494762812X). 1995
- Author:日本アレルギー学会
- 分類:アレルギー
-
260:G01696
全身性エリテマトーデス(SLE)の病態別治療指針
- 発行元:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班. 1991
- Author:厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班
- 分類:結合組織の疾患; 自己免疫疾患