※ COVID-19に関連する日本の論文情報は医中誌ホームページの特設ページに掲載されています。
キーワードで検索
期間で検索
分類から探す
「下垂体の疾患」のリスト ……… 31件
-
1:G05034
間脳下垂体機能障害と先天性腎性尿崩症および関連疾患の診療ガイドライン2023年版
- Source:日本内分泌学会雑誌(0029-0661/2186-506X)99巻Suppl.号 Pagei-171(2023.07)
- Author:間脳下垂体機能障害と先天性腎性尿崩症および関連疾患の診療ガイドライン作成委員会, 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班, 一般社団法人日本内分泌学会
- 分類:下垂体の疾患; 腎臓の疾患
-
2:G04173
自己免疫性およびIgG4関連下垂体炎の診断と治療 日本内分泌学会臨床ガイドライン
- Source:Endocrine Journal(0918-8959/1348-4540)67巻4号 Page373-378(2020.04)
- Author:the Japan Endocrine Society
- 分類:下垂体の疾患; 自己免疫疾患
-
3:G03711
間脳下垂体機能障害の診断と治療の手引(平成30年度改訂)
- Source:日本内分泌学会雑誌(0029-0661/2186-506X)95巻Suppl.号 Pageii-60(2019.05)
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班, 一般社団法人日本内分泌学会
- 分類:下垂体の疾患
-
4:G03389
SGA性低身長症におけるGH治療の手引き 2017年4月22日統合版
-
5:G03388
成長ホルモン分泌不全性低身長症の小児期の成長ホルモン治療から成人期の成長ホルモン治療への移行ガイドライン 2017年4月22日修正版
-
6:G02425
先端巨大症および下垂体性巨人症の診断と治療の手引き(平成24年度改訂)
- 発行:2012
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患; 骨疾患
-
7:G02422
成人成長ホルモン分泌不全症の診断と治療の手引き(平成24年度改訂)
- 発行:2012
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患
-
8:G02423
成長ホルモン分泌不全性低身長症の診断の手引き(平成24年度改訂)
- 発行:2012
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患; 骨疾患
-
9:G02372
ACTH分泌低下症の診断と治療の手引き(平成22年度改訂版)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患; 視床下部の疾患
-
10:G02386
TSH分泌低下症の診断と治療の手引き(平成22年度改訂)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患
-
11:G02396
バゾプレシン分泌低下症(中枢性尿崩症)の診断と治療の手引き(平成22年度改訂)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患; 腎臓の疾患
-
12:G02394
バゾプレシン分泌過剰症(SIADH)の診断と治療の手引き(平成22年度改訂)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患
-
13:G02397
プロラクチン(PRL)分泌低下症の診断と治療の手引き(平成22年度改訂)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患
-
14:G02398
プロラクチン(PRL)分泌過剰症の診断と治療の手引き(平成22年度改訂)
- 発行:2010
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患
-
15:G02388
クッシング病の診断の手引き(平成21年度改訂)
- 発行:2009
- Author:厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 間脳下垂体機能障害に関する調査研究班
- 分類:下垂体の疾患
-
16:G02421
自己免疫性視床下部下垂体炎の診断と治療の手引き(平成21年度改訂)
- 発行:2009
- Author:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患; 自己免疫疾患
-
17:G01599
先端巨大症および下垂体性巨人症の診断と治療の手引き(平成19年度改訂)
-
18:G01683
成長ホルモン分泌不全性低身長症の診断の手引き(平成19年度改訂)
- 発行元:平成19年度 総括・分担研究報告書. 2008
- Author:平成19年度 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患; 骨疾患
-
19:G01326
クッシング病の診断と治療の手引き(平成18年度改訂)
-
20:G01351
パゾプレシン分泌過剰症(SIADH)の治療の手引き(平成18年度改訂)
-
21:G00456
成長ホルモン分泌不全性低身長症の小児期の成長ホルモン治療から成人期の成長ホルモン治療への移行ガイドライン
-
22:G01263
ACTH分泌低下症の診断と治療の手引き(平成17年度改訂)
-
23:G01450
プロラクチン分泌過剰症の治療の手引き(平成17年度改訂)
-
24:G01594
成人成長ホルモン分泌不全症の診断と治療の手引き(平成17年度改訂)
-
25:G01299
TSH分泌低下症の診断と治療の手引き
-
26:G01449
プロラクチン(PRL)分泌低下症の診断と治療の手引き
-
27:G01638
自己免疫性視床下部下垂体炎の診断と治療の手引き
-
28:G01462
遺伝子異常による複合下垂体機能低下症の診断の手引き
- 発行元:平成14年度 総括・分担研究報告書. 2003
- Author:平成14年度 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班
- 分類:下垂体の疾患
-
29:G01352
バゾプレシン分泌低下症(尿崩症)の診断と治療の手引き
-
30:G00049
「成長ホルモン分泌不全性低身長症の診断と治療に関する国際的コンセンサス」及び「成長ホルモン分泌不全性低身長症診断の手引き」の改訂(1999年度)
- Source:日本小児科学会雑誌(0001-6543)105巻1号 Page61-66(2001.01)
- Author:日本小児内分泌学会成長ホルモン委員会
- 分類:下垂体の疾患; 骨疾患; 小児の保健医療
-
31:G04116
在宅自己注射法(血友病・下垂体性小人症)ガイドライン 医療者用'93
- Source:日本医師会雑誌(0021-4493)110巻4付録号 Page1-136(1993.03)
- Author:厚生省健康政策局, 日本医師会, 在宅自己注射法マニュアル等作成委員会
- 分類:下垂体の疾患; 血液の疾患; 骨疾患; 在宅医療; 薬物療法